研究発表 - 津谷 典子
-
Historical Demography under Pressure: Some Lessons from the Eurasian Project
Alter, George and Noriko O. Tsuya
第29回アメリカ社会科学史学会大会 (アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市) ,
2004年11月,口頭発表(一般), アメリカ社会科学史学会
-
Household Life Course in Two Farming Villages in Northeastern Tokugawa Japan: Retirement, Death, and Extinction
Tsuya, Noriko O. and Satomi Kurosu
第28回アメリカ社会科学史学会大会 (アメリカ合衆国メリーランド州ボルチモア市) ,
2004年11月,口頭発表(一般), アメリカ社会科学史学会
-
わが国における就業と家事
津谷 典子
日本人口学会第56回大会 (東京都文京区 東京大学) ,
2004年06月,口頭発表(一般), 日本人口学会
-
Gender, Employment, and Housework in Japan
Tsuya, Noriko O.
2004年アメリカ人口学会大会 (アメリカ合衆国マサチューセッツ州ボストン市) ,
2004年04月,口頭発表(一般), アメリカ人口学会
-
徳川東北農村における世帯のライフコース:隠居・死亡・絶家
津谷典子,黒須里美
日本人口学会第55回大会 (岐阜県岐阜市 朝日大学) ,
2003年06月,口頭発表(一般), 日本人口学会
-
Fertility Change and Family Policies in Nordic Countries, 1960-2000
Tsuya, Noriko O.
International Workshop on Low Fertility and Social Policies (東京都千代田区 アジア開発銀行(ADB)研究所) ,
2002年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 国立社会保障・人口問題研究所
-
Comparison and Collaboration: Implementing a Cross-National Study in Contemporary Family Demography
Tsuya, Noriko O.
第27回アメリカ社会科学史学会大会 (アメリカ合衆国ミズーリ州セントルイス市) ,
2002年10月,口頭発表(招待・特別), アメリカ社会科学史学会
-
The Economic Crisis and Desires for Children and Marriage in Thailand
Tsuya, Noriko O. and Napaporn Chayovan
国際人口学会(IUSSP)地域会議「アジアの人口変動の下での東南アジア人口」 (タイ国バンコク市) ,
2002年06月,口頭発表(一般), 国際人口学会・チュラロンコン大学
-
タイにおける経済危機の出産意欲への影響
津谷 典子
日本人口学会第54回大会 (東京都千代田区 明治大学) ,
2002年06月,口頭発表(一般), 日本人口学会
-
Infanticide, Abandonment, and Child Neglect in Eurasian Communities
Derosas, Renzo and Noriko O. Tsuya
第26回アメリカ社会経済史学会大会 (アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市) ,
2001年11月,口頭発表(一般), アメリカ社会科学史学会
-
Analysis of Fertility with Longitudinal Data: Lessons from European and Asian Comparisons
Tsuya, Noriko O. and George Alter
第26回アメリカ社会経済史学会大会 (アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ市) ,
2001年11月,口頭発表(一般), アメリカ社会科学史学会
-
Economic Fluctuations, Household Factors, and Old-age Mortality in Five Historical Societies in Asia and Europe
Tsuya, Noriko O. and Paul Nystedt
第24回国際人口学会大会 (ブラジル国サルバドール市) ,
2001年08月,口頭発表(一般), 国際人口学会(IUSSP)
-
保育ニーズと出産意欲の要因 ―横浜市の事例―
津谷典子
日本人口学会第53回大会 (福岡県北九州市 九州共立大学) ,
2001年06月,口頭発表(一般), 日本人口学会
-
What Should We Teach? In the Field of Fertility, Nuptiality and Family: Japan and Asia
Kono, Shigemi and Noriko O. Tsuya
国際人口学会(IUSSP)セミナー (モロッコ国ラバト市) ,
2001年05月,口頭発表(招待・特別), 国際人口学会
-
Family Formation, Childbearing and Population Aging in Japan
Tsuya, Noriko O.
Conference on Ageing, Care and Welfare of the Elderly and How IT Can Improve Quality of Life (スウェーデン国ストックホルム市) ,
2001年05月,口頭発表(招待・特別), Swedish Academy of Sciences and the Vardal Foundation
-
Patterns and Covariates of Migration in 18th and 19th Century Rural Japan: Evidence from Two Northeastern Villages, 1716-1870
Tsuya, Noriko O.
第25回アメリカ社会経済史学会大会 (ペンシルベニア州ピッツバーグ市) ,
2000年10月,口頭発表(一般), アメリカ社会科学史学会
-
Economic and Household Factors of First Marriage in Tokugawa Japan: Evidence from Two Northeastern Villages, 1716-1870
Tsuya, Noriko O. and Satomi Kurosu
第19回国際歴史学会 (ノルウェー国オスロ市) ,
2000年08月,口頭発表(一般), 国際歴史学会
-
Demographic Responses to Changes in Living Standards in 18th and 19th Century Rural Japan: Evidence from Two Northeastern Villages
Tsuya, Noriko O. and Satomi Kurosu
International Conference on New Evidence on the Standard of Living in Preindustrial Europe and Asia (スウェーデン,アリルド) ,
2000年08月,口頭発表(招待・特別), ルンド大学経済史学部
-
イベント・ヒストリー分析の歴史人口学への応用
津谷典子
日本人口学会第52回大会 (東京都新宿区 早稲田大学) ,
2000年06月,口頭発表(一般), 日本人口学会
-
少子化傾向の是正は必要か?:ジェンダー論の立場から
津谷典子
日本人口学会第52回大会 (東京都新宿区 早稲田大学) ,
2000年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本人口学会