委員歴 - 土居 範久
分割表示
169 件中 141 - 160 件目
/
全件表示 >>
-
1985年-1987年
主査, 通商産業省暗号技術調査研究委員会
-
1985年-1987年
主査, 情報処理用暗号JIS原案作成委員会
-
1984年-継続中
選定委員, 情報処理学会論文賞
-
1983年-継続中
委員, 情報処理用流れ図記号JIS原案作成委員会
-
1983年-継続中
委員, (社)日本情報処理開発協会データ通信セキュリティ委員会
-
1983年-継続中
研究代表者, 京都大学数理解析研究所短期共同研究‘プログラム開発支援環境の数理'
-
1983年-1988年
編集委員長, 日本ソフトウェア科学会学会誌
-
1983年-1987年
理事, 日本ソフトウェア科学会
-
1982年-継続中
研究代表者, 京都大学数理解析研究所短期共同研究‘同期の数理'
-
1982年-継続中
選定委員, 情報処理学会論文賞
-
1981年-1988年
編集委員, 情報処理学会欧文誌
-
1981年-1984年
専門委員, 情報処理学会規格委員会SC1
-
1981年-1982年
主査, 発展途上国データプロセシング研修カリキュラム編成委員会
-
1980年-1985年
委員, 日本工業標準調査会情報部会情報処理用言語専門委員会
-
1980年-1982年
フェロー研究員, 日本アイ・ビー・エム東京サイエンティフィックセンター
-
1980年-1981年
調査員, 文部省教科用図書検定調査審議会
-
1979年-1980年
委員, 電子計算機プログラム用言語FORTRAN JIS改正原案作成委員会
-
1978年-1980年
委員, 情報処理用語JIS改正原案作成委員会
-
1977年-1980年
委員, (社)ソフトウェア産業振興協会ソフトウェアエンジニアリングに関する調査研究委員会
-
1977年-1978年
委員, 通商産業省情報処理技術者試験専門委員会