-
Affiliation
-
Faculty of Letters, Department of Humanities and Social Science (Human Relations) (Mita)
-
Position
-
Associate Professor
![]() KEIO RESEARCHERS INFORMATION SYSTEM |
Details of a Researcher
このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。
KITA, Yosuke
|
|
日本学術振興会 特別研究員(DC1)
東北大学大学院, 教育学研究科, 日本学術振興会特別研究員
日本学術振興会 特別研究員(PD)
国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所, 日本学術振興会特別研究員
国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所, 室長
Humanities & Social Sciences / Special needs education
Humanities & Social Sciences / Experimental psychology
Life Science / Basic brain sciences
Life Science / Medical management and medical sociology
DCD・不器用な子も楽しめるスポーツがある社会のために : 運動に悩む子・先生・コーチへのメッセージ
北, 洋輔, 澤江, 幸則, 古荘, 純一, 金子書房, 2022.06, Page: vii, 210p
吃音?チック?読み書き障害?不器用?の子どもたちへ 保育所・幼稚園・巡回相談で役立つ気づきと手立てのヒント集
北 洋輔, 診断と治療社, 2020.10
発達障害の心理学:特別支援教育を支えるエビデンス
北 洋輔, 平田正吾, 福村出版, 2019.10
改訂 生理心理学III巻
北 洋輔, 北大路書房, 2018.05
Scope: 読み書き処理と脳活動. 室橋春光・苧阪満理子(編)
発達障害医学の進歩30
北 洋輔, 日本発達障害連盟, 2018.03
Scope: 学習障害の早期アセスメントと支援
Yoshifumi Ikeda, Yosuke Kita, Riko Takagi, Kento Suzuki, Irene Cristina Mammarella, Sara Caviola, Silvia Lanfranchi, Francesca Pulina, David Giofrè
International Journal of Psychology (Wiley) 60 ( 2 ) 2025.02
Accepted, ISSN 0020-7594
ひらがな読み検査に基づく読字困難の過剰判定と検査基準値の検証
奥村 安寿子, 北村 柚葵, 櫻井 晴子, 白川 由佳, 大山 帆子, 稲垣 真澄, 浅野 倫子, 北 洋輔
脳と発達 ((一社)日本小児神経学会) 56 ( 6 ) 420 - 426 2024.11
Last author, Accepted, ISSN 0029-0831
Ken Kikuchi, Manami Honda, Yusuke Baba, Yosuke Kita, Takahiro Higuchi
Cortex; a journal devoted to the study of the nervous system and behavior 180 111 - 125 2024.11
Accepted, ISSN 00109452
Masanori Yasunaga, Hideki Miyaguchi, Chinami Ishizuki, Yosuke Kita, Akio Nakai
Children (MDPI AG) 11 ( 8 ) 899 - 899 2024.07
Okumura Y., Kitamura Y., Sakurai H., Shirakawa Y., Oyama H., Inagaki M., Asano M., Kita Y.
