Papers - Sasakura, Hiroki
-
笹倉 宏紀
慶應法学 = Keio law journal (慶應義塾大学大学院法務研究科) 41 ( 41 ) 169 - 191 2018.11
ISSN 1880-0750
-
小特集 強制・任意・プライヴァシー(続)GPS捜査大法廷判決を読む、そしてその先へ[最高裁平成29.3.15判決]
笹倉 宏紀, 山本 龍彦, 山田 哲史, 緑 大輔, 稻谷 龍彦
法律時報 (日本評論社) 90 ( 1 ) 54 - 83 2018.01
ISSN 0387-3420
-
差押え済みのパソコンを「検証すべき物」とする検証許可状によりリモートアクセスをすることの許否
笹倉 宏紀
平成29年度重要判例解説 1518号 182 - 183 2018
-
AIと刑事司法
笹倉 宏紀
弥永真生=宍戸常寿編『ロボット・AIと法』 1巻 233 - 257 2018
-
AIと刑事法
笹倉 宏紀
山本龍彦編『AIと憲法』 1巻 393 - 449 2018
-
GPS捜査
笹倉 宏紀
メディア判例百選(第2版) 241号 220 - 221 2018
-
上西 左大信, 佐藤 英明, 笹倉 宏紀
税研 : 租税の総合専門誌 : Zeiken (日本税務研究センター) 33 ( 1 ) 1 - 23 2017.05
ISSN 0911-9078
-
Information Privacy and the Law of Criminal Investigation
Sasakura H.
Journal of Criminal Law (The Criminal Law Society of Japan) 55 ( 3 ) 423 - 444 2016.05
ISSN 0022-0191
-
捜査法の思考と情報プライヴァシー権 : 「監視捜査」統御の試み (小特集 強制・任意・プライヴァシー : 「監視捜査」をめぐる憲法学と刑訴法学の対話)
笹倉 宏紀
法律時報 (日本評論社) 87 ( 5 ) 70 - 77 2015.05
ISSN 0387-3420
-
座談会 合衆国最高裁判所2013-2014年開廷期重要判例概観
浅香 吉幹, 大林 啓吾, 笹倉 宏紀
アメリカ法 (日米法学会) 2014 ( 2 ) 247 - 325 2015.04
ISSN 0569-9215
-
Information Technology, Dataveillance, and the Law of Criminal Procedure
Sasakura H.
Journal of Criminal Law (The Criminal Law Society of Japan) 54 ( 3 ) 497 - 503 2015
ISSN 0022-0191
-
強制・任意・プライヴァシー ――「監視捜査」をめぐる憲法学と刑訴法学の対話 総説
SASAKURA Hiroki
法律時報 87巻5号 58 - 59 2015
-
通信・会話傍受 (特集 法制審特別部会は課題に答えたか : 「新たな刑事司法制度の構築」を読む)
笹倉 宏紀
法律時報 (日本評論社) 86 ( 10 ) 29 - 36 2014.09
ISSN 0387-3420
-
Supreme Court 2012-2013 Term : Overview
浅香 吉幹, 駒村 圭吾, 笹倉 宏紀
アメリカ法 (日米法学会) 2013 ( 2 ) 197 - 275 2014.06
ISSN 0569-9215
-
調査手続の見直しについて (特集 独占禁止法改正と今後の展望)
笹倉 宏紀
ジュリスト = Monthly jurist (有斐閣) ( 1467 ) 39 - 47 2014.05
ISSN 0448-0791