研究発表 - 小安 重夫
-
Development of anti-desmoglein 3 pathogenic monoclonal antibody using active disease mouse model for pemphigus vulgaris
Tsunoda K, Aoki M, Ota T, Yamada T, Nagai T, Koyasu S, Nishikawa T, Amagai M
Annual Meeting of The Society for Investigative Dermatology (62nd ; 2001 ; Washington DC, USA),
2001年05月 -
Immunologic and histopathologic characterization of active disease mouse model for pemphigus vulgaris
Ohyama M, Amagai M, Tsunoda K, Ota T, Koyasu S, Hata J, Umezawa A, Nishikawa T
Annual Meeting of The Society for Investigative Dermatology (62nd ; 2001 ; Washington DC, USA),
2001年05月 -
21世紀の先端医科学
小安重夫
日本実験動物科学技術大会2001,
2001年05月 -
Characterization of mouse pemphigus vulgaris model using immunoelectron microscopy
Shimizu A, Ishiko A, Ota T, Tsunoda K, Koyasu S, Amagai M, Nishikawa T
Annual Meeting of The Society for Investigative Dermatology (62nd ; 2001 ; Washington DC, USA),
2001年05月 -
免疫学はおもしろい
小安重夫
第100回日本皮膚科学会総会,
2001年04月 -
ワークショップ. Leshmania major 感染におけるTh1/Th2のバランスは樹状細胞が決定する
鈴江一友,小林正規,竹内勤,子安重夫
第70回日本寄生虫学会大会,
2001年04月 -
ノックアウトマウスを用いたPI3キナーゼの機能解析
小安重夫
第91回日本病理学会春期大会,
2001年04月 -
ラット肝虚血再灌流後の微小循環動態とMAPK活性の検討
篠田昌宏,島津元秀,若林剛,田辺稔,星野健,亀井秀策,松田達志,小安重夫,北島政樹
第6回肝循環懇話会,
2001年03月 -
ERK and p38MAPK, but not NF-kB, are critically involved in reactive oxygen species-mediated induction of IL-6 by angiotensin II in cardiac fibroblasts
Sano Motoaki, Fukuda Keiichi, Sato Toshihiko, Kawaguchi Haruko, Tahara Satoko, Suematsu Makoto, Matsuda Satoshi, Koyosu Shigeo, Matsui Hideo, Yamauchi-Takihara Keiko, Ogawa Satoshi
第65回日本循環器病学会総会,
2001年03月 -
透過電子顕微鏡による天疱瘡モデルマウス皮膚の超微細構造の観察
清水篤,石河晃,大田孝幸,角田和之,天谷雅行,西川武二,小安重夫
第760回日本皮膚科学会東京地方会(研究地方会),
2000年12月 -
末梢抗原に対するB細胞トレランス成立の重要性について:天疱瘡モデルマウスを用いた解析
大田孝幸,角田和之,鈴木春巳,大山学,西川武二,永井哲夫,天谷雅行,小安重夫
第30回日本免疫学会,
2000年12月 -
ラット肝虚血再灌流障害におけるMAPK(JNK)活性の変動
篠田昌宏,島津元秀,若林剛,田辺稔,亀井秀策,松田達志,小安重夫,北島政樹
第30回日本創傷治癒学会,
2000年12月 -
MAPKファミリーとNF-κB経路のクロストーク
松田達志,小安重夫
第23回日本分子生物学会年会,
2000年12月 -
透過型電子顕微鏡による天疱瘡モデルマウス皮膚の超微細形態の観察
清水篤,石河晃,大田孝幸,角田和之,天谷雅行,西川武二,小安重夫
第760回日本皮膚科学会東京地方会,
2000年11月 -
抹消抗原に対するB細胞のトレランス成立の重要性について:天疱瘡モデルマウスを用いた解析
大田孝幸,角田和之,鈴木春巳,大山学,西川武二,永井哲夫,天谷雅行,小安重夫
第30回日本免疫学会総会・学術集会,
2000年11月 -
末梢抗原に対するB細胞のトレランス成立の重要性について:天疱瘡モデルマウスを用いた解析
大田孝幸,角田和之,鈴木春巳,大山学,西川武二,永井哲夫,天谷雅行,小安重夫
第30回日本免疫学会,
2000年11月 -
Common g chain-deficient mice APCs induce Th2 respobse in Leishmania major infection
鈴江一友,小林正規,竹内勤,小安重夫
第30回日本免疫学会総会・学術集会,
2000年11月 -
Common γ chain-deficient mice APCs induce Th2 response in Leishmania majorinfection.
削除
第30回日本免疫学会総会・学術集会,
2000年11月 -
PI3-kinase differentially regulate Akt and Btk in B cell antigen receptor mediated signal transduction.
削除
第30回日本免疫学会総会・学術集会,
2000年11月 -
Impaired c-kit signaling and development of mast cells in mice lacking p85a subunit of phosphoinositide 3-kinase
Koyasu S, Fukao T, Yamada T, Hata J, TeraucniY, Kadowaki T
日本免疫学会,
2000年11月