論文 - 鈴木 五郎
-
シェイクスピア悲劇作品『リア王』(King Lear)と岡倉天心『茶の本』(The Book of Tea)を中心に
鈴木 五郎
三色旗 (慶應義塾大学出版会) ( 673 ) 18-39 2004年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
2005-06年度 国際親善派遣奨学生選考試験
鈴木 五郎 他1名
Rotary International District 2770 2004年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
異文化コミュニケーション 楽しい英語学習のすすめ
鈴木 五郎
講師派遣行事 (大阪慶友会・マルチメディア慶友会) 2004年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
Discussion Meeting "EAGLES DO FLOCK AND CHRYSANTHEMUMS CAN BE FOUND ONE AT A TIME"; Discussion Meeting "Bilingualism & Second Language Education: Current Myths and Hard Realities"
Robert Morton, David P. Shea
大学生活懇談会記録 2002年4月1日〜2003年3月31日 (慶應義塾大学学生総合センター大学生活懇談会) ( 22 ) 4-6,9-15 2004年01月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
コーディネーターの視点
鈴木 五郎
三色旗 (慶應義塾大学出版会) ( 669 ) 37 2003年12月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
The Twenty-Third General Meeting of the Renaissance Institute (emcee)
September 27 (Saturday) Special lecture in English by Professor Peter Milward (Emeritus Professor, Sophia University) on "The Six Wives of Henry VIII" from 2.00 p.m. Special lecture in English by Professor Hugh David Turner (Ueno Gakuen University) on "The March of the Women" from 3.30 p.m. Septmber 28 (Sunday) Paper by Associate Professor Kouichi Mori (Tokiwa University) on "The Role of Shore in The History of Richard the Third" Paper by former Professor Yoshiko Watanabe (Niigata Women's Junior College) on "Prison Letters to Margaret Roper"
The Twenty-Third General Meeting of the Renaissance Institute (The Renaissance Institute, Tokyo) 2003年09月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
学友会会長挨拶
鈴木 五郎
ロータリー財団国際親善奨学生による 珠玉のスピーチ集 (2002-03年度 ロータリー財団奨学学友平和委員会) 2-7 2003年06月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
The Renaissance Bulletin 29
The Renaissance Bulletin 29 (The Renaissance Institute, Tokyo, Japan) ( 29 ) 1 - 48 2003年04月
ISSN 0388-0796
-
ヴィジョン実現への旅路
鈴木 五郎
三色旗 (慶應義塾出版会) ( 661 ) 7-14 2003年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
2004-05年度 国際親善派遣奨学生選考試験
鈴木 五郎 他1名
Rotary International District 2770 2003年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
Discussion Meeting 「国際化 - 今昔 Globalization Now and Then」
Matthew M. Hanley
大学生活懇談会記録 2001年4月1日〜2002年3月31日 (慶應義塾大学学生総合センター大学生活懇談会) ( 21 ) 9-11 2003年01月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
The Twenty-Second General Meeting of the Renaissance Institute (emcee)
鈴木 五郎
The Twenty-Second General Meeting of the Renaissance Institute (The Renaissance Institute, Tokyo) 2002年09月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
GSE派遣奨学生選考試験
鈴木 五郎 他1名
Rotary International District 2770 2002年09月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
特集 ハムレットはおもしろい
金原 正彦、小菅 隼人、小池 美佐子、鈴木 五郎
三色旗 ( 650 ) 2-30 2002年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
『ハムレット』への誘い
鈴木 五郎
三色旗 (慶應義塾大学出版会) ( 650 ) 18-30 2002年05月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
The Renaissance Bulletin 28
The Renaissance Bulletin 28 (The Renaissance Institute, Tokyo, Japan) ( 28 ) 1 - 108 2002年04月
ISSN 0388-0796
-
2003-04年度 国際親善派遣奨学生選考試験
鈴木 五郎
Rotary International District 2770 2002年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
英語ライティング講座
鈴木 五郎
講師派遣行事 (神戸慶友会) 2002年03月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
Discussion Meeting 「ヨーロッパにおける黒死病 The Black Death」; Lecture Meeting "Subtitles, Telephone Voices & Jock Tamson's Bairns"; Discussion Meeting 「ホメロス作『イリアッド』の修辞学 - 複合形容詞の働き」
William Snell, Robert Gibson, James M. Wilcox
大学生活懇談会記録 2000年4月1日〜2001年3月31日 (慶應義塾大学学生総合センター大学生活懇談会) ( 20 ) 3-5; 13-15; 17-19 2002年02月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著
-
The Twenty-First General Meeting of the Renaissance Institute (emcee)
鈴木 五郎
The Twenty-First General Meeting of the Renaissance Institute (The Renaissance Institute, Tokyo) 2001年09月
研究論文(その他学術会議資料等), 単著