研究発表 - 前田 貴記
-
Aberrant sense of agency in schizophrenia: toward understanding pathophysiology and establishing therapeutic methodology
Takaki Maeda, Hiroki Oi
Neuro2024 (Hakata) ,
2024年07月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
統合失調症における自我障害から考える基本病態仮説 :sense of agency研究によるdelayed prediction signal仮説
前田貴記
第42回日本精神科診断学会,
2023年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
妄想知覚の今日的意義
前田貴記
第119回日本精神神経学会学術総会 (横浜) ,
2023年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
自己意識の神経科学:sense of agency研究から挑む統合失調症の病態論および治療回復論
前田貴記
第15回日本統合失調症学会 (WEB開催) ,
2021年04月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
神経疾患・精神疾患の治療回復論:主体性(agency)の”超適応”という観点から
前田貴記
第50回日本臨床神経生理学会学術大会 (WEB開催) ,
2020年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
精神科臨床における成人の自閉症スペクトラム障害、ADHD、 学習障害、発達性協調運動障害などの発達障害
前田貴記
「小児の成長期における脳機能と運動の発達に関する多領域共同研究」 (自然科学研究機構・生理学研究所) ,
2020年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
人間と人工物とのありうべき関係~「主体性」を護り、かつ創造していくために~(精神医学の立場から)
【司会】前田貴記
第3回人工物工学コロキウム「⼈・もの・社会の共存を⽬指す⼈⼯物工学」 (WEB開催) ,
2020年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 東京大学大学院工学系研究科・人工物工学研究センター
-
精神医学におけるこころと身体 :自然科学と精神病理学の連繋のための方法論とは?
前田貴記
第43回日本精神病理学会総会 (WEB開催) ,
2020年10月,口頭発表(一般)
-
ポストコロナという”新たな現実”に適応するための主体性の創造的進化:人間どうしがいかに繋がるか
前田貴記
文部科学省科研費新学術領域研究「超適応」第1回公開シンポジウム (オンライン開催) ,
2020年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
シンポジウム「主体性(Agency)の精神医学におけるトランスレーショナルリサーチ:ニューラルネットワークの統合的理解」主体性(Agency)の精神医学:自己意識の実証的研究のための方法論
前田貴記
第116回日本精神神経学会学術総会 (オンライン開催) ,
2020年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
主体性の精神医学:こころと身体の重なるところ
前田貴記
日本精神病理学会第42回大会 (学術総合センター) ,
2019年10月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
精神疾患における身体意識の異常に対する認知リハビリテーション:スマートフォンを利用したagency tuningの試み
前田 貴記
第3回公開シンポジウム「身体意識と協調運動:身体性システムのリハビリテーション」 (東京大学本郷キャンパス) ,
2019年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 新学術領域研究(研究領域提案型)脳内身体表現の変容機構の理解と制御
-
統合失調症における自我障害の精神病理学
前田 貴記
第115回日本精神神経学会学術総会,
2019年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
The role of the right insula in Sense ofAgency -supportive datafrom neurosurgicalcases-
前田 貴記
The 16th Asian Oceanian Congress of Neurology (Seoul, Korea) ,
2018年11月,口頭発表(一般)
-
統合失調症におけるスペクトラム概念の導入の意義と問題点
前田 貴記
第38回日本精神科診断学会 (埼玉県川越市) ,
2018年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
Physiological Stress Level Estimation Based on Smartphone Logs
前田 貴記
The 11th International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking (ICMU 2018) (New Zealand) ,
2018年10月,口頭発表(一般)
-
語り(ナラティヴ)と対話(ダイアローグ)
前田 貴記
日本精神病理学会第41回大会 (神戸) ,
2018年10月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
意味合法則性に関する考察
工藤弘毅、古茶大樹、針間博彦、前田 貴記
日本精神病理学会第41回大会 (神戸) ,
2018年10月,口頭発表(一般)