Reviews, Commentaries, etc. - Nozue, Kiyoka
-
【診療報酬として評価しうる看護技術を提案する】地域で暮らす精神障害者のための看護師による電話相談
安藤 幸子, 野末 聖香, 宇佐美 しおり, 田中 美恵子, 佐藤 寧子, 小山 達也
EB NURSING ((株)中山書店) 9 ( 1 ) 26 - 32 2008.12
ISSN 1346-0137
-
【診療報酬として評価しうる看護技術を提案する】慢性の身体疾患を有する患者の精神状態を改善するリエゾン精神看護技術
宇佐美 しおり, 野末 聖香, 福嶋 好重, 安藤 幸子, 田中 美恵子, 佐藤 寧子, 小山 達也
EB NURSING ((株)中山書店) 9 ( 1 ) 34 - 42 2008.12
ISSN 1346-0137
-
高度看護実践家としての精神看護専門看護師の能力開発プログラムに関する試案
宇佐美 しおり, 野末 聖香, 福田 紀子, 福嶋 好重, 深沢 裕子, 前川 早苗, 篠木 由美, 金子 亜矢子, 八木 こずえ, 平井 元子
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 28回 165 - 165 2008.11
-
再入院を繰り返す精神障害者への退院支援ケア・パッケージと集中型包括型ケア・マネジメントモデルの開発
宇佐美 しおり, 中山 洋子, 野末 聖香, 馬場 香織, 岡谷 恵子
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 28回 269 - 269 2008.11
-
身体疾患で精神症状を呈する患者へのリエゾン・チームの評価に関する研究
福嶋 好重, 宇佐美 しおり, 野末 聖香, 馬場 香織, 岡谷 恵子
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 28回 270 - 270 2008.11
-
身体疾患を抱える入院患者の精神的ケアニーズとケア満足度
佐藤 寧子, 野末 聖香, 平井 元子, 木村 チヅ子, 宇佐美 しおり, 田中 美恵子, 安藤 幸子, 小山 達也
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 28回 436 - 436 2008.11
-
身体疾患患者の不安・抑うつに対する看護師のアセスメントとケア
野末 聖香, 佐藤 寧子, 平井 元子, 木村 チヅ子, 宇佐美 しおり, 田中 美恵子, 安藤 幸子, 小山 達也
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 28回 484 - 484 2008.11
-
専門看護師の裁量権拡大に関する現状と課題
野末 聖香, 山田 雅子, 吉田 智美, 梅田 恵, 宇佐美 しおり, 平井 元子, 福田 紀子, 米田 昭子, 長田 暁子, 藤田 冬子, 小迫 冨美恵, 北村 愛子, 井上 理子
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 28回 170 - 170 2008.11
-
精神科外来における看護師の電話相談に関する実態調査
安藤 幸子, 野末 聖香, 田中 美恵子, 宇佐美 しおり, 佐藤 寧子, 小山 達也, 小高 恵美, 瀧尻 明子, 須藤 章子, 前川 早苗, 田中 彰子
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 28回 432 - 432 2008.11
-
【各分野のCNSが注目する臨床看護を変える重要論文】看護研究と臨床実践 研究に裏打ちされた専門看護師の実践 実践現場における研究の活用と展開
野末 聖香
インターナショナルナーシングレビュー ((株)日本看護協会出版会) 31 ( 3 ) 6 - 6 2008.05
ISSN 0919-3804
-
訪問看護師の裁量権の拡大に関する研究(第3報) 訪問看護師の自律的な判断での実施意向
金子 仁子, 佐藤 寧子, 野末 聖香, 上野 まり, 吉岡 洋治, 中村 順子, 宮本 郁子, 石川 陽子, 柏木 聖代
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 27回 429 - 429 2007.11
-
訪問看護師の裁量権の拡大に関する研究(第2報) 訪問看護師の自律的な判断によるケアの実態
佐藤 寧子, 金子 仁子, 野末 聖香, 上野 まり, 吉岡 洋治, 中村 順子, 宮本 郁子, 石川 陽子, 柏木 聖代
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 27回 429 - 429 2007.11
-
専門看護師の臨床能力の向上ならびに成果に関する現状と課題 人材育成に焦点をあてて
野末 聖香, 山田 雅子, 吉田 智美
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 27回 147 - 147 2007.11
-
現在の精神医療、看護に必要とされる精神看護専門看護師のコア・コンピタンシー
宇佐美 しおり, 野末 聖香, 福嶋 好重, 福田 紀子, 金子 亜矢子, 深沢 裕子, 八木 こずえ
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 27回 153 - 153 2007.11
-
精神障害者の地域生活促進のためのAssertive Community Treatment(ACT)の介入プロトコールとその評価に関する研究 精神看護専門看護師と多職種チームとの連携と課題
宇佐美 しおり, 野末 聖香
聖路加看護学会誌 ((一社)聖路加看護学会) 11 ( 2 ) 47 - 47 2007.09
ISSN 1344-1922
-
【うつ病のすべて】心理・社会的研究 身体疾患患者の抑うつと看護師の抑うつ リエゾン精神看護が行うケア
野末 聖香
医学のあゆみ (医歯薬出版(株)) 219 ( 13 ) 1133 - 1137 2006.12
ISSN 0039-2359
-
訪問看護師の裁量権の拡大に関する研究(第1報) 訪問看護師を対象としたインタビュー結果から
野末 聖香, 金子 仁子, 上野 まり, 吉岡 洋治, 中村 順子, 宮本 郁子, 柏木 聖代, 石川 陽子, 佐藤 寧子
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 26回 289 - 289 2006.11
-
看護技術の診療報酬化のために
野末 聖香
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 26回 110 - 110 2006.11
-
精神看護専門看護師の役割拡大
野末 聖香, 宇佐美 しおり, 住吉 亜矢子, 須藤 章子, 前川 早苗
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 26回 114 - 114 2006.11
-
精神看護の看護技術評価 介入効果とコスト評価の視点から(第1報) 精神科看護技術に焦点をあてて
野末 聖香, 田中 美恵子, 宇佐美 しおり, 安藤 幸子, 小高 恵実, 佐藤 寧子, 小山 達也
日本看護科学学会学術集会講演集 ((公社)日本看護科学学会) 26回 305 - 305 2006.11