委員歴 - 深潟 康二
-
2025年04月-2027年03月
委員, 日本機械学会 RC304 熱流体工学におけるデジタルツインのための先端的計測・シミュレーション・データ科学とその産業応用に関する研究分科会
-
2025年04月-2026年03月
副部門長, 日本機械学会 計算力学部門
-
2025年04月-2026年03月
部門長, 日本機械学会 流体工学部門
-
2024年10月-継続中
Executive Committee Member, International Symposia on Turbulence and Shear Flow Phenomena (TSFP)
-
2024年09月-2025年03月
委員, 日本機械学会 人材育成・活躍支援委員会 技術者教育企画小委員会
-
2024年06月-継続中
Scientific Committee Member, 1st International Symposium on AI and Fluid Mechanics (AIFLUIDs)
-
2024年04月-2026年03月
理事, 日本流体力学会
-
2024年04月-2025年03月
副部門長, 日本機械学会 流体工学部門
-
2023年10月-継続中
創発アドバイザー, JST創発的研究支援事業 塩見(淳)パネル
-
2023年07月-2023年08月
Local Advisory Committee Member, The International Congress of Theoretical and Applied Mechanics (ICTAM 2024)
-
2023年04月-2025年03月
委員, 日本機械学会 RC-297 カーボンニュートラルに貢献する熱流体技術の開発に向けた産学ネットワーキングのための研究分科会
-
2023年04月-2024年03月
委員長, 日本機械学会 流体工学部門 技術委員会
-
2023年04月-継続中
リサーチフェロー, 東京大学生産技術研究所
-
2022年10月-継続中
委員, 日本機械学会 P-SCD419 せん断流の多様な機能の探究と先端科学技術の応用に関する研究分科会(4)
-
2022年09月-継続中
Chair, IUTAM Symposium "GA22-04: Machine learning in diverse fluid mechanics"
-
2022年04月-2024年03月
理事, 日本流体力学会
-
2022年04月-継続中
委員長, 日本機械学会 計算力学部門 部門間交流担当委員会
-
2021年09月-2022年09月
Local Executive Committee Member, 15th World Congress on Computational Mechanics / 8th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (WCCM-APCOM2022)
-
2021年09月-2021年12月
Program Committee Member, Machine Learning and the Physical Sciences – Workshop at the 35th Conference on Neural Information Processing Systems (NeurIPS 2021)
-
2021年04月-継続中
委員長, 日本機械学会 計算力学技術者資格認定専門委員会 熱流体力学分野小委員会
-
2021年04月-継続中
領域アドバイザー, JSTさきがけ「複雑な流動・輸送現象の解明・予測・制御に向けた新しい流体科学」
-
2021年04月-2023年09月
委員, 日本学術会議 理論応用力学分科会 IUTAM・国際連携小委員会
-
2021年03月-2023年02月
委員, 日本機械学会 経営企画委員会 情報化のためのWG
-
2020年12月-2023年03月
委員長, 日本流体力学会 第36回数値流体力学シンポジウム実行委員会
-
2020年11月-2022年09月
オーガナイザ, 日本機械学会 年次大会 OS「機械学習✕機械工学の最先端」
-
2020年11月-2021年09月
委員, 日本流体力学会 年会2021実行委員会
-
2020年06月-2020年12月
委員, 日本流体力学会 第34回数値流体力学シンポジウム実行委員会
-
2020年04月-2023年03月
委員, 日本機械学会 RC-286 流れの先進的計測・シミュレーション法と流体情報の高度利用に関する研究分科会
-
2020年04月-2021年03月
委員長, 日本機械学会 関東支部 第27期総会・講演会 実行委員会
-
2019年10月-2022年09月
委員, 日本機械学会 P-SCD410 せん断流の多様な機能の探究と先端科学技術の応用に関する研究分科会(3)
-
2019年06月-2020年03月
Organizer, US-Japan Workshop on Bridging Fluid Mechanics and Data Science 2020
-
2019年06月-2020年03月
Guest Editor (AJK2019 Special Issue), Journal of Thermal Science and Technology (JSME)
-
2019年04月-継続中
オーガナイザ, 日本流体力学会年会 OS「AIと流体力学」
-
2019年04月-2021年03月
理事, 日本流体力学会
-
2019年04月-2021年03月
委員, 日本機械学会 表彰部会
-
2019年04月-2021年03月
表彰幹事, 日本機械学会 関東支部
