研究発表 - 井奥 洪二
-
ケイ素含有リン酸三カルシウム多孔質球状顆粒の生体内での挙動
上高原 理暢, 立川 絵里, 柴田 恭明, 梅本奨大, 横井 太史, 井奥 洪二, 池田 通
第36回日本バイオマテリアル学会大会 (東京) ,
2014年11月,口頭発表(一般), 日本バイオマテリアル学会
-
In vitro evaluation of calcium-deficient hydroxyapatite ceramics composed of rod-like particles
M. Kamitakahara, T. Ebesu, K. Ioku
14th Asian BioCeramics Symp. (Shanghai, China) ,
2014年10月,口頭発表(一般), Asian BioCeramics Society
-
水酸アパタイトからなる微生物用足場材料の作製
上高原理暢, 高橋翔平, 横井太史, 井上千弘, 井奥 洪二
日本セラミックス協会第27回秋季シンポジウム (鹿児島大学) ,
2014年09月,口頭発表(一般), 日本セラミックス協会
-
Design of Functional Materials for Environmental Problems
Koji IOKU, Masanobu KAMITAKAHARA
Int. Un. Mater. Res. Soc.- Int. Conf. Asia 2014 (IUMRS-ICA2014) (Fukuoka, Japan) ,
2014年08月,口頭発表(一般), MRS-Japan
-
Evaluation of microorganism adhesion on hydroxyapatite as scaffold for microorganisms
Masanobu Kamitakahara, Shohei Takahashi, Taishi Yokoi, Chihiro Inoue, Koji IOKU
Int. Un. Mater. Res. Soc.- Int. Conf. Asia 2014 (IUMRS-ICA2014) (Fukuoka, Japan) ,
2014年08月,口頭発表(一般), MRS-Japan
-
科学技術のベネフィットとリスクから考えるバイオマテリアル研究の重要性
井奥 洪二
明治大学私立大学戦略的研究基盤形成事業公開シンポジウム (明治大学生田キャンパス) ,
2014年03月,口頭発表(招待・特別), 明治大学
-
Preparation and evaluation of magnetite/hydroxyapatite granules for bone cancer treatment
M. Kamitakahara, N. Ohtoshi, M. Kawashita and K. Ioku
23rd Annual Meeting of MRS-Japan 2013 (Yokohama) ,
2013年12月,口頭発表(一般), 日本MRS
-
Preparation of Bone Char under Various Heating Temperatures for Environmental Purification
S. Terasaka, M. Kamitakahara, T. Yokoi, K. Ioku
13th Asian BioCeramics Symp. in conjunction with 17th Symp. Ceramics in Medicine, Biology and Biomimetcs (Kyoto) ,
2013年12月,口頭発表(一般), Int. Soc. Ceramics in Medicine
-
Size Control of Nanosized Porous Hydroxyapatite Drug Carrier Fabricated in Agarose Gel by Electrophoresis
K. Kimura, M. Kamitakahara, T. Yokoi, K. Ioku
13th Asian BioCeramics Symp. in conjunction with 17th Symp. Ceramics in Medicine, Biology and Biomimetcs (Kyoto) ,
2013年12月,口頭発表(一般), Int. Soc. Ceramics in Medicine
-
Evaluation of Microgranisms Adhered on Hydroxyapatite
S. Takahashi, M. Kamitakahara, T. Yokoi, C. Inoue, K. Ioku
13th Asian BioCeramics Symp. in conjunction with 17th Symp. Ceramics in Medicine, Biology and Biomimetcs (Kyoto) ,
2013年12月,口頭発表(一般), Int. Soc. Ceramics in Medicine
-
水熱合成した炭酸含有水酸アパタイトナノの特性評価
上高原 理暢,竹内 洋仁,井奥 洪二
第35回日本バイオマテリアル学会大会 (東京) ,
2013年11月,口頭発表(一般), 日本バイオマテリアル学会
-
柱状粒子ハイドロキシアパタイトの血清蛋白親和性
池田 通, 立川 絵里, 上高原 理暢,柴田 恭明, 横井 太史,井奥 洪二
第35回日本バイオマテリアル学会大会 (東京) ,
2013年11月,口頭発表(一般), 日本バイオマテリアル学会
-
種々の熱処理条件で作製した骨炭の水質汚濁物質除去能力の評価
寺坂宗太, 横井太史, 上高原理暢, 井奥 洪二
日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム (信州大学長野キャンパス) ,
2013年09月,口頭発表(一般), 日本セラミックス協会
-
電気泳動法によりヒドロゲル内で作製した水酸アパタイトナノ顆粒の評価
木村健士郎, 横井太史, 上高原理暢, 井奥 洪二
日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム (信州大学長野キャンパス) ,
2013年09月,口頭発表(一般), 日本セラミックス協会
-
足場材料としての物質の違いが微生物接着性に与える影響の評価
高橋 翔平, 上高原 理暢, 井奥 洪二
資源素材学会東北支部春季大会 (仙台) ,
2013年06月,ポスター発表, 資源素材学会
-
水酸アパタイトおよび炭酸水酸アパタイトの結晶構造, 電子密度分布とプロトン伝導
久保 直幸, 八島 正知, 米原 幸彦, 尾本 和樹, 藤井 孝太郎, 藤森 宏高, 井奥 洪二, 上高原 理暢, 朴 運炅, 生駒 俊之, 田中 順三
日本セラミックス協会2013年年会 (大岡山) ,
2013年03月,口頭発表(一般), 日本セラミックス協会
-
Multifunctional hydroxyapatite for Regenerative Medicine
Koji Ioku, Masanobu Kamitakahara, Tohru Ikeda
Third Int. Conf. Multifunctional, Hybrid and Nanomaterials (Hybrid Materials 2013) (Sorrento, Italy) ,
2013年03月,口頭発表(一般)
-
教科書に書かれていない科学技術の基礎
井奥 洪二
日本MRS支部研究発表会 (山口県宇部市) ,
2013年01月,口頭発表(基調), 日本MRS山口大学支部
-
薬剤を担持したリン酸八カルシウム/水酸アパタイト複合穎粒の評価
伊藤奈津子, 上高原理暢, 井奥 洪二
第51回セラミックス基礎科学討論会 (仙台) ,
2013年01月,口頭発表(一般), 日本セラミックス協会
-
アパタイト微小チューブの作製に関する基礎的研究
上高原理暢, 山口啓大, 井奥 洪二
第51回セラミックス基礎科学討論会 (仙台) ,
2013年01月,口頭発表(一般), 日本セラミックス協会