論文 - 諏訪 正樹
-
「身体」が「ことば」の力を借りたら (創刊125周年記念号) -- (小特集 からだにとって言語とはなにか)
諏訪 正樹
早稲田文学. 第10次 ( 17 ) 158 - 163 2016年
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
Dr. Furukawa’s View in Using Abductive Logic Programming for Promoting Cognition
Suwa M.
New Generation Computing (New Generation Computing) 37 ( 2 ) 159 - 165 2019年04月
ISSN 02883635
-
Methodological and Philosophical Issues in Studies on Embodied Knowledge
Suwa M.
New Generation Computing (New Generation Computing) 37 ( 2 ) 167 - 184 2019年04月
ISSN 02883635
-
Effects of viewing multiple viewpoint videos on metacognition of collaborative experiences
Sumi Y., Suwa M., Hanaue K.
Conference on Human Factors in Computing Systems - Proceedings (Conference on Human Factors in Computing Systems - Proceedings) 2018-April 2018年04月
ISSN 9781450356213
-
一人称研究(第4回)一人称研究対談 : 人工生命研究から見た言語化の意義(下篇)
諏訪 正樹中島 秀之 , 池上 高志
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence 32 ( 6 ) 988-998 2017年11月
-
一人称研究(第3回)一人称研究対談 : 人工生命研究から見た言語化の意義(上篇)
諏訪 正樹中島 秀之 , 池上 高志
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence ((), , 2017-09) 32 ( 5 ) 791-803 2017年09月
-
一人称研究(第2回)一人称研究対談 : 一人称研究とはなんぞや(下篇)
諏訪 正樹鈴木 宏昭 , 堀 浩一
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence 32 ( 4 ) 599-608 2017年07月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
連載:「一人称研究」〔第1回〕一人称研究対談:「一人称研究とはなんぞや」上篇
諏訪 正樹鈴木 宏昭 , 堀 浩一
人工知能 32 ( 3 ) 2017年05月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
臨機応変に繰り出す多様なる相槌 : 寄り添い、理解を示し、展開させる聴き上手の姿 (ヒューマンコミュニケーション基礎)
諏訪 正樹伊達 理英子 , 坂井田 瑠衣電子
情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 524 ) 5-10 2017年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
「あいだ」と「わたし」 : 暮らしにおける共創の場を描き出す (ヒューマンコミュニケーション基礎)
諏訪 正樹桑山 菊夏
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 524 ) 161-166 2017年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
価値共創としてのコミュニケーション : パスタのレシピ創造のケーススタディ (ヒューマンコミュニケーション基礎)
諏訪 正樹藤井 晴行 , 中島 秀之
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116 ( 524 ) 11-16 2017年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著
-
身体知という研究領域
諏訪 正樹
人工知能 32 ( 2 ) 2017年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
間合いと身体知
諏訪 正樹坂井田 瑠衣 , 伝 康晴
人工知能 32 ( 2 ) 2017年03月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
生活と身体知
諏訪 正樹大武 美保子
人工知能 32 ( 2 ) 2017年03月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
身体知研究を支える理論・方法論 (特集 身体知の発展)
諏訪 正樹古川 康一 , 日髙 昇平
人工知能 : 人工知能学会誌 : journal of the Japanese Society for Artificial Intelligence 32 ( 2 ) 222-228 2017年03月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
「街ぶら」における身体性
諏訪 正樹石川 初 , 加藤 文俊
人工知能学会全国大会論文集 J SAI2017 ( 0 ) 4L15-4L15 2017年
研究論文(その他学術会議資料等), 共著, 査読有り
-
創作オノマトペによる日本酒を味わう表現の研究
諏訪 正樹大塚 裕子 , 山口 健吾
人工知能学会全国大会論文集 29 1 - 4 2015年
研究論文(その他学術会議資料等), 共著, 査読有り
-
からだメタ認知 : ことばと身体の共創としての身体知学習のメソッド
諏訪 正樹
人工知能学会全国大会論文集 29 1 - 4 2015年
研究論文(その他学術会議資料等), 単著, 査読有り
-
相互やりとりに立ち現れる分人としての"そのひとらしさ" : 撮り、描き、対話して綴る
諏訪 正樹中川 晃輔 , 坂井田 瑠衣
人工知能学会全国大会論文集 29 1 - 4 2015年
研究論文(その他学術会議資料等), 査読有り
-
歯科診療実践を支える基盤としての身体性
諏訪 正樹坂井田 瑠衣
人工知能学会全国大会論文集 29 1 - 4 2015年
研究論文(その他学術会議資料等), 共著, 査読有り