研究発表 - 武林 亨
-
地域在住高齢者の脊柱後弯度 −他のエイジング指標との関連−
西脇祐司、菊池有利子、新谷和文、島田直樹、上村隆元、岡本ミチ子、武林亨
第64回日本公衆衛生学会総会 (札幌) ,
2005年09月,ポスター発表, 日本公衆衛生学会
-
PCモニタを用いた色覚検査法の開発
衛藤憲人, 武林亨, 西脇祐司, 大前和幸
第78回日本産業衛生学会 (東京) ,
2005年04月,ポスター発表, 日本産業衛生学会
-
インジウムによる呼吸器影響:2 断面疫学調査による呼吸器影響リスク
浜口伝博、田中昭代、平田美由紀、武林亨、菊池有利子、吉岡範幸、長南達也、田口治、宮木幸一、大前和幸
第78回日本産業衛生学会 (東京) ,
2005年04月,口頭発表(一般), 日本産業衛生学会
-
インジウムによる呼吸器影響:3 リスクメネージメント
大前和幸, 田中昭代, 平田美由紀、浜口伝博, 菊池有利子, 武林亨
第78回日本産業衛生学会 (東京) ,
2005年04月,口頭発表(一般), 日本産業衛生学会
-
DNAチップを用いたトリクロロエチレンの経口投与による遺伝子発現変化の解析
佐野有理, 吉岡範幸, 中島宏, 衛藤憲人, 西脇祐司, 武林亨, 大前和幸
第78回日本産業衛生学会 (東京) ,
2005年04月,口頭発表(一般), 日本産業衛生学会
-
ヒトリンパ芽球のN-methyl-N-nitrosourea曝露後の発現プロファイル
中島宏, 佐野有理, 吉岡範幸, 武林亨, 大前和幸
第78回日本産業衛生学会 (東京) ,
2005年04月,口頭発表(一般), 日本産業衛生学会
-
Gene Ontologyを用いたげっ歯類のジクロロメタン曝露による遺伝子発現変化の解釈
吉岡範幸, 佐野有理、中島宏、衛藤憲人、西脇祐司、武林亨、大前和幸
第78回日本産業衛生学会 (東京) ,
2005年04月,口頭発表(一般), 日本産業衛生学会
-
ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド曝露作業者における時間断面研究 1.個人曝露濃度と尿中代謝産物の測定
宮内博幸、田中茂、野見山哲生、武林亨、西脇祐司、菊池有利子、衛藤憲人、高田礼子、熊谷奈美、松本幸男、山野優子、大前和幸
第78回日本産業衛生学会 (東京) ,
2005年04月,ポスター発表, 日本産業衛生学会
-
ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド曝露作業者における時間断面研究 2.曝露と健康影響
野見山哲生、武林亨、西脇祐司、菊池有利子、衛藤憲人、高田礼子、宮内博幸、田中茂、熊谷奈美、松本幸男、山野優子、大前和幸
第78回日本産業衛生学会 (東京) ,
2005年04月,ポスター発表, 日本産業衛生学会
-
自己効力理論に基づいた看護職教育プログラムの開発
三浦淳子、大畑晴美、川瀬陶子、梶原隆芳、武林亨
第78回日本産業衛生学会 (東京) ,
2005年04月,口頭発表(一般), 日本産業衛生学会
-
化学物質に関するリスクコミュニケーションの有効性の評価 −労働安全衛生マネジメントシステム構築・実行後の成果評価のひとつとして−
橋本晴男、仲地脩豊、鈴木英孝、武林亨、森晃爾
第78回日本産業衛生学会 (東京) ,
2005年04月,ポスター発表, 日本産業衛生学会
-
生物学的曝露指標としての尿中メチルエチルケトンの有用性
梶原隆芳、宮内博幸、田中茂、武林亨
第78回日本産業衛生学会 (東京) ,
2005年04月,口頭発表(一般), 日本産業衛生学会
-
インジウムによる間質性肺障害:症例、時間断面疫学、動物実験
大前和幸, 浜口伝博, 武林亨, 菊池有利子, 田中昭代, 平田美由紀
職業性呼吸器疾患研究会 (東京) ,
2005年04月,口頭発表(招待・特別), 日本産業衛生学会
-
青・壮年者を対象とした生活習慣病予防のための長期介入研究−食生活行動変容ステージと尿中ミネラル排泄量の2年間の推移
菊池有利子, 武林亨, 田中太一郎, 岡村智教, 由田克士, 玉置淳子, 千葉良子, 薬袋淳子, 多田賢代, 上島弘嗣
第15回日本疫学会学術総会 (大津) ,
2005年01月,口頭発表(一般)
-
毒性の機序が異なる有機溶剤の遺伝子発現プロファイルの比較 トリクロロエチレンとジクロロメタン
吉岡範幸, 佐野有理, 中島宏, 衛藤憲人, 西脇祐司, 武林亨, 大前和幸
第32回日本産業衛生学会有機溶剤中毒研究会 (東京) ,
2004年10月,口頭発表(一般), 日本産業衛生学会有機溶剤中毒研究会
-
青・壮年者を対象とした生活習慣病予防のための長期介入研究(第20報)危険因子の推移
岡村智教, 田中太一郎, 武林亨, 中川秀昭, 大和浩, 由田克士,門脇崇, 岡山明, 上島弘嗣
第63回日本公衆衛生学会総会 (松江) ,
2004年10月,口頭発表(一般), 日本公衆衛生学会
-
青・壮年者を対象とした生活習慣病予防のための長期介入研究(第21報)業者弁当への介入
由田克士, 田中太一郎, 多田賢代, 岡村智教, 千葉良子, 菊池有利子, 武林亨, 玉置淳子, 上島弘嗣
第63回日本公衆衛生学会総会 (松江) ,
2004年10月,口頭発表(一般), 日本公衆衛生学会
-
The Sasagawa Project,Deinstitutionalisation for Long-Term Schizophrenia in Japan and Its 24 Months Outcomes
Ryu Yonosuke, Mizuno Masafumi, Sakuma Kei, Munakata Shunichi, Miura Yuta, Takebayashi Toru, Murakami Masaaki, Falloon Ian R.H., Kashima Haruo
World Congress of World Association for Social Psychaitry (Kobe, Japan) ,
2004年10月,その他, World Association for Social Psychaitry
-
カーボンナノチューブの経気道性曝露による肺病変の経時変化
田中昭代,平田美由紀,大村実,槙田裕之,武林亨,大前和幸
第45回大気環境学会年会 (秋田) ,
2004年10月,口頭発表(一般)
-
ささがわプロジェクト 脱施設化2年後の臨床評価
龍庸之助,水野雅文,佐久間啓,宗像俊一,中島振一郎,岡瑞紀,武林亨,三浦勇太,村上雅昭,鹿島晴雄
第100回日本精神神経学会総会 (札幌) ,
2004年05月,ポスター発表, 日本精神神経学会