No To Hattatsu 56 ( 6 ) 420 - 426 2024
ISSN 00290831
Cognitive process of motor anticipation in patients with developmental coordination disorder
Kita, Yosuke
学事振興資金研究成果実績報告書 (慶應義塾大学) 2022
北洋輔, 軍司敦子, 皆川泰代, 吉村優子, 岡本悠子
Japanese Journal of Physiological Psychology and Psychophysiology (Japanese Society for Physiological Psychology and Psychophysiology) 41 ( 1 ) 11 - 14 2023.06
ISSN 0289-2405
漢字熟語呈示時の脳磁図反応について
江頭優佳, 加賀佳美, 加賀佳美, 軍司敦子, 軍司敦子, 軍司敦子, 北洋輔, 北洋輔, 北洋輔, 木村元洋, 廣永成人, 竹市博臣, 竹市博臣, 林小百合, 金子裕, 高橋秀俊, 花川隆, 岡田俊, 稲垣真澄
日本児童青年精神医学会総会抄録(Web) 64th 2023
反復経頭蓋磁気刺激療法前後における前頭部血流反応側性の変化 近赤外光スペクトロスコピーを用いた検討
山崎 龍一, 井上 祐紀, 松田 勇紀, 鬼頭 伸輔, 北 洋輔, 北村 柚葵, 繁田 雅弘
精神神経学雑誌 ((公社)日本精神神経学会) ( 2021特別号 ) S634 - S634 2021.09
ISSN 0033-2658
多言語環境にある子どもの知的発達水準と学習到達度の関連 日本語を学習言語とするスペイン語-日本語環境児の一群の実態調査
奧村安寿子, 奧村安寿子, 北洋輔, 高橋悦子
日本発達心理学会大会プログラム(CD-ROM) 30th 2019
ISSN 2189-6178
注意欠如多動症児の臨床神経生理学的バイオマーカー Go/NoGo課題試行中のNIRSと事象関連電位の同時計測による抑制機能の検討
加賀 佳美, 上田 理誉, 田中 美歩, 北 洋輔, 鈴木 浩太, 奥村 安寿子, 三橋 翔太, 北村 柚葵, 中川 栄二, 稲垣 真澄
臨床神経生理学 ((一社)日本臨床神経生理学会) 46 ( 5 ) 501 - 501 2018.10
ISSN 1345-7101
A preliminary study of the Movement Assessment Battery for Children-Second Edition on Japanese children: Age band 1
Suzuki, K. Hirata S, Kita Y, Sakihara K, Inagaki M, Nakai A
The 11th International Conference on Developmental Coordination (Toulouse) ,
Oral presentation (invited, special)
Longitudinal change in motor skills in children with autism spectrum disorders.
Hirata S, Kita Y, Suzuki K, Okuzumi H, Kokubun M, Nakai A
The 11th International Conference on Developmental Coordination (Toulouse) ,
Oral presentation (invited, special)
A preliminary study of the Movement Assessment Battery for Children-Second Edition on Japanese children: Age Band 2.
Kita Y, Hirata S, Suzuki K, Sakihara K, Inagaki M, Nakai A
The 11th International Conference on Developmental Coordination (Toulouse) ,
Oral presentation (invited, special)
知能検査の読み方
北 洋輔
第57回日本小児神経学会学術集会 (大阪) ,
Oral presentation (general)
Face recognition in children with autism spectrum disorders.
Kita Y.
The 17th world congress of psychophysiology, (広島) ,
Oral presentation (general)
文化的・言語的に多様な背景をもつ子どもの知的能力の発達軌跡と神経活動の関係
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(B), Principal investigator
注意欠如・多動症(ADHD)と発達性協調運動症(DCD)の鑑別・評価法の開発
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(C), Coinvestigator(s)
Development and social implementation of unified developmental screening for health checkups for 3-year-old children in local governments
Japan Society for the Promotion of Science, Grants-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (B), Coinvestigator(s)
適応的歩行障害における歩行調節機能の解明
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 基盤研究(C), No Setting
文化言語の多様な子どもの発達障害症状の実態把握と認知特性に基づく支援法の確立
MEXT,JSPS, Grant-in-Aid for Scientific Research, 基盤研究(C), Principal investigator
音楽知覚認知研究 論文賞
北村柚葵, 北洋輔, 奥村安寿子, 稲垣真澄, 奥住秀之, 石川裕司, 2022.10, 日本音楽知覚認知学会
日本小児保健協会 研究助成(優秀論文賞)
2020.05, 日本小児保健協会
研究助成(優秀論文賞)受賞
2020.05, 日本小児保健協会
平成30年度 ポスター選奨(発表賞)
2018.05, 日本音楽知覚認知学会
日本音楽知覚認知学会 平成30年度 ポスター選奨(発表賞)
2018.05, 日本音楽知覚認知学会
SEMINAR IN CLINICAL PSYCHOLOGY 2
2025
SEMINAR IN CLINICAL PSYCHOLOGY 1
2025
SEMINAR IN CLINICAL DEVELOPMENTAL PSYCHOLOGY 2
2025
SEMINAR IN CLINICAL DEVELOPMENTAL PSYCHOLOGY 2
2025
SEMINAR IN CLINICAL DEVELOPMENTAL PSYCHOLOGY 1
2025