研究発表 - 高橋 孝雄
-
Close correlation between probability of cell cycle exit or Q and neocortical layer destination.
Mitsuhashi T, Kosuge Y, Goto T, Takahashi T.
Annual Meeting for Society for Neuroscience,
2006年10月,ポスター発表
-
In utero exposure to dioxin causes neocortical dysgenesis
Mitsuhashi T, Yonemoto J, Kosuge Y, Sone H, Kosaki K, Tohyama C, Takahashi T.
The 10th International Child Neurology Congress,
2006年06月,ポスター発表
-
クロバザム耐性発現に関与する因子について
下郷幸子、鮫島葉月、前山克博、三橋隆行、小崎健次郎、高橋孝雄。
第48回日本小児神経学会,
2006年06月,口頭発表(一般)
-
Toxic effects of in utero dioxin exposure on neocortical histogenesis
Mitsuhashi T, Yonemoto J, Kosuge Y, Kosaki K, Tohyama C, Takahashi T.
The first Congress of Asian Society for Pediatric Research,
2005年11月,口頭発表(一般)
-
The RNA-binding protein Hu familily regulates neural stem cell proliferation and differentiation.
Okano JH, Akamatsu W, Yano M, Mitsuhashi T, Fujihara H, Shibata S, Takahashi T, Noda T, Okano H.
The 35th annual meeting for Society for Neuroscience,
2005年11月,ポスター発表
-
クロバザム耐性発現におけるCYP2C19およびCYP3A4の関与について
下郷幸子、小崎健次郎、田村和代、前山克博、佐藤玲子、鮫島葉月、三橋隆行、高橋孝雄。
第39回日本てんかん学会,
2005年10月,口頭発表(一般)
-
患者データベースを用いた臨床実習システム
高橋孝雄、小崎健次郎、嶋田博之、三橋 隆行。
平成17年度全国大学IT活用教育方法研究発表会,
2005年07月,口頭発表(一般)
-
胎内でのダイオキシン曝露は大脳皮質深層の投射ニューロン産生を障害し皮質を菲薄化させる
三橋隆行、米元純三、小菅康弘、遠山千春、高橋孝雄。
第47回日本小児神経学会,
2005年05月,ポスター発表
-
脳症を伴う劇症肝不全に対する生体肝移植の適応について
下郷幸子、三橋 隆行、高橋孝雄。
第47回日本小児神経学会,
2005年05月,口頭発表(一般)
-
CYP2C19多型に基づくクロバザム薬物療法の個別化
田村和代、前山克博、佐藤玲子、鮫島葉月、三橋隆行、下郷幸子、小崎健次郎、高橋孝雄。
第47回日本小児神経学会,
2005年05月,口頭発表(一般)
-
神経皮膚黒色症に急性水頭症、外転神経・顔面神経麻痺を合併した1例:脳神経麻痺の病態について
下郷幸子、三橋隆行、高橋孝雄。
第42回日本小児神経学会関東地方会,
2005年03月,口頭発表(一般)
-
In utero dioxin (TCDD) exposure causes neocortical dysgenesis: coordinate regulation of probability of cell cycle exit and laminar fate of neocortical neurons.
Mitsuhashi T, Yonemoto J, Kosuge Y, Kosaki K, Tohyama C, Takahashi T.
The 34th annual meeting for Society for Neuroscience,
2004年10月,ポスター発表
-
ダイオキシン胎内暴露による大脳皮質発生異常:神経幹細胞の細胞周期調節機構の破綻
三橋 隆行、高橋 孝雄
東京大学医学部精神神経科勉強会,
2004年09月,口頭発表(招待・特別)
-
クロバザムの効果、副作用発現に及ぼすCYP2C19遺伝子多型、3A4誘導薬剤併用の影響
下郷幸子、田村和代、三橋隆行、佐藤玲子、小崎健次郎、谷川原祐介、高橋孝雄。
第38回日本てんかん学会,
2004年09月,口頭発表(一般)
-
ダイオキシン胎内曝露が神経前駆細胞の細胞周期調節機構に及ぼす影響について
三橋隆行、米元純三、遠山千春、高橋孝雄。
第46回日本小児神経学会,
2004年07月,口頭発表(一般)
-
CYP2C19多型に基づくクロバザム投与計画:極少量投与により著効を示した*2*3複合ヘテロ接合体の1例
三橋隆行、下郷幸子、田村和代、佐藤玲子、小崎健次郎、谷川原祐介、高橋孝雄。
第14回東京てんかん懇話会,
2004年07月,口頭発表(一般)
-
眼球結膜充血を契機に前房水浸潤・中枢神経再発と診断された急性骨髄性白血病(AML)の1例
'高橋 孝雄森菜穂, 森鉄也, 島崎紀子, 嶋田博之, 高橋孝雄, 小森景子, 安藤靖恭'
第520回日本小児科学会東京都地方会講和会 (東京) ,
2004年05月,口頭発表(一般)
-
頭蓋照射による類もやもや病の1例
'高橋 孝雄明貝路子, 三橋隆行, 井ノ口美香子, 武岡正方, 高橋孝雄'
第516回日本小児科学会東京都地方会講和会 (東京) ,
2003年12月,口頭発表(一般)
-
成長することと発達すること、脳の成長発育と知能発達の関連について
高橋 孝雄高橋孝雄
足利医師会講演 (足利市) ,
2003年10月,口頭発表(招待・特別)
-
生後12ヶ月間におこる知能発達のメカニズム、大脳皮質の構造と知能の関連について
高橋 孝雄高橋孝雄
第4回さいたま小児健康フォーラム (さいたま市) ,
2003年06月,口頭発表(招待・特別)