委員歴 - 小檜山 雅之
-
2012年06月-継続中
住まい・まちづくり支援建築会議住まいづくり支援運営委員会情報事業部会委員, 日本建築学会
-
2012年05月-2013年03月
第62回理論応用力学講演会運営委員会委員, 日本学術会議 機械工学委員会 土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会
-
2012年05月-2012年12月
「東日本大震災の被害状況や消防機関等による活動に係る調査事業」編集会議メンバー, 総務省消防庁
-
2012年04月-2012年11月
第16回世界地震工学会議誘致委員会委員, 日本地震工学会
-
2011年06月-2014年09月
運営委員会委員, 全国建築系大学教育連絡協議会
-
2011年04月-2013年03月
荷重運営委員会信頼性工学利用小委員会委員, 日本建築学会
-
2010年04月-2012年05月
住まいづくり支援建築会議・情報事業部会長, 日本建築学会
-
2009年09月-2011年03月
荷重運営委員会信頼性工学利用小委員会信頼性工学に関する最新動向調査WG幹事, 日本建築学会
-
2009年06月-2010年03月
第58回理論応用力学講演会英文論文集編集委員会委員, 日本学術会議 機械工学委員会 土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会
-
2009年06月-2011年05月
国際委員会委員, 日本地震工学会
-
2008年12月-2016年03月
数値震動台研究開発分科会委員, 独立行政法人防災科学技術研究所
-
2008年09月-2009年06月
第58回理論応用力学講演会運営委員会委員, 日本学術会議 機械工学委員会 土木工学・建築学委員会合同IUTAM分科会
-
2008年04月-2010年03月
住まいづくり支援建築会議運営委員会委員, 日本建築学会
-
2008年04月-2010年03月
住まいづくり支援建築会議・情報事業部会幹事, 日本建築学会
-
2008年03月-2009年05月
国際委員会幹事, 日本地震工学会
-
2007年11月-2009年10月
JAABE(AIJ)編集委員会委員, 日本建築学会
-
2007年10月-2011年03月
荷重運営委員会確率・統計手法の工学利用小委員会委員, 日本建築学会
-
2007年10月-2010年05月
建築にかかわる社会規範・法規範特別調査委員会建築物の安全性評価ガイドライン小委員会安全性指標WG幹事, 日本建築学会
-
2007年06月-2008年05月
電子広報委員会委員, 日本地震工学会
-
2007年04月-2013年03月
災害委員会委員, 日本建築学会