社会活動 - 松岡 由幸
-
Workshop on Design Framework,慶應義塾大学21世紀COEプログラム「知能化から生命化へのシステムデザイン」,オーガナイザー
慶應先端デザインスクール,日本デザイン学会, (慶應義塾大学 矢上キャンパス)
,2006年12月 -
デザイン塾:最適デザイン法の理論と実践Ⅰ,慶應義塾大学21世紀COEプログラム「知能化から生命化へのシステムデザイン」,主催
慶應先端デザインスクール,日本デザイン学会, (慶應義塾大学 矢上キャンパス)
,2006年11月-2007年01月 -
デザイン塾2006:デザイン理論&方法論の新展開,慶應義塾大学21世紀COEプログラム「知能化から生命化へのシステムデザイン」,主催
慶應先端デザインスクール,日本デザイン学会, (慶應義塾大学 矢上キャンパス)
,2006年07月 -
デザイン塾:最適デザイン,慶應義塾大学21世紀COEプログラム「知能化から生命化へのシステムデザイン」,主催
慶應先端デザインスクール,日本デザイン学会, (慶應義塾大学 矢上キャンパス)
,2005年12月-2006年01月 -
デザイン塾:デザイン学フレームワーク,慶應義塾大学21世紀COEプログラム「知能化から生命化へのシステムデザイン」,主催
慶應先端デザインスクール,日本デザイン学会共催, (慶應義塾大学 矢上キャンパス)
,2005年10月-2005年11月 -
Workshop on Product & System Design,慶應義塾大学21世紀COEプログラム「知能化から生命化へのシステムデザイン」,オーガナイザー
慶應先端デザインスクール,日本デザイン学会共催, (慶應義塾大学 矢上キャンパス)
,2005年07月 -
Design Forum 2004 at Keio Univ.,慶應義塾大学21世紀COEプログラム「知能化から生命化へのシステムデザイン」,オーガナイザー
慶應先端デザインスクール, (慶應義塾大学 矢上キャンパス)
,2004年11月 -
International Workshop on Digital Design,慶應義塾大学21世紀COEプログラム「知能化から生命化へのシステムデザイン」,オーガナイザー
慶應先端デザインスクール, (慶應義塾大学 日吉キャンパス)
,2004年07月 -
日本デザイン学会 第51回研究発表大会オーガナイズドセッション「デザインが創造性をつかまえてみると-創造性研究部会が目指すもの」,オーガナイザー
日本デザイン学会, (東京工科大学)
,2004年06月