Presentations -
-
リン酸化および14-3-3ζの結合による転写因子FOXO3aの機能抑制機構の解明
榎本 翔太, 桑山知也, 横川真梨子, 中塚将一, 河津光作, 中村吏佐, 木村友美, 齋藤潤, 佐谷秀行, 大澤匡範
第20回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム (PPF2023) (京都) ,
2023.08-2023.09,Oral presentation (general), 日本薬学会 物理系薬学部会
-
NMRを活用したSARS-CoV-2スパイクタンパク質とhACE2の相互作用を標的とするSARS-CoV-2侵入阻害化合物の分子設計
横川真梨子, 堀内まほろ, 金一駿希, 大竹帝河, 米澤朋起, 清水祐吾, 池田和由, 山本雄一朗, 酒井祥太, 野口耕司, 深澤征義, 大澤匡範
第23回日本蛋白質科学会年会 (京都) ,
2023.07,Poster presentation, 日本蛋白質科学会
-
Oolonghomobisflavan CによるB型肝炎ウイルス阻害機構の解明
石場智彬, 横川真梨子, 横田旭美, 大澤匡範
日本薬学会第143年会 (札幌市) ,
2023.03,Poster presentation, 日本薬学会
-
医薬品特許化合物データベースの構築とその構造発生への応用
清水祐吾, 幸瞳, 大田雅照, 本間光貴, 大澤匡範, 池田和由
日本薬学会 第143年会 (札幌市) ,
2023.03,Poster presentation, 日本薬学会
-
NMRを活用したSARS-CoV-2スパイクタンパク質とhACE2の相互作用を標的とするSARS-CoV-2侵入阻害化合物の分子設計
横川真梨子, 堀内まほろ, 金一駿希, 大竹帝河, 米澤朋起, 清水祐吾, 池田和由, 山本雄一朗, 酒井祥太, 野口耕司, 深澤征義, 大澤匡範
日本薬学会 第143年会 (札幌市) ,
2023.03,Poster presentation, 日本薬学会
-
COVID-19の原因となるタンパク質-タンパク質相互作用を標的とする合成中分子阻害剤のインシリコスクリーニング
米澤朋起, 清水祐吾, 池田和由, 山本雄一朗, 野口耕司, 酒井祥太, 深澤征義, 横川真梨子, 大澤匡範
日本薬学会 第143年会 (札幌市) ,
2023.03,Poster presentation, 日本薬学会
-
ヴァーチャルライブラリーを用いたタンパク質-タンパク質阻害と膜透過性を考慮した中分子ライブラリー構築
米澤朋起, 大澤匡範, 大田雅照, 本間光貴, 池田和由
第50回構造活性相関シンポジウム (オンライン開催) ,
2022.11,Poster presentation
-
Paip2A inhibits translation by competitively binding to the RNA recognition motifs of poly(A)-binding protein C1 and promoting its dissociation from the poly(A) tail
寒河江彪流,横川真梨子,沢崎綾一,石井裕一郎,細田直,星野真一,今井駿輔,嶋田一夫,大澤匡範
第61回NMR討論会 (高知市) ,
2022.11,Oral presentation (general)
-
Structural insights into the inhibitory mechanism of transcription factor FOXO3a by 14-3-3ζ
桑山知也, 中塚将一, 横川真梨子, 河津光作, 中村吏佐, 木村友美, 田辺幹雄, 千田俊哉, 齋藤潤, 佐谷秀行, 大澤匡範
第61回NMR討論会 (高知市) ,
2022.11,Poster presentation
-
Paip2A inhibits translation by competitively binding to the RNA recognition motifs of poly(A)-binding protein C1 and promoting its dissociation from the poly(A) tail
Masanori Osawa
The 7th International Symposium on Drug Discovery and Design by NMR,
2022.10,Oral presentation (general)
-
PoSSuMds Update : Addition Of Clinical Candidates And COVID-19 Clinical Trials Information
Tomoki Yonezawa, Yuko Tsuchiya, Masanori Osawa, Kentaro Tomii, Kazuyoshi Ikeda
The Chem-Bio Informatics Society (船堀 東京) ,
2022.10,Poster presentation
-
NMRによるPPI 阻害化合物と標的タンパク質との相互作用の構造生物学的解析とドラッグデザイン
小島行人, 清水祐吾, 米澤朋起, 池田和由, 原田彩佳, 横川真梨子, 大澤匡範
第19回次世代を担う若手のためのフィジカル・ファーマフォーラム オンライン開催,
2022.09,Oral presentation (general)
-
新型コロナウイルスSARS-CoV-2スパイクタンパク質阻害剤の探索
小林明日香, 祝部真澄, 山本雄一朗, 村江真奈, 清水芳実, 酒井祥太, 深澤征義, 米澤朋起, 清水祐吾, 池田和由, 横川真梨子, 大澤匡範, 野口耕司
第34回 微生物シンポジウム (オンライン開催) ,
2022.08,Oral presentation (general)
-
Paip2A inhibits translation by competitively binding to the RNA recognition motifs of poly(A)-binding protein C1 and promoting its dissociation from the poly(A) tail
Takeru Sagae, Mariko Yokogawa, Ryoichi Sawazaki, Yuichiro Ishii, Nao Hosoda, Shin-ichi Hoshino, Shunsuke Imai, Ichio Shimada, Masanori Osawa
International Council on Magnetic Resonance in Biological Systems (Boston, MA) ,
2022.08,Oral presentation (invited, special), ICMRBS 2022
-
Paip2A inhibits translation by competitively binding to the RNA recognition motifs of poly(A)-binding protein C1 and promoting its dissociation from the poly(A) tail
Takeru Sagae, Mariko Yokogawa, Ryoichi Sawazaki, Yuichiro Ishii, Nao Hosoda, Shin-ichi Hoshino, Shunsuke Imai, Ichio Shimada, Masanori Osawa
日本RNA学会年会 (京都) ,
2022.07,Poster presentation, 日本RNA学会
-
Paip2 competitively dissociates PABPC1 from poly(A) by accessing RRM2 of the poly(A)-bound PABPC1
Takeru Sagae, Mariko Yokogawa, Ryoichi Sawazaki, Yuichiro Ishii, Nao Hosoda, Shin-ichi Hoshino, Shunsuke Imai, Ichio Shimada, Masanori Osawa
日本蛋白質科学会学会年会 (つくば市) ,
2022.06,Oral presentation (general), 日本蛋白質科学会学会
-
COVID-19の原因となるタンパク質-タンパク質相互作用を標的とする合成中分子阻害剤のin silico解析
米澤 朋起, 清水 祐吾, 池田 和由, 山本 雄一朗, 野口 耕司, 酒井 祥太, 深澤 征義, 横川 真梨子, 大澤 匡範
日本薬学会第142年会,
2022.03,Poster presentation
-
創薬プロセスにおいて創出される化合物の高速な特許性予測手法の開発
清水祐吾, 大澤匡範, 池田和由, 幸瞳, 大田雅照, 本間光貴
日本薬学会第142年会,
2022.03 -
新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の原因PPIを標的とする合成中分子阻害剤の合理的設計プラットフォーム
大澤匡範
第5回 Translational and Regulatory Sciencesシンポジウム,
2022.01,Symposium, workshop panel (nominated)
-
AI・ケモインフォマティクス・構造生物学の連携による新規Protein-Protein Interaction(PPI)阻害化合物の探索
大澤匡範
日本神経学会主催 産官学創薬スクール,
2022.01,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech