総説・解説等 - 内田 裕之
-
臨床医学研究を遂行するコツ 臨床研究を英語論文にするコツ
内田 裕之
日本神経精神薬理学雑誌 ((一社)日本神経精神薬理学会) 32 ( 3 ) 155 - 159 2012年06月
ISSN 1340-2544
-
RGB3原色分析を用いたDAB発色免疫染色評価
平野 宏文, 米澤 大, 湯之上 俊二, 内田 裕之, 羽生 未佳, 義岡 孝子, 花谷 亮典, 時村 洋, 有田 和徳
Brain Tumor Pathology (日本脳腫瘍病理学会) 29 ( Suppl. ) 190 - 190 2012年05月
ISSN 1433-7398
-
リエゾン精神医療に関する実態 後方視的調査と他科医師へのアンケート調査を通じて
猪飼 紗恵子, 佐々木 博章, 高橋 達一郎, 水野 裕也, 田嶋 俊夫, 内田 裕之, 川上 宏人, 齋藤 寿昭, 三村 將
精神神経学雑誌 ((公社)日本精神神経学会) ( 2012特別 ) S - 443 2012年05月
ISSN 0033-2658
-
がん性髄膜症で発症し、術前診断に苦慮したrhabdoid papillary meningiomaの一例
米澤 大, 東 美智代, 北薗 育美, 清水 健, 内田 裕之, 久保 文克, 平野 宏文, 時村 洋, 有田 和徳
Brain Tumor Pathology (日本脳腫瘍病理学会) 29 ( Suppl. ) 231 - 231 2012年05月
ISSN 1433-7398
-
修正型電気痙攣療法が奏功した老年期精神病の1例
内田 貴仁, 武田 真一, 内田 裕之, 古茶 大樹, 三村 將
精神神経学雑誌 ((公社)日本精神神経学会) 114 ( 5 ) 610 - 610 2012年05月
ISSN 0033-2658
-
治療抵抗性統合失調症における治療反応の定義に関する考察および提案
鈴木 健文, 内田 裕之, 角田 健一, 野村 健介, 竹内 啓善, 渡邊 衡一郎, 三村 將
精神神経学雑誌 ((公社)日本精神神経学会) ( 2012特別 ) S - 300 2012年05月
ISSN 0033-2658
-
拘束患者における深部静脈血栓症のリスクファクター
石田 琢人, 片桐 建志, 内田 裕之, 岩下 覚
精神神経学雑誌 ((公社)日本精神神経学会) ( 2012特別 ) S - 452 2012年05月
ISSN 0033-2658
-
HIV腎症に対するNRTI-sparing療法の試み
三木 智子, 比嘉 玲子, 前田 正, 岡 秀昭, 立川 夏夫, 上田 敦久, 石ヶ坪 良明, 内田 裕之
感染症学雑誌 ((一社)日本感染症学会) 86 ( 2 ) 199 - 199 2012年03月
ISSN 0387-5911
-
【第2世代抗精神病薬の副作用最小化をめざして】第2世代抗精神病薬の減量・低用量治療の可能性
竹内 啓善, 内田 裕之
臨床精神薬理 ((株)星和書店) 14 ( 11 ) 1777 - 1784 2011年11月
ISSN 1343-3474
-
内因性うつ病と反応性うつ病で診療内容は異なるか 病名告知、環境調整 精神科医502名を対象とした質問紙調査より
櫻井 準, 吉田 和生, 水野 裕也, 小出 真哉, 小田代 夏子, 新福 正機, 高橋 達一郎, 立野 玄一郎, 谷 英明, 堤 千紗, 長井 信弘, 野田 祥子, 原 亜沙子, 水島 仁, 南澤 淳美, 睦本 栄作, 菊地 俊暁, 内田 裕之, 古茶 大樹, 鹿島 晴雄
精神神経学雑誌 ((公社)日本精神神経学会) ( 2011特別 ) S - 215 2011年10月
ISSN 0033-2658
-
治療抵抗性統合失調症における、抗精神病薬による改善のタイムコース
鈴木 健文, Remington Gary, Arenovich Tamara, 内田 裕之, Agid Ofer, Graff-Guerrero Ariel, Mamo David C.
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 (日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会) 21回・41回 131 - 131 2011年10月
-
処方変更前に抗精神病薬の血中濃度を予測する試み(Predicting antipsychotic plasma concentrations before titrating the dose: a population pharmacokinetic study)
内田 裕之, デイビッド・マモ , ブルウス・ポロック , 鈴木 健文, 竹内 啓善, 野村 健介, 角田 健一, 渡邊 衡一郎, ロバアト・ビイズ
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 (日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会) 21回・41回 196 - 196 2011年10月
-
統合失調症治療における薬物療法の最適化 その現在と未来 統合失調症に対する抗精神病薬療法の個別化 エビデンスと仮説(Individually tailored antipsychotic treatment for schizophrenia: evidence and hypothesis)
内田 裕之
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 (日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会) 21回・41回 89 - 89 2011年10月
-
長期的観点からみた抗精神病薬のスイッチングおよび多剤併用の実際(The evolution of antipsychotic switch and polypharmacy in natural practice: a longitudinal perspective)
堤 千紗, 堤 祐一郎, 今坂 康志, 木村 淑恵, 渡邊 衡一郎, 冨田 真幸, 平野 仁一, 水野 裕也, 田 亮介, 石附 知実, 中川 敦夫, 北畑 亮輔, 内田 裕之
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 (日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会) 21回・41回 196 - 196 2011年10月
-
臨床家の視点での研究作業、研究を素養とした症例報告
丹生谷 正史, 門司 晃, 西嶋 康一, 内田 裕之, 寺尾 岳
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 (日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会) 21回・41回 127 - 127 2011年10月
-
臨床医学研究を遂行するコツ 臨床研究を英語論文にするコツ(Tips on how to publish your data in English)
内田 裕之
日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 (日本臨床精神神経薬理学会・日本神経精神薬理学会) 21回・41回 83 - 83 2011年10月
-
タクロリムス徐放性製剤(TAC-ER)はトラフ値採血時間の許容範囲が大きい
虎石 竜典, 竹内 裕紀, 内田 裕之, 中村 有紀, 今野 理, 横山 卓剛, 岩本 整, 濱 耕一郎, 平野 俊彦, 畝崎 榮, 奥山 清, 島津 元秀
TDM研究 ((一社)日本TDM学会) 28 ( 3 ) s187 - s187 2011年06月
ISSN 0911-1026
-
プレガバリンによる有害事象が疑われた維持透析症例の検討
内田 裕之, 竹内 裕紀, 角田 誠一, 矢尾 淳, 中村 真理, 宇田 晋, 石井 嘉之
TDM研究 ((一社)日本TDM学会) 28 ( 3 ) s214 - s214 2011年06月
ISSN 0911-1026
-
Shinfuku M., Nakajima S., Uchida H., Watanabe K., Kocha H., Kashima H.
Psychiatry and Clinical Neurosciences (Psychiatry and Clinical Neurosciences) 65 ( 3 ) 299 2011年04月
ISSN 13231316
-
【向精神薬 最新の動向】統合失調症 統合失調症の維持期におけるより安全な抗精神病薬治療
内田 裕之
医学のあゆみ (医歯薬出版(株)) 236 ( 10 ) 956 - 959 2011年03月
ISSN 0039-2359