-
2019年04月-2021年03月
商議員, 日本機械学会 関東支部
-
2019年04月-2021年03月
委員長, 日本流体力学会 国際連携委員会
-
2019年04月-2020年03月
委員, 日本機械学会 メカジョ未来フォーラム2020 実行委員会
-
2018年04月-継続中
主査, 日本流体力学会 「流体力学ハンドブック」第3版,第33章「流れの制御」
-
2018年04月-2020年03月
委員, 日本機械学会 RC-277 流れの数値解析と実験計測の双方向連携に関する研究分科会
-
2018年04月-2020年03月
委員, 日本機械学会 経営企画委員会
-
2018年04月-2020年03月
委員, 日本機械学会 年次大会企画WG
-
2018年04月-2020年03月
委員(職務代理者), 横浜市ESCO事業提案審査委員会
-
2018年04月-2019年03月
オーガナイザ, 日本流体力学会年会 OS「乱流」
-
2018年04月-2019年03月
委員長, 日本機械学会 LAJ委員会
-
2018年04月-2019年03月
委員, 日本機械学会 会員部会
-
2018年04月-2019年03月
委員長, 日本機械学会 メカジョ未来フォーラム2019 実行委員会
-
2018年04月-2019年03月
委員, 日本機械学会 年次大会2018 学生交流会 実行委員会
-
2018年04月-2018年12月
企画委員, 日本流体力学会 第32回数値流体力学シンポジウム
-
2017年10月-2018年10月
Guest Editor (JSME-KSME TFEC9 Special Issue), Journal of Thermal Science and Technology (JSME)
-
2017年08月-2019年07月
評議員, 日本混相流学会
-
2017年06月-2018年03月
Organizer, US-Japan Workshop on Bridging Fluid Mechanics and Data Science 2018
-
2017年04月-2019年03月
委員, 日本機械学会 流体工学部門 技術委員会 学術表彰WG
-
2017年04月-2019年03月
代議員, 日本流体力学会
-
2017年04月-2018年03月
主査, 日本機械学会 流体工学部門 技術委員会 講演会WG
-
2017年04月-2018年03月
副委員長, 日本機械学会 LAJ委員会
-
2017年04月-2018年03月
幹事, 日本機械学会 第2回メカジョ未来フォーラム実行委員会
-
2016年11月-2017年03月
委員, 日本機械学会 第1回メカジョ未来フォーラム実行委員会
-
2016年10月-2019年09月
委員, 日本機械学会 P-SCD399 せん断流の多様な機能の探究と先端科学技術の応用に関する研究分科会(2)
-
2016年10月-2018年03月
委員, 日本機械学会 技術資料「管路・ダクトの流体抵抗」DVD-ROM版 出版分科会
-
2016年10月-2018年03月
Secretary General, 9th JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference (TFEC9), 2017
-
2016年07月-2017年03月
委員, 日本機械学会 流体工学部門 総務委員会「管路・ダクトの流体抵抗」改訂WG
-
2016年04月-2025年03月
カテゴリマネジャー(Fluids Engineering), 日本機械学会 学術誌編修部会
-
2016年04月-2017年03月
商議員(神奈川ブロック), 日本機械学会 関東支部
-
2016年04月-2021年03月
Editor, Mechanical Engineering Reviews (JSME)
-
2016年04月-2020年03月
幹事, 日本機械学会 熱工学部門 環太平洋熱工学会議委員会
-
2016年04月-2019年03月
Secretary General,実行委員長, 2nd Pacific Rim Thermal Engineering Conference (PRTEC2019)
-
2016年04月-2018年03月
委員, 日本機械学会 イノベーションセンター RC270 流れの知的制御とそれを実現するための先進計測法に関する研究分科会
-
2016年02月-2017年07月
Advisory Committee Member, 10th International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena (TSFP-10), Chicago 2017
-
2016年02月-2017年05月
Scientific Committee Member, 11th ERCOFTAC Workshop Direct and Large-Eddy Simulation (DLES-11), Pisa 2017
-
2015年08月-継続中
Editor, Flow, Turbulence and Combustion (Springer)
-
2015年06月-2016年12月
Guest Editor (PRTEC2016 Special Issue), Journal of Thermal Science and Technology (JSME)
-
2015年04月-2023年03月
委員, 日本機械学会 LAJ委員会
-
2015年04月-2017年03月
代議員, 日本流体力学会
-
2015年04月-2016年03月
会誌「トピックス欄」委員, 日本機械学会 会誌編集部会
