Presentations -
-
1,2-O-イソプロピリデン-D-フラノース構造を立体制御の基盤とした二段階クライゼン転位反応
只野金一、熊谷利仁、一色義明、小川誠一郎
第61春季年会 (慶應義塾大学・横浜) ,
1991.03,Oral presentation (general), 日本化学会
-
抗腫瘍性物質(–)-アセトマイシンの立体異性体の合成
只野金一、石原 淳、冨田向日子、小川誠一郎
第61春季年会 (慶應義塾大学・横浜) ,
1991.03,Oral presentation (general), 日本化学会
-
分子内アルドール反応を用いた糖質の分岐シクロヘキサンへの変換-光学活性パニクリド Bの合成研究
只野金一、三宅明子、小川誠一郎
第20回有機合成化学協会関東支部シンポジウム (新潟薬科大学・新潟) ,
1990.12,Oral presentation (general), 有機合成化学協会関東(新潟)支部
-
糖誘導体を基質とした連続分子内環化反応とその立体化学
只野金一,長嶋謙介、上野能秀、小川誠一郎
第58回有機合成シンポジウム (日仏ホール・東京) ,
1990.11,Oral presentation (general), 有機合成化学協会
-
Total Synthesis of (–)-Acetomycin, an Antimicrobial and Antitumor Agent
Kin-ichi Tadano, Jun Ishihara, Seiichiro Ogawa
The Second International Symposium on the Chemical Synthesis of Antibiotics and the Related Microbial Products (Oiso, Kanagawa) ,
1990.09,Poster presentation
-
Claisen Rearrangements Protocol for Introduction of a Quaternary Center in Carbohydrates and Its Application to Natural Product Synthesis
Kin-ichi Tadano, Jun Ishihara, Seiichiro Ogawa
The XVth International Carbohydrate Simposium (Yokohama) ,
1990.08,Poster presentation, IUPAC
-
糖誘導体を基質としたクライゼン転位反応および天然物合成への応用- (–)-アセトマイシンの全合成
只野金一、石原 淳,小川誠一郎
第57回有機合成シンポジウム (日仏ホール・東京) ,
1990.06,Oral presentation (general), 有機合成化学協会
-
糖誘導体を基質とした連続分子内環化反応-光学活性ビシクロ[4.4.0]-3-デセ-2-オン骨格の構築
只野金一、長嶋謙介,上野能秀,三村俊輔,小川誠一郎
第60春季年会 (神奈川大学・横浜) ,
1990.04,Oral presentation (general), 日本化学会
-
3,5,6-トリデオキシ-1,2-O-イソプロピリデン-3-C-メチル-α-D-リボ-ヘプト-5-エノ-1,4-フラノースを基質としたクライゼン転位反応
只野金一、島田慶一,石原 淳,小川誠一郎
第60春季年会 (神奈川大学・横浜) ,
1990.04,Oral presentation (general), 日本化学会
-
ピペリジン・アルカロイド、(–)-セダクリプチンの合成研究
只野金一、前田耕治,白馬 謙,高木 泉,小川誠一郎
第60春季年会 (神奈川大学・横浜) ,
1990.04,Oral presentation (general), 日本化学会
-
(–)-アセトマイシンの全合成
只野金一、石原 淳,小川誠一郎
第60春季年会 (神奈川大学・横浜) ,
1990.04,Oral presentation (general), 日本化学会
-
Synthetic Studies of Enatiomeric Sedacryptine,a Piperidine Alkaloid Isolated from Sedum acre
Kin-ichi Tadano, Ken Hakuba, Masahiro Morita, Koji Maeda, Seiichiro Ogawa
The 1989 International Chemical Congress of Pacific Basin Society PACIFICHEM1989 (Honolulu, Hawaii, USA) ,
1989.12,Oral presentation (general), IUPAC
-
糖質由来の化合物を基質としてい用いるクライゼン転位反応
只野金一,石原 淳、南 昌樹、島田慶一、三宅明子、小川誠一郎
第17回有機合成化学協会 関東支部シンポジウム (横浜国大・横浜) ,
1989.05,Oral presentation (general), 有機合成化学協会関東支部
-
(2S,3S)-1,3-O-エチリデン-4-ヘキサン-1,2,3,6-テトロールを基質とするオルトエステルクライゼン転位反応
只野金一,南 昌樹、小川誠一郎
第58春季年会 (同志社大学・京都) ,
1989.04,Other, 日本化学会
-
5-C-(ヒドロキシメチル)メチレン-D-ペントース誘導体を基質としたオルトエステルクライゼン転位反応
只野金一,石原 淳、島田慶一、三宅明子、小川誠一郎
第58春季年会 (同志社大学・京都) ,
1989.04,Oral presentation (general), 日本化学会
-
Synthetic Studies on (+)-Asteltoxin, a Novel Mycotoxin Isolated from Aspergillus stellatus. Stereoselective Synthesis of the Bis(tetrahydrofuran) Moiety (C1 to C9) and the Total Synthesis
Kin-ichi Tadano, Hirohiko Yamada, Yoko Idogaki, Siichiro Ogawa, Tetsuo Suami
The 16th International Symposium on the Chemistry of Natural Products (Kyoto International Conference Hall/Kyoto) ,
1988.08,Poster presentation, IUPAC
-
抗腫瘍活性をもつテトラヒドロフラノ-2-ピロン、(+)-ゴニオタレノールの全合成
<
第53回有機合成シンポジウム (日仏ホール・東京) ,
1988.06,Oral presentation (general), 有機合成化学協会
-
糖質よりの擬似ペントフラノース類の合成ならびにカルボサイクリックヌクレオシド類への変換
只野金一、木村 宏、白馬 謙、小川誠一郎
第56春季年会 (青山学院大学・東京) ,
1988.04,Oral presentation (general), 日本化学会
-
トリメチルオルトプロピオナートを用いたD-グルコースの3-C-(ヒドロキシメチル)メチレン誘導体のクライゼン転位反応
只野金一、石原 淳、山田裕彦、小川誠一郎
第56春季年会 (青山学院大学・東京) ,
1988.04,Oral presentation (general), 日本化学会
-
(+)-(3S,4S)-ジヒドロキシ-3-ヒドロキシ-4-メチル-4-エチル-2(3H)-フラノンの合成
只野金一、金澤 聡、小川誠一郎
第56春季年会 (青山学院大学・東京) ,
1988.04,Oral presentation (general), 日本化学会