-
所属(所属キャンパス)
-
商学部 (日吉)
-
職名
-
教授
-
HP
河内 一博 (カワチ カズヒロ)
Kawachi, Kazuhiro
|
|
Some of my papers are available from:
https://researchmap.jp/kazuhirokawachi/
https://www.researchgate.net/profile/Kazuhiro-Kawachi-2/research/
慶應義塾志木高等学校, 外国語科, 専任教諭
防衛大学校, 総合教育学群外国語教育室, 講師
防衛大学校, 総合教育学群外国語教育室, 准教授
防衛大学校, 総合教育学群外国語教育室, 教授
慶應義塾大学, 商学部, 教授
慶應義塾高等学校
卒業
慶應義塾大学, 商学部
大学, 卒業
慶應義塾大学, 文学部
大学, 卒業
カリフォルニア大学バークレー校, 英語教育 Certificate プログラム
アメリカ合衆国, 修了
ニューヨーク州立大学バファロー校, 言語学 & 認知科学センター Ph.D. プログラム
アメリカ合衆国, 大学院, 修了, 博士
Motion Event Descriptions across Languages
Yo Matsumoto (ed.), De Gruyter Mouton, 2024年11月
担当範囲: Chapter 3: Kupsapiiny as a predominantly anti-verb-framed, non-head path-coding language. , 査読有り
Motion Event Descriptions across Languages
Yo Matsumoto (ed.), De Gruyter Mouton, 2024年11月
担当範囲: Chapter 4: Does the degree of integration of constructions iconically reflect motion event types? The case of Sidaama. , 査読有り
The Oxford Handbook of Ethiopian Languages
Ronny Meyer, Bedilu Wakjira, and Zelealem Leyew (eds.), Oxford University Press, 2023年04月
担当範囲: Chapter 17: Sidaama., 担当ページ: 320-343 , 査読有り
Antoine Guillaume and Harold Koch (eds.), De Gruyter Mouton, 2021年02月
担当範囲: Chapter 19: The ‘along’–deictic-directional verb suffix complex in Kupsapiny., 担当ページ: 747-777 , 査読有り
Broader Perspectives on Motion Event Descriptions
Yo Matsumoto and Kazuhiro Kawachi (eds.), John Benjamins., 2020年08月, ページ数: 324
, 査読有り
An investigation of Japanese causative constructions based on speakers’ acceptability ratings.
Kazuhiro Kawachi
2024年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
Kazuhiro Kawachi
言語研究 (日本言語学会) 163 79 - 110 2023年01月
研究論文(学術雑誌), 査読有り, ISSN 0024-3914
Directness of causation and morphosyntactic complexity of constructions: Japanese and Korean cases.
Kawachi, Kazuhiro, Sang-Hee Park, and Erika Bellingham
Japanese/Korean Linguistics (Stanford, CA: CSLI Publications) 26 225 - 236 2020年07月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
Different types of causality and clause linkage in English, Japanese, Sidaama, and Yucatec Maya.
Kawachi, Kazuhiro, Erika Bellingham, and Jürgen Bohnemeyer
Papers from the 18th National Conference of the Japanese Cognitive Linguistics Association (2017) (日本認知言語学会) 18 47 - 59 2018年06月
研究論文(国際会議プロシーディングス), 共著, ISSN 1346-7964
Is Sidaama (Sidamo) a marked-nominative language?
Kawachi, Kazuhiro
LACUS Forum (2010) (Houston, TX: Linguistic Association of Canada and the United States.) 37 75 - 86 2017年03月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り, ISSN 0195-377X
英語と他の言語の移動動詞の文法的特徴(ハンガリー語、クプサビーニィ語、ネワール語のデータを中心に)
河内一博
大谷直輝、中川裕、野元裕樹、長屋尚典(編)『言語研究に潜む英語のバイアス』 (東京:ひつじ書房) 2025年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著, 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
移動表現の類型
河内一博
2025年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
Review of Motomichi Wakasa (2020) A Descriptive Study of the Modern Wolaytta Language.
Kazuhiro Kawachi
Nilo-Ethiopian Studies. 19 - 21 2022年10月
新しいアフリカ言語研究
大野仁美、河内一博、中川裕、米田信子、亀井伸孝、森壮也、宮本律子
アフリカ研究 (日本アフリカ学会) ( 100 ) 67 - 72 2021年12月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著, ISSN 0065-4140
クプサビニィ語の名詞の定性の区別:Dryer の定性の標識の類型論的枠組みでの分析
河内 一博
日本言語学会第157回大会予稿集 (日本言語学会) 330 - 335 2018年11月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
Associated motion in the context of Talmy’s motion typology.
Kazuhiro Kawachi
(Le Laboratoire Dynamique Du Langage, CNRS and Université Lumière Lyon 2) ,
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
Gender marking on definite and indefinite noun phrases in Swedish.