-
2015年03月-2016年03月
International Scientific Committee Member / Track Chair / Organizer, 1st Pacific Rim Thermal Engineering Conference (PRTEC2016), Hawaii 2016
-
2015年02月-2018年03月
オーガナイザ, 日本流体力学会 年会 OS「流れの制御」
-
2014年11月-2020年03月
オーガナイザ, 日本機械学会 流体工学部門講演会OS「流れの制御・抵抗低減」
-
2014年10月-2017年10月
Local Organizing Committee Member, 9th JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference (TFEC9), 2017
-
2014年08月-2015年11月
Advisory Committee Member, 5th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow (ASCHT2015), Busan 2015
-
2014年06月-2015年05月
Scientific Committee Member, 10th ERCOFTAC Workshop Direct and Large-Eddy Simulation (DLES-10), Cyprus 2015
-
2014年04月-2017年03月
幹事, 日本機械学会 出版センター
-
2014年04月-2018年03月
委員長, 横浜市 ESCO事業提案審査委員会
-
2014年04月-2016年03月
委員, 日本機械学会 関東支部 神奈川ブロック幹事会
-
2014年04月-2015年03月
委員, 日本機械学会 流体工学部門 技術委員会 学術表彰WG
-
2014年04月-2015年03月
幹事, 日本機械学会 流体工学部門 総務委員会
-
2013年12月-2023年11月
幹事, 日本機械学会 流体工学部門 A-TS 05-24 プラズマアクチュエータ研究会
-
2013年10月-2016年09月
委員, 日本機械学会 P-SCD382 せん断流の多様な機能の探究と先端科学技術への応用に関する研究分科会
-
2013年08月-2015年07月
Advisory Committee Member, 9th International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena (TSFP-9), Melbourne 2015
-
2013年04月-2021年03月
幹事, 日本機械学会 イノベーションセンター 計算技術者認定事業委員会熱流体力学分野小委員会
-
2013年04月-2021年03月
委員, 日本機械学会 イノベーションセンター 計算技術者認定事業委員会
-
2013年04月-2016年03月
委員, 日本機械学会 熱工学部門 講習会委員会
-
2013年04月-2016年03月
委員, 日本機械学会 流体工学部門 技術委員会 講習会WG
-
2013年04月-2015年03月
代議員, 日本流体力学会
-
2013年04月-2014年03月
幹事, 日本機械学会 流体工学部門 技術委員会 学術表彰WG
-
2013年04月-2014年03月
校閲委員, 日本機械学会
-
2012年10月-2014年09月
Scientific Committee Member, 10th ERCOFTAC Symposium on Engineering Turbulence Modelling and Measurements (ETMM10), Marbella 2014
-
2012年09月-2013年01月
委員, 日本機械学会「先端事例から学ぶ機械工学(増訂版)」出版分科会
-
2012年08月-2013年06月
International Advisory Committee Member, 4th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow (ASCHT2013), Hong Kong 2013
-
2012年06月-2013年04月
Scientific Committee Member, 9th ERCOFTAC Workshop Direct and Large-Eddy Simulation (DLES-9), Dresden 2013
-
2012年04月-2022年03月
オーガナイザ, 日本機械学会 年次大会 OS「プラズマアクチュエータ」
-
2012年04月-2014年03月
委員, 日本機械学会 広報・情報部会
-
2012年04月-2013年07月
Advisory Committee Member, 8th International Symposium on Turbulence and Shear Flow Phenomena (TSFP-8) , Poitiers 2013
-
2012年04月-2013年03月
幹事, 日本機械学会 能力開発機構 計算力学技術者認定委員会 熱流体分野
-
2012年02月-2012年10月
幹事, 日本機械学会 流体工学部門 会誌特集企画小委員会
-
2011年11月-2012年09月
委員, 日本機械学会 P-SCD366噴流、後流、およびはく離流れの基礎と先進的応用に関する研究分科会
-
2011年04月-2014年03月
委員(職務代理者), 横浜市ESCO事業提案審査委員会
-
2011年04月-2013年03月
