-
所属(所属キャンパス)
-
文学部 人文社会学科(文学系) 英米文学専攻 (三田)
-
職名
-
教授
-
研究室住所
-
東京都港区三田2-15-45
-
研究室電話番号
-
03-5427-1268
原田 範行 (ハラダ ノリユキ)
Harada, Noriyuki
|
|
1963年生まれ。慶應義塾大学文学部英米文学科卒業。同大学院文学研究科修士課程(英米文学専攻)、同博士課程(英米文学専攻)修了。博士(文学)。杏林大学外国語学部教授、東京女子大学現代教養学部教授、同学部長をへて、2019年4月より慶應義塾大学文学部教授。現在、日本英文学会会長。日本学術会議連携会員。公益財団法人大学基準協会評価者、Dr. Johnson's House in London理事など。専門は近現代英文学、比較文学、出版文化史。
18世紀のサミュエル・ジョンソンを中心とする英文学、19世紀以降のイギリス小説および小説史、比較文学、書物出版史などを主な研究領域としています。
1963年生まれ。慶應義塾大学文学部英米文学科卒業。同大学院文学研究科修士課程(英米文学専攻)、同博士課程(英米文学専攻)修了。博士(文学)。杏林大学外国語学部教授、東京女子大学現代教養学部教授、同学部長をへて、2019年4月より慶應義塾大学文学部教授。現在、日本英文学会会長。日本学術会議連携会員。公益財団法人大学基準協会評価者、Dr. Johnson's House in London理事など。専門は近現代英文学、比較文学、出版文化史。
セクシュアリティとヴィクトリア朝文化
田中孝信、要田圭司、原田範行, 彩流社, 2016年12月
風刺文学の白眉―「ガリバー旅行記」とその時代
原田範行, NHK出版, 2015年01月
Poetica: An International Journal of Linguistic and Literary Studies 84
2015年
「ガリヴァ―旅行記」徹底注釈(注釈篇)
原田範行、服部典之、武田将明, 岩波書店, 2013年08月
中世主義を超えて―イギリス中世の発明と変容
松田隆美、原田範行、高橋勇, 慶應義塾大学出版会, 2009年03月
近代小説の誕生と日本表象―サルマナザール、デフォー、スウィフト
原田範行
十八世紀イギリス文学研究 (開拓社) 6 2 - 22 2018年07月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
「トリストラム・シャンディ」は「珍奇」な作品か?―サミュエル・ジョンソンとローレンス・スターン
原田範行
ローレンス・スターンの世界 (開文社出版) 21 - 31 2018年05月
研究論文(学術雑誌), 査読有り
「感受性」の小説作法―「パミラ」と「トリストラム・シャンディ」のある受容をめぐって
原田範行
英国小説研究 (英宝社) 26 5 - 31 2017年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
Literature, London, and Lives of the English Poets
Noriyuki Harada
London and Literature, 1603-1901 (Cambridge Scholars Publishing) 65 - 78 2017年
研究論文(学術雑誌), 単著
Shakespeare's 'Scenes of Enchantment' and Johnson's Criticism
Noriyuki Harada
Poetica: An International Journal of Linguistic-Literary Studies (Yushodo) 84 77 - 91 2015年
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
サミュエル・ジョンソンの夢 : ジェフリー・チョーサーのイギリス18世紀
原田, 範行
藝文研究 (慶應義塾大学藝文学会) 123 ( 3 ) 46 - 59 2022年12月
ISSN 04351630
ポカホンタスとイギリス近代
原田範行
アメリカ文学 79 31 - 38 2018年
研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議), 単著
現代教養学部の新展開
原田範行
IDE大学セミナー報告書 51 - 72 2018年
研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議), 単著
Introduction to the Modern Traveller
Noriyuki Harada
The Modern Traveller (Eureka) 2012年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
解説―学校、インド、想像力
原田範行
小公女 (福音館書店) 378 - 392 2011年09月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
Introduction to the British Tourists
Noriyuki Harada
The British Tourists (Eureka) 2009年
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
Orality, Writing, and Print Culture in the Eighteenth-Century England with Special Reference to Samuel Richardson and Samuel Johnson
Noriyuki Harada
Writing Style: Samuel Johnson, Hugh Blair, Herbert Spencer, and Walter Pater,
口頭発表(招待・特別)
文学のへそまがり―18世紀イギリスを舞台にして
原田範行
日本英文学会全国大会特別シンポジアム,
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
実作者オースティンの誘惑―文体、描写、へそ曲がり
原田範行
日本オースティン協会大会,
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
「ガリヴァ―旅行記」の世界―視覚表象・諷刺・多義性
原田範行
奈良女子大学文化学科欧米言文講演会,
口頭発表(招待・特別)
「教室の英文学」という方法論
原田範行
日本英文学会関東支部大会,
シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
近代英文学における環大西洋的視点構築のための実証的・統合的研究
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 原田 範行, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
近代イギリスにおける感受性文学と誤認―女性、言語、社会制度
日本学術振興会, 科学研究費, 補助金, 研究分担者
近代イギリス女性作家たちの言語態と他者―感受性、制度、植民地(科研費基盤B)
日本学術振興会, 科学研究費, 補助金, 研究分担者
近代英文学における日本の表象に関する実証的研究(科研費基盤C)
日本学術振興会, 科学研究費, 原田範行, 補助金, 研究代表者
形態論、出版文化史、表象文化論からみた縮緬本の統合的研究
東京女子大学比較文化研究所, 総合研究, 原田範行, 補助金, 研究代表者
日本学術振興会科学研究費助成事業審査委員表彰
2016年09月, 日本学術振興会
受賞区分: その他
厚生労働大臣表彰(児童福祉文化賞推薦作品(翻訳書)による)
2004年07月
受賞区分: その他
日本英文学会新人賞
1997年05月, 日本英文学会
受賞区分: 学会誌・学術雑誌による顕彰
現代英米文学特殊研究Ⅱ
2024年度
現代英米文学特殊研究Ⅰ
2024年度
近代英米文学特殊講義Ⅱ
2024年度
近代英米文学特殊講義Ⅰ
2024年度
現代英米文学特殊講義演習Ⅱ
2024年度
新しい教養教育の展開
, 教育方法・実践に関する発表、講演
「ガリヴァ―旅行記」を読む
, 教育内容・方法の工夫
Dr. Johnson's House in London,
The Johnsonians,
日本18世紀学会,
International Society for Eighteenth-Century Studies,
日本ワイルド協会,
日本英文学会会長
日本ワイルド協会会長
日本英文学会関東支部長