委員歴 - 深潟 康二
-
2025年04月-2027年03月
委員, 日本機械学会 RC304 熱流体工学におけるデジタルツインのための先端的計測・シミュレーション・データ科学とその産業応用に関する研究分科会
-
2025年04月-2026年03月
副部門長, 日本機械学会 計算力学部門
-
2025年04月-2026年03月
部門長, 日本機械学会 流体工学部門
-
2024年10月-継続中
Executive Committee Member, International Symposia on Turbulence and Shear Flow Phenomena (TSFP)
-
2024年09月-2025年03月
委員, 日本機械学会 人材育成・活躍支援委員会 技術者教育企画小委員会
-
2024年06月-継続中
Scientific Committee Member, 1st International Symposium on AI and Fluid Mechanics (AIFLUIDs)
-
2024年04月-2026年03月
理事, 日本流体力学会
-
2024年04月-2025年03月
副部門長, 日本機械学会 流体工学部門
-
2023年10月-継続中
創発アドバイザー, JST創発的研究支援事業 塩見(淳)パネル
-
2023年07月-2023年08月
Local Advisory Committee Member, The International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM 2024)
-
2023年04月-2025年03月
委員, 日本機械学会 RC-297 カーボンニュートラルに貢献する熱流体技術の開発に向けた産学ネットワーキングのための研究分科会
-
2023年04月-2024年03月
委員長, 日本機械学会 流体工学部門 技術委員会
-
2023年04月-継続中
リサーチフェロー, 東京大学生産技術研究所
-
2022年10月-継続中
委員, 日本機械学会 P-SCD419 せん断流の多様な機能の探究と先端科学技術の応用に関する研究分科会(4)
-
2022年09月-継続中
Chair, IUTAM Symposium "GA22-04: Machine learning in diverse fluid mechanics"
-
2022年04月-2024年03月
理事, 日本流体力学会
-
2022年04月-継続中
委員長, 日本機械学会 計算力学部門 部門間交流担当委員会
-
2021年09月-2022年09月
Local Executive Committee Member, 15th World Congress on Computational Mechanics / 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (WCCM-APCOM2022)
-
2021年09月-2021年12月
Program Committee Member, Machine Learning and the Physical Sciences – Workshop at the 35th Conference on Neural Information Processing Systems (NeurIPS 2021)
-
2021年04月-継続中
委員長, 日本機械学会 計算力学技術者資格認定専門委員会 熱流体力学分野小委員会