論文 - 塚越 功
-
都市の安全性-都市防災に関する調査研究の現状と展望
塚越 功
建築雑誌(日本建築学会) 96 1981年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
住宅性能総合評価システムの開発研究報告書
三村由夫、塚越功、渡辺一正、及び住宅性能評価基準委員会平面計画委員会
建築研究報告(建設省建築研究所) 87 1979年03月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
地震時の高層建築在留者の行動について
塚越 功
建設省建築研究所建築研究報告「1978年伊豆近海地震の被害調査報告書」 No.85 98-104 1978年09月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
材料寸法は何によって決まるか
塚越 功
建築文化 臨時増刊(内外装材チェックリスト) 巻頭論文 1972年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
オランダにおける建築計画学の動向
塚越 功
建築雑誌(日本建築学会) 5月号 1971年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
性能による構法選択のための基礎的研究(その1)性能の重みづけ
塚越功、内田祥哉、小沢勇喜男
論文報告集(日本建築学会) 183 1971年05月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
性能による構法選択のための基礎研究-その1
内田祥哉、塚越功、小沢勇喜男
建築技術ニュース(電々公社建築局) 60 1971年01月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
集合住宅のビルディングエレメント量とビルディングエレメントにかかるコストの関係について
塚越 功
論文報告集(日本建築学会) 147 1968年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
プレファブ高層住宅の計画
東京大学内田研究室:内田祥哉、塚越功、三井所清典、伊藤邦明、猪倉啓行、沢田誠二、山本公也、大井清嗣、金子宏、中林由行、松本浩
建築文化 244 1967年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
木造建築物の防火設計について
ビルディングレター(日本建築センター) No.231 17-20
単著
-
木造建築の防火設計
建築研究成果選 あらか(建設省建築研究所) Vol.6 145-150
単著