Tatjana Ilic and Kazuhiro Kawachi
「類別詞と文法的性を中心にした文法的体言化に関する類型的研究」&「体言化の実証的な言語類型論 – 理論・フィールドワーク・歴史・方言の観点から –」合同研究会 於国立国語研究所(オンライン),
Causatives cluster semantically by juncture level across languages.
Erika Bellingham, Juergen Bohnemeyer, Andrea Ariño-Bizarro, Jing Du, James Essegbey, Stephanie Evers, Saima Hafeez, Iraide Ibarretxe-Antuñano, Pia Järnefelt, Kazuhiro Kawachi, Yu Li, Thomas Fuyin Li, Tatiana Nikitina, Sang-Hee Park, Anastasia Stepanova, Guillermo Montero-Melis, and Emamuel Bylund
RRG 2023: International Conference on Role and Reference Grammar, 14-16 August 2023 at Heinrich-Heine-Universität Düsseldorf.,
口頭発表(一般)
Grammaticalization of deictic-directional verbs into prior associated motion proclitics in Kupsapiiny: An investigation from a typological perspective.
Kazuhiro Kawachi
日本アフリカ学会第60回学術大会 (幕張国際研修センター) ,
日本アフリカ学会
Using statistical classification to discover cross-linguistic semantic prototypes: The causation domain.
Juergen Bohnemeyer, Erika Bellingham, Andrea Ariño-Bizarro, Jing Du, James Essegbey, Stephanie Evers, Saima Hafeez, Iraide Ibarretxe-Antuñano, Pia Järnefelt, Kazuhiro Kawachi, Fuyin Thomas Li, Yu Li, Tatiana Nikitina, Sang-Hee Park, Anastasia Stepanova, Guillermo Montero-Melis and Emanuel Bylund
97th Annual Meeting of the Linguistic Society of America at the Hyatt Regency Denver at Colorado Convention Center in Denver, Colorado,
口頭発表(一般)
東アフリカの言語のデータを使った空間・人称・時間ダイクシスに関する研究
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 河内 一博, 挑戦的研究(萌芽), 研究代表者
類別詞と文法的性を中心にした文法的体言化に関する類型的研究
文部科学省・日本学術振興会 , 科学研究費助成事業 , 河内 一博, 基盤研究(B), 研究代表者
空間移動と状態変化の表現の並行性に関する統一的通言語的研究
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 松本 曜, 基盤研究(B), 補助金, 研究分担者
言語使用におけるアイコニシティ:因果関係を表す事象に使われる構文の通言語的研究
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 河内 一博, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
National Science Foundation, Jürgen Bohnemeyer, 補助金, その他
山崎奨励賞
2014年03月
受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞
Linguistic Association of Canada and the United States Presidents' Prize for 2009
2009年08月
受賞区分: 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
College of Arts and Sciences Dissertation Fellowship, 2005-2006
2005年08月
受賞区分: その他
外国語演習S(実践英語演習Ⅱ)
2024年度
外国語演習S(実践英語演習Ⅰ)
2024年度
総合教育セミナーDb(Ⅱ類)
2024年度
総合教育セミナーDa(Ⅱ類)
2024年度
英語リーディングⅠb(準上級)
2024年度
Japanese Linguistics
東京外国語大学 国際日本学部/世界教養プログラム
秋学期, 学部専門科目, 講義, 兼任
Topics in Linguistics
東京外国語大学 国際日本学部/世界教養プログラム
春学期, 学部専門科目, 講義, 兼任
Language and Communication/Introduction to Linguistics
東京外国語大学 言語文化学部/グローバル人材育成言語教育プログラム
春学期, 学部専門科目, 講義, 兼任
言語学概論
東京外国語大学 言語文化学部
春学期, 学部専門科目, 講義, 兼任
Introduction to Morpho-syntactic and Semantic Typology (winter intensive course)
東京外国語大学 言語文化学部/グローバル人材育成言語教育プログラム
その他, 学部専門科目, 兼任
人間文化研究機構 国立国語研究所 共同研究員
大阪大学 世界言語研究センター 共同研究員
東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 共同研究員
REVIEW -- Empirical Approaches to Linguistic Typology (De Gruyter), Linguistics: An Interdisciplinary Journal of the Language Sciences (De Gruyter), Studies in Language (John Benjamins), 『言語研究』、『認知言語学研究』、Studies in African Linguistics, Studies in Language Sciences, Linguistic Discovery, Journal of Asian and African Studies, Asian and African Lexicon, Nilo-Ethiopian Studies, Proceedings of the World Congress of African Linguistics, Linguistique et Langues Africaines, books published by Language Science Press, De Gruyter Mouton, etc.
日本認知言語学会,
日本言語学会,
日本英語学会,
Association for Linguistic Typology,
日本アフリカ学会,
科学研究費委員会専門委員(英語学), 日本学術振興会
評議員 , 日本言語学会
大会運営委員, World Congress of African Linguistics
大会運営委員, 日本言語学会
発表賞審査員2012年11月, 2014年06月, 2014年11月, 2018年06月, 2019年11月, 日本言語学会