Presentations -
-
積分型構成方程式を用いた粘弾性流体解析
益田 俊行・大川 彰人・藤枝 忠臣・棚橋 隆彦
日本機械学会 流体工学部門講演会, 講演論文集99-19(1999-10),
1999.10 -
印加磁場下のRayleigh-Benard対流の解析
鄭 忠孝・棚橋 隆彦
日本AEM学会,第11回電磁力関連のダイナミックス, シンポジウム講演論文集,横浜 (1999-10),
1999.10 -
Larsonモデルを用いた高分子融液の三次元解析
藤枝 忠臣・益田 俊行・棚橋 隆彦
日本機械学会 流体工学部門講演会, 講演論文集99-19 (1999-10), .,
1999.10 -
有限要素法による粘弾性流体のダイスウェル解析
藤枝 忠臣・棚橋 隆彦
日本機械学会論文集,B編 65-637(1999-9),
1999.09 -
熱や物質拡散を伴う流れの基礎とシミュレーション技術の動向
棚橋 隆彦・鄭 忠孝
日本機械学会,講習会,流れと環境問題 99-11 (1999-9),
1999.09 -
有限要素法による流れの数値解析の動向
棚橋 隆彦
第18回流体科学講演会,東京電機大,講演資料 (1999-9),
1999.09 -
還元法の連続体への適用法
今村 純也・棚橋 隆彦
日本土木学会,応用力学論文集(1999-8),
1999.08 -
複雑系の統一開放とGSMAC-FEM
棚橋 隆彦
NECフォーラム講演資料,C&C研究所,川崎市宮前区,(1999-8),
1999.08 -
流れの有限要素法解析
棚橋 隆彦
ソフト技研,全国保育会館,(1999-8), 朝倉I, II,
1999.08 -
Finite Element Analysis of the Forced-Convention in a Triangular Cavity
T. Makihara, Y. Kakuta and T. Tanahashi
2nd International Symposium on Computational Technologies for Fluid/Thermal/Chemical Systems with Industrial Applications, Boston, ASME, PVP- Vol. 397-1(1999-8), 57-68,
1999.08 -
振動円柱まわりの流動解析
和田 壮二・藤枝 忠臣・棚橋 隆彦
日本機械学会1999年度年次大会,講演論文集(1999-7),
1999.07 -
Shape Oscillations of Magnetic Liquid Columns Subject to Vertical Vibration
M. Ohaba, T. Sugimoto, T. Sawada, T. Tanahashi and S. Sudo
Proceedings of the 3rd ASME/JSME Joint Fluid Engineering Conference, San Francisco, FEDSM99-7122, (1999-7), CD-ROM 1-6,
1999.07 -
粘弾性流体のGSMAC有限要素法による自由表面解析
棚橋 隆彦・藤枝 忠臣
日本数値流体力学会誌 数値流体力学 7-4 (1999-7),
1999.07 -
粘弾性流体の三次元数値解析
益田 俊行・藤枝 忠臣・棚橋 隆彦
日本機械学会1999年度年次大会,講演論文集(1999-7),
1999.07 -
解適合格子法を用いた非圧縮粘性流体の有限要素法解析
根岸 智・棚橋 隆彦
日本機械学会1999年度年次大会,講演論文集(1999-7),
1999.07 -
カプス磁場印加CZ法におけるシリコン融液流動の有限要素法解析
井上 耕造・棚橋 隆彦
日本機械学会1999年度年次大会,講演論文集(1999-7),
1999.07 -
壁面放射を考慮した正方形Cavity内自然対流の数値解析
柴田悦太郎・棚橋 隆彦
日本機械学会1999年度年次大会,講演論文集(1999-7),
1999.07 -
一様流中における弾性柱の弾性体振動の数値解析
藤枝 忠臣・和田 壮二・棚橋 隆彦
日本機械学会1999年度年次大会,講演論文集(1999-7),
1999.07 -
Cusp磁場印加CZ法におけるシリコン融液内の有限要素法解析
棚橋 隆彦・小川 裕司・井上 耕造
日本鉄鋼協会,高度電磁力利用マテリアル・プロセッシング研究会,講演資料,(1999-6),
1999.06 -
A-φ法による円筒容器内交流磁場解析(ALE法を用いた電磁流体の有限要素法流動解析)
棚橋 隆彦・箕輪 哲郎・竹本 順
第4回日本計算工学会講演会,講演論文集,4-2,(1999-5),
1999.05