代議員, 日本機械学会 流体工学部門
-
2011年04月-2013年03月
幹事, 日本流体力学会「ながれ」編集委員会
-
2011年04月-2013年03月
運営委員, 日本機械学会流体工学部門
-
2011年04月-2012年03月
幹事, 日本機械学会 流体工学部門 技術委員会 学術表彰WG
-
2011年04月-2011年09月
オーガナイザ, 日本流体力学会 年会 OS「流れの制御」
-
2010年10月-2011年09月
Local Excective Committee, 3rd Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow (ASCHT2011), Kyoto 2009
-
2010年09月-2011年07月
Organizing Committee Member, 2nd International Symposium on Turbulent Flows: Issues and Perspectives, Hamamatsu 2011
-
2010年07月-2011年03月
委員, 日本機械学会 JST流体力学基礎知識コース 製作委員会
-
2010年04月-2011年03月
委員, 日本機械学会 計算力学部門 英文誌編修委員会
-
2010年04月-2011年03月
幹事, 日本機械学会 熱工学部門 講習会委員会
-
2010年04月-2011年03月
幹事, 日本機械学会 流体工学部門 技術委員会 講習会WG
-
2010年04月-2014年10月
オーガナイザ, 日本機械学会 流体工学部門講演会 OS「流れの抵抗低減」
-
2010年04月-2012年03月
主査, 日本機械学会能力開発促進機構 計算力学技術者認定事業委員会(熱流体分野)混相流WG
-
2010年04月-2011年07月
Advisory Committee Member, 7th Int. Symp. Turbulence and Shear Flow Phenomena (TSFP-7), Ottawa 2011
-
2009年12月-2011年03月
幹事, 日本流体力学会 第24回数値流体力学シンポジウム実行委員会
-
2009年11月-2010年03月
委員, 群馬県 ESCO事業提案審査委員会
-
2009年10月-2010年03月
Organizing Committee Member, Int. Specialist Workshop on Open-Loop versus Closed-Loop Control of Wall-Turbulence, Tokyo 2010
-
2009年07月-2011年03月
幹事, 日本機械学会 産業技術人材育成支援事業 機械工学概論WG
-
2009年07月-2011年03月
委員, 日本機械学会 産業技術人材育成支援事業 実践/基礎連動型ハイブリッド講座の開発分科会
-
2009年04月-2011年03月
編集委員, 日本流体力学会「ながれ」編集委員会
-
2009年04月-2011年03月
委員, 横浜市ESCO事業提案審査委員会
-
2009年04月-2011年03月
代議員, 日本流体力学会
-
2009年04月-2010年03月
幹事, 日本機械学会流体工学部門技術委員会
-
2009年04月-2010年03月
編修委員, 日本機械学会 Journal of Computational Science and Technology編修委員会
-
2009年04月-2010年03月
校閲委員, 日本機械学会
-
2009年03月-2009年10月
International Scientific Comittee Member, 2nd Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow, Jeju, 2009
-
2008年09月-2009年09月
委員, 日本流体力学会年会2009実行委員会
-
2008年04月-2011年03月
委員, 日本機械学会流体工学部門技術委員会講習会WG
-
2008年04月-2009年03月
委員, 日本機械学会 能力開発機構 計算力学技術者資格認定事業委員会 熱流体力学分野 試験問題作成委員(1級混相流)
-
2007年10月-2008年03月
幹事, 日本機械学会 能力開発機構 計算力学技術者資格認定事業委員会 [熱流体分野:1級混相流]
-
2007年04月-2009年03月
会員校役員, 日本機械学会関東支部学生会
-
2007年04月-2008年03月
委員長, 日本機械学会流体工学部門広報委員会
-
2007年04月-2008年03月
幹事, 日本機械学会 能力開発機構 計算力学技術者資格認定事業委員会(熱流体分野)
-
2007年01月-2007年10月
International Scientific Comittee Member, 1st Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow, Xian 2007
-
2006年04月-2008年03月
代議員, 日本機械学会流体工学部門
-
2006年04月-2008年03月
運営委員, 日本機械学会流体工学部門
-
2005年04月-2007年03月
幹事(ネットワーク担当), 日本機械学会流体工学部門広報委員会
-
2004年12月-2005年08月
オーガナイザ, 日本混相流学会 年会2005 OS「マイクロシステム」
-
2004年07月-2005年09月
委員, 日本混相流学会年会講演会2005・第24会混相流シンポジウム実行委員会
-
2004年04月-2008年03月
委員, 日本機械学会流体工学部門広報委員会