論文 - 濱岡 豊
-
東日本大震災時におけるtwitter上での流言の発生、伝播、消滅プロセス II
菊盛真衣, 魏敏, 林艶葒, 朱彦, 濱岡豊
三田商学 56 ( 1 ) 2013年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
東日本大震災時におけるtwitter上での流言の発生、伝播、消滅プロセス III
菊盛真衣, 魏敏, 林艶葒, 朱彦, 濱岡豊
三田商学 56 ( 2 ) 2013年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
クチコミ・プロモーションの効果の規定要因
濱岡 豊
マーケティング・ジャーナル (日本マーケティング協会) 125 ( 6月 ) 58 - 74 2012年06月
研究論文(学術雑誌), 査読有り
-
Twitterにおけるコミュニケーションの探索的分析
白石秀壽, 高路, 菊盛真衣, 小林佑太朗, 朴阭淨, 土屋文則, 魏敏, 朱彦, 濱岡豊
三田商学 55 ( 2 ) 71 - 95 2012年
共著
-
原子力の時代の終わりにむけて
郷香野子,濱岡豊
三田商学 54 ( 4 ) 83 - 113 2011年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
CTスキャナにおけるイノベーションI : 業界の概況
八木橋彰,尤若安,邢雅恵,陳妍如,石塚慧,濱岡豊
三田商学 53 ( 2 ) 149 - 163 2010年
研究論文(学術雑誌), 共著
-
Antecedents and Consequences of Open Innovation
濱岡 豊
R&D Management International Conference 2008年06月
-
消費者によるイノベーション 事例編
紀曉頴、金秀娥、陳萱宜、チン・ショウテイ、ホンブンリット・セークサン、馬雅瑾、李佳欣、張育菱、張也、濱岡 豊
三田商学 51 ( 1 ) 81 - 103 2008年01月
共著
-
共進化マーケティング2.0 コミュニティ、社会ネットワークと創造性のダイナミックな分析に向けて
濱岡 豊
三田商学 50 ( 2 ) 2007年09月
研究論文(大学,研究機関等紀要), 単著
-
創造/発信する人々の動機と能力
濱岡 豊田中秀樹
マーケティング・ジャーナル 26 ( 1 ) 2007年01月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
コミュニケーションインテグリティの確立にむけて あなたは消費者の声に応えているか?
濱岡 豊田中秀樹
マーケティング・ジャーナル 25 ( 3 ) 54-70 2006年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
アクティブ・コンシューマー
濱岡 豊
日本心理学会/心理学ワールド 26 ( 3 ) 9-12 2004年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
アクティブ・コンシューマーの情報探索
濱岡 豊
広告手帖 ( 9 ) 4-6 2004年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
アクティブ・コンシューマーの台頭とマス媒体の限界
濱岡 豊
宣伝会議 ( 3 ) 18-19 2004年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
共進化マーケティング 消費者が開発する時代におけるマーケティング
濱岡 豊
三田商学 47 ( 3 ) 2004年
研究論文(学術雑誌), 単著
-
Antecendents, Consequences and Mediating Roles of Trust in Relationships between Buyers and Suppliers: A Comparison among North America, Japan, and South Korea
Cheron, Emmanuel, Ikuo Takahashi, Yutaka Hamaoka, and Chang-Ho Oh
Institute of Comparative Culture, Sophia University 2004年
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
アクティブ・コンシューマーと共進化マーケティング
濱岡 豊
三田評論 ( 11 ) 2003年11月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
クチコミをマーケティングで考える
濱岡 豊
言語 32 ( 7 ) 72-77 2003年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
オープン・ソース・ソフトウエア・プロジェクトのパフォーマンスとその規定要因
濱岡 豊
大川通信財団助成 2003年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
消費者による開発」の分析を通じた「共進化マーケティング」概念の論究
濱岡 豊
平成13年度 吉田秀雄記念財団助成研究報告書集 吉田秀雄記念財団助成研究報告書集 2002年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著