論文 - 岡田 光弘
-
A proof-theoretic study of the correspondence of classical logic and modal logic
M. Okada, H. Kushida
Journal of Symbolic Logic 68 ( 4 ) 1403-1414 2003年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
オントロジー応用のための方法論の考察と展望
岡田 光弘
人工知能学会誌 17 ( 5 ) 604-613 2002年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
現代のフォーマルオントロジーの動向とオントロジー工学
岡田 光弘
人工知能学会誌 17 ( 4 ) 434-442 2002年07月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
A Uniform Semantic Proof for Cut-Elimination and Completeness of Various First and Higher Order Logics
Mitsuhiro Okada
Theoretical Computer Science 2002 ( 281 ) 471 - 498 2002年06月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
フッサールのフォーマルオントロジーとその影響
岡田 光弘
人工知能学会誌 Vol.17 ( No.3 ) 335-344 2002年05月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
レクチャーシリーズ「哲学とAIにおける対象世界モデリング」の企画にあたって.
溝口 理一郎, 岡田 光弘.
人工知能学会誌 17 ( 2 ) 224 - 231 2002年03月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
オントロジーの哲学的・論理学的背景
岡田 光弘
人工知能学会誌 Vol.17 ( No.2 ) 224-231 2002年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
Preface
Mariangiola Dezani-Ciancaglini, Mitsuhiro Okada, and Masako Takahashi.
Theoretical Computer Science 272 ( 1--2 ) 1 - 2 2002年02月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
線形論理に基づいたセキュリティ・プロトコルの論理的検証法
岡田 光弘, 長谷部浩二
電子情報通信学会「人工知能と知識処理」研究会報告集 102 ( 91 ) 49 - 54 2002年
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
Inductive Date Type Systems
F. Blanqui, J-P. Jouannaud, M. Okada
Thoretical Computer Science 272 41-68 2002年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
A New Correctness Criterion for the Proof Nets of Non-Commutative Multiplicative Linear Logics
Misao Nagayama and Mitsuhiro Okada
Journal of Symbolic Logic 66 ( 4 ) 1524 - 1542 2001年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
A Note on Rewriting Theory for Uniqueness of Itaration
M. Okada, P-J. Scott
Theory and Applications of Categories Vol.6, No.4 Vol.6 ( No.4 ) 47-64 1999年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Phase Semantic Cut-Elimination and Normalization Proofs of First- and Higher-Order Linear Logic
Mitsuhiro Okada
Theoretical Computer Science (欧州理論情報学会誌) 227 ( 1--2 ) 333 - 396 1999年09月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
The Calculus of Algebraic Constructions. In Rewriting Techniques and Applications (eds. by Paliath Narendran and Michaël Rusinowitch)
Mitsuhiro Okada
Rewriting Techniques and Applications, 10th International Conference, RTA-99 Trento, Italy, July 2--4, 1999 Proceedings, volume 1631 of Lecture Notes in Computer Science 301 - 316 1999年06月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
-
The Finite Model Property for Various Fragments of Intuitionistic Linear Logic
M. Okada, K. Terui
Journal of Symbolic Logic 64 790 - 802 1999年03月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Specifying Real-Time Finite State Systems by Linear Logic
Max I. Kanovich, Mitsuhiro Okada, Andre Scedrov
Electoronic Notes of Theoretical Computer Science (Elsevier Science Publishing, 欧州理論情報学会編)Vol.16 Part I 1998年09月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 査読有り
-
A Direct Independence Proof of Buchholz's Hydra Game on Finite Labeled Trees.
M. Hamano and M. Okada
Archive for Mathematical Logic 37 ( 2 ) 67 - 89 1998年
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Completeness Proofs for Linear Logic Based on the Proof Search Method (Preliminary Report). In RIMS Kokyuroku 1023: Type Theory and Its Applications to Computer Systems (ed. by J. Garrigue)
Mitsuhiro Okada and Kazushige Terui.
RIMS Kokyuroku 1023: Type Theory and Its Applications to Computer Systems (Research Institute for Mathematical Sciences, Kyoto University.) 57 - 75 1998年
研究論文(その他学術会議資料等), 共著
-
Abstract Data Type Systems
J.-P. Jouannaud, M. Okada
Theoretical Computer science 173 (欧州理論情報学会誌), 349-391 1997年12月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
-
Phase Semantics for Light Linear Logic (extended abstract)
M. Kanovitch, M. Okada, A. Scedrov
Electoronic Notes of Theoretical Computer Science 5(Elsevier Science Publishing, 欧州理論情報学会編) 221 - 234 1997年04月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, 査読有り