研究発表 - 松崎 潤太郎
-
機能性消化管障害診療の最適化への取り組み
松崎潤太郎
日本消化器病学会関東支部 第45回教育講演会,
2024年11月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
生物界を飛びこえる細胞外RNA
松崎潤太郎
第4回反分野的生物医療学会学術集会,
2024年09月,口頭発表(一般)
-
Checklist for blood sample collection when developing clinical application of blood EV biomarkers
Matsuzaki J
ISEV Workshop:Blood EVs 2024,
2024年09月,口頭発表(招待・特別)
-
Frontiers of Next-Generation Cancer Testing Technology Using microRNAs
Matsuzaki J
第83回日本癌学会学術総会,
2024年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
細胞外小胞研究と毒素研究のアナロジーを探る
松崎潤太郎
第70回トキシンシンポジウム,
2024年08月,口頭発表(招待・特別)
-
Plasma EV-miR-887-3p levels reflect the therapeutic effect of the antifibrotic agent in patients with liver cirrhosis
Matsuzaki J, Yoshida M, Fujita K, Tokuda N, Yamaguchi T, Kuroda M, Ochiya T, Saito Y, Kimura K
International Society for Extracellular Vesicles (ISEV) 2024,
2024年05月,ポスター発表
-
細胞外小胞で産学連携で社会実装
松崎潤太郎
日本薬学会 第144年会,
2024年03月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
細菌が放出する細胞外RNAの解析
松崎潤太郎
第8回リキッドバイオプシー研究会,
2024年02月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
胆管がんにおける19番染色体マイクロRNAクラスター発現の重要性
松﨑潤太郎, 葉子祥, 村松俊英, 齋藤義正
第82回日本癌学会学術総会. 横浜,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
加齢による腸内細菌-宿主応答の変化に注目した新規発がんリスクバイオマーカーの探索
松﨑潤太郎, 津川仁, 中山淳, 山本雄介, 加藤健, 大田信行, 大嶋一輝, 勝田菜友, 吉岡祐亮, 落谷孝広, 齋藤義正
第30回日本がん予防学会総会,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
細胞外小胞で創薬はできそうなのか
松崎潤太郎
第3回反分野的生物医療学会学術集会,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
Impact of acquiring cancer driver gene mutations for EV-miRNA profiles derived from pancreatic epithelial cells
Matsuzaki J, Oikawa C, Katsuda T, Yamaguchi T, Shibagaki R, Yoshimizu K, Ochiya T, Saito Y
International Society for Extracellular Vesicles (ISEV) 2023,
2023年05月,ポスター発表
-
早期がん診断に重要な血清miRNAの網羅的探索
松﨑 潤太郎, 加藤 健, 落谷 孝広
第7回リキッドバイオプシー研究会,
2023年01月,口頭発表(一般)
-
がん部位診断への貢献度の高い血清miRNAの探索
松崎潤太郎
Mini Symposia 「新たながんリキッドバイオプシー技術開発と応用可能性」第81回日本癌学会学術総会,
2022年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
血中RNA はどこから来てどこへ行くのか
松崎潤太郎
第2回反分野的生物医療学会学術集会,
2022年09月,口頭発表(一般)
-
H. pylori関連ディスペプシア研究からみた胃内環境と症状惹起の関連性
松崎潤太郎
主題1「ディスペプシアと消化管細菌叢」 第28回日本ヘリコバクター学会学術集会,
2022年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
がん診療に変革をもたらす血中微量核酸のミステリー
松崎潤太郎
一般シンポジウムS37「進化するがん征圧戦略:薬学的見地からがんを丸ごと捉える」日本薬学会 第142年会,
2022年03月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Therapeutic potential of chemically induced liver progenitor cells for liver fibrosis
Matsuzaki J, Saito Y, Ochiya T
International Session (Symposium)2. “Treatment and research for liver fibrosis - Current and future perspectives” 第29回日本消化器関連学会週間,
2021年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
Unraveling tumor diversity by microRNA: possibilities and limits
Matsuzaki J
International Session 3 “Epitranscriptome and tumor heterogeneity” 第80回日本癌学会学術総会,
2021年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
いつ出るの?血中マイクロRNA診断
松崎潤太郎
第28回日本がん予防学会総会 ランチョンセミナー3,
2021年09月,口頭発表(招待・特別)