研究発表 - 岸本 達也
-
CHOICE BEHAVIOR MODEL FOR TSUNAMI REFUGE FACILITIES:Modeling and Analysis of Evacuations in Natori City after the Great East Japan Earthquake2015
岸本 達也
14th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management,
2015年07月 -
Impression of artworks in museum: The influence of fixed route and spatial layout
岸本 達也
10th Space Syntax Symposium,,
2015年07月 -
Japanese detached houses from Edo Period to present
岸本 達也
10th Space Syntax Symposium,
2015年07月 -
Analysis of moving behaviour in exhibition space
岸本 達也
10th Space Syntax Symposium,,
2015年07月 -
Tsunami Refuge Facility Choice Model for Visitors in Beach
岸本 達也
International Symposium on City Planning,
2014年11月 -
Comparison of Observed Trip Patterns: Relation of Number of Trips and Purposes of Trips in Tokyo and in Matsuyama City Regional Area
岸本 達也
International Symposium on City Planning,
2014年11月 -
Relation between Mixed Building Use and Living Environment: Difference of Evaluation by Degree of Mixed Use
岸本 達也
International Symposium on City Planning,
2014年11月 -
Relation between Mixed Land use and Living Environment : Deference of Evaluation by Degree of Mixed use and Different Histor
岸本 達也
International Symposium on City Planning,
2014年11月 -
S3 Sustainable Architectures
岸本 達也
International Workshop on Environment & Engineering2009(IWEE2009) (外国) ,
2009年11月,口頭発表(一般)
-
屋外広告物が街のイメージ形成や建物の印象に与える影響 新宿靖国通りを事例として
唐沢 杏衣、小場 則夫、岸本 達也
日本建築学会学術講演 (日本) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
サステナブル建築の手法とそのデザイン特性に関する研究その4 自己組織化マップを用いた分類と分析
渋谷 達郎、須賀 千絵、岸本 達也
日本建築学会学術講演 (日本) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
小地域将来人口推計による地域施設の需給不均衡に関する研究 幼稚園・保育所・小学校についてのケーススタディ
中澤 彩、岸本 達也
日本建築学会学術講演 (日本) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
ヘドニックアプローチによる東京23区における地域環境と住宅賃貸価格の分析
金瀬 まどか、羽鳥 洋子、岸本 達也
日本建築学会学術講演 (日本) ,
2007年08月,口頭発表(一般)
-
共有領域の形成を考慮した集合住宅における住戸配置支援システム
井本 優岸本 達也
日本建築学会学術講演会 (、) ,
2007年08月,ポスター発表
-
建築用途及び地域毎のデザイン手法の特徴分析サステナブル建築の手法とそのデザイン特性に関する研究 その3
渋谷 達郎、杉山 滝三岸本 達也
日本建築学会学術講演会 (日本) ,
2007年08月,口頭発表(一般)
-
ゆらぎを用いた建築ファザードデザインのパターン分類
大谷 誠、岸本 達也
日本建築学会学術講演 (日本) ,
2007年08月,口頭発表(一般)
-
ゆらぎを用いた建築ファザードデザインのパターン分類
大谷 誠・岸本 達也
日本建築学会学術講演 (日本) ,
2007年08月,口頭発表(一般)
-
VRを用いた日本橋中央通りにおける建物形態と景観の印象分析
小場 則夫、小泉 光司、岸本 達也
日本建築学会学術講演 (日本) ,
2007年08月,口頭発表(一般)
-
東京23区における建築物の用途混合の実態から見た地域パターン
羽鳥 洋子、岸本 達也
日本建築学会学術講演 (日本) ,
2007年08月,口頭発表(一般)
-
東京都区部における屋上緑化の現状に関する研究
鹿士 由里子岸本 達也
日本建築学会学術講演会 (,) ,
2006年09月,口頭発表(一般)