研究発表 - 小熊 祐子
-
Body composition and fitness level of postmenopausal women in Japan.
Oguma Y,Takagi Y,Ohta H,Makita K,Fuyuki T,Yanamoto S,Kawai T,Hirose H,Ishida H,Katsukawa F,Tsujioka M,Kinoshita N,Onishi S,Nozawa H,Yamazaki H,Saruta T
46th Annual Meeting of American College of Sports Medicine,
1999年06月 -
Brain natriuretic peptide(BNP)and left ventricular hypertrophy in professional grand sumo wrestlers.
Mimura J,Yamada K,Kinoshita N,Onishi S,Obayashi C,Ishida H,Yamada S,Oguma Y,Tsujioka M,Senju Y,Katsukawa F,Yamazaki H
46th Annual Meeting of American College of Sports Medicine,
1999年06月 -
Changes in serum leptin levels in professional sumo wrestlers; 6 months follow up study.
Yamada S,Oguma Y,Tsujioka M,Katsukawa F,Oguchi S,Yamada K,Kinoshita N,Onishi S,Yamazaki H
46th Annual Meeting of American College of Sports Medicine,
1999年06月 -
The effect of slight body weight change on the cardiovascular risk factors.
Ishida H,Oguma Y,Takeda T,Katsukawa F,Kinoshita N,Onishi S,Yamazaki H
46th Annual Meeting of American College of Sports Medicine,
1999年06月 -
プロインスリン/インスリン(PI/I)比とインスリン抵抗性との関係.
第42回日本糖尿病学会,
1999年05月 -
糖尿病患者における自律神経機能と身体活動度の評価:ActivetracerおよびMemCalc法を用いて.
第42回日本糖尿病学会年次学術集会,
1999年05月 -
2型糖尿病患者におけるTroglitazoneの糖・脂質代謝、 凝固・線溶系におよぼす影響
第96回日本内科学会,
1999年04月 -
更年期外来受診者における体組成とフィットネスレベルに関する検討
日本更年期学会 (東京) ,
1999年,口頭発表(一般), 日本更年期医学会
-
正常〜過体重の耐糖能異常者に対する運動療法の成績ー糖、脂質代謝、体脂肪分布、レプチン、IGF-1の変化
第19回日本肥満学会 (道後、愛媛) ,
1998年12月,口頭発表(一般)
-
境界型及び軽症NIDDMの肥満、非肥満群でのグルカゴン負荷及びアルギニン負荷試験におけるインスリン反応性の検討
第19回日本肥満学会 (道後、愛媛) ,
1998年12月,口頭発表(一般)
-
トログリタゾン投与による糖質、脂質代謝指標、体脂肪分布の変化の検討
第19回日本肥満学会 (道後、愛媛) ,
1998年12月,口頭発表(一般)
-
若年過体重者における血清レプチンレベルと安静時エネルギー消費、高インスリン血症との関連ー体組成の関連を含めて
第19回日本肥満学会 (道後、愛媛) ,
1998年12月,口頭発表(一般)
-
Plasma insulin and leptin concentrations in physically active or inactive obese subjects
Katsukawa F, Tsujioka M, Yamada S, Oguma Y, Ishida H, Oguchi S, Fukuzawa M, Kawai Y, Kinoshita N, Onishi S, Yamazaki H
15th International Puijo Symposium “Physical activity in the prevention and treatment of obesity and its metabolic comorbidities” (Kuopio, Finland) ,
1998年06月, -
男性耐糖能異常者におけるインスリン抵抗性と内臓脂肪ーその影響因子についての検討
第41回日本糖尿病学会 (和歌山) ,
1998年05月,日本糖尿病学会
-
アルギニン負荷試験の有用性の検討
第41回日本糖尿病学会 (和歌山) ,
1998年05月,日本糖尿病学会
-
糖尿病患者のACE,AT1受容体、Aldose reductase遺伝子多型性の検討-腎症と関連して
第41回日本糖尿病学会 (和歌山) ,
1998年05月,日本糖尿病学会
-
軽症耐糖能異常男性の心肺系fitnessと動脈硬化危険因子集積、体脂肪分布との関連
第41回日本糖尿病学会 (和歌山) ,
1998年05月,日本糖尿病学会
-
閉経後のホルモン療法プラス運動処方ー体組成、フィットネスそして骨塩量
第9回日本臨床スポーツ医学会,
1998年 -
Effect of life style modification in Japanese men with obesity and/or mild impaired glucose tolerance
Oguma Y, Ishida H, Katsukawa F, Oguchi S, Takeda T, Yamazaki H, Saruta T
8th International Congress on Obesity (Paris) ,
1998年, -
若年過体重者の減量による高インスリン血症改善の程度に影響する因子ー断面的検討との関連で
第9回日本臨床スポーツ医学会,
1998年