-
Affiliation
-
Research Centers and Institutes, Health Center (Hiyoshi)
-
Position
-
Professor
-
Remarks
-
Hirokazu Yokoyama
![]() KEIO RESEARCHERS INFORMATION SYSTEM |
Details of a Researcher
このページはJavascriptを使用しています。すべての機能を使用するためにはJavascript を有効にする必要があります。
Yokoyama, Hirokazu
|
慶応義塾大学病院, 内科学教室, 研修医
東京国立第二病院, 内科, レジデント
慶応義塾大学医学部, 内科学教室(消化器内科), 助手
東京都立広尾病院, 内科, 医員
米国ニューヨーク大学マウントサイナイ医科大学, Charles S Lieber 研究室, 研究員
Keio University, Faculty of Medicine, 医学科
University, Graduated
医学博士, Keio University, Dissertation, 1993.03
アセトアルデヒドアダクトに対する免疫反応の基礎 的検討とアルコール性肝障害における臨床的意義
Life Science / Gastroenterology
Life Science / Metabolism and endocrinology
Life Science / Laboratory animal science
Informatics / Statistical science
Life Science / Molecular biology
レチノイン酸、ビタミンA
食道がん
アルコール性肝障害
肥満
非アルコール性脂肪肝炎
食道粘膜におけるビタミンAからのレチノイン酸形成とその阻害による発癌の研究,
飲酒による肝臓障害の分子レベルの機序の解明,
肥満による肝臓障害の分子レベルの機序の解明,
医療従事者に対する B 型肝炎ワクチン接種の適切なプロトコールの確立,
肥満による肝障害の分子レベルの機序の解明,
Esophageal Cancer - Cell and Molecular Biology, Biomarkers.
Yokoyama H et al., InTec, 2012
Scope: pp.101 - 126 The interaction between the metabolisms of retinol and ethanol in esophageal mucosa; a possible mechanism of esophageal cancer in alcoholics.
新しい診断・治療のABCシリーズ( 最新医学」別冊)62「アルコール性肝障害」
YOKOYAMA HIROKAZU, 最新医学社, 2009
Scope: アルコールの遺伝、生化学
看護学学習辞典(第3版)
YOKOYAMA HIROKAZU, 学習研究社, 2008
疾患からまとめた病態生理 first aid
YOKOYAMA HIROKAZU, メディカル・サイエンス・インターナショナル社, 2006
Scope: pp150-153 食道がん
看護学学習辞典 第2版
YOKOYAMA HIROKAZU, 学習研究社, 2002
キャンパスにおけるエボラウイルス病対応の経験ーエボラウイルス病を扱った米国病院からの帰国事例
YOKOYAMA HIROKAZU
慶応保健研究 34 ( 1 ) 39 - 44 2016.07
Research paper (conference, symposium, etc.), Joint Work
The factors responsible for and solution strategies to inconsistences in waist circumference cut-off values for metabolic syndrome screening established by the international diabetes federation and the Japanese committee.
YOKOYAMA HIROKAZU
Jacob Journal of Obesity 1 ( 2 ) 1 - 8 2015.06
Research paper (scientific journal), Accepted
Prevalence and characteristics of headaches in a socially active population working in the Tokyo metropolitan area -surveillance by an industrial health consortium
Norihiro Suzuki; Yoshiki Ishikawa; Shintaro Gomi; Nobuhiko Ito; Shigeru Watanabe; Masako Yokoyama; Kazuo Funatsu; Hitoshi Miyake; Hirokazu Yokoyama; Toshihiko Shimizu; Mamoru Shibata
Internal Medicine 53 ( 7 ) 683 - 689 2014.01
Research paper (scientific journal), Joint Work, Accepted
Acyl-CoA:cholesterol acyltransferase 1 mediates liver fibrosis by regulating free cholesterol accumulation in hepatic stellate cells
Kengo Tomita; Toshiaki Teratani; Takahiro Suzuki; Motonori Shimizu; Hirokazu Sato; Kazuyuki Narimatsu; Shingo Usui; Hirotaka Furuhashi; Akifumi Kimura; Kiyoshi Nishiyama; Tadashi Maejima; Yoshikiyo Okada; Chie Kurihara; Katsuyoshi Shimamura; Hirotoshi Ebinuma; Hidetsugu Saito; Hirokazu Yokoyama; Chikako Watanabe; Shunsuke Komoto; Shigeaki Nagao; Kazuo Sugiyama; Suefumi Aosasa; Kazuo Hatsuse; Junji Yamamoto; Toshifumi Hibi; Soichiro Miura; Ryota Hokari; Takanori Kanai
Journal of Hepatology 61 ( 1 ) 98 - 106 2014.01
Research paper (scientific journal), Single Work, Accepted
Erratum: Effect of telmisartan or losartan for treatment of nonalcoholic fatty liver disease: Fatty liver protection trial by telmisartan or losartan study (FANTASY) (International Journal of Endocrinology)
Takumi Hirata; Kengo Tomita; Toshihide Kawai; Hirokazu Yokoyama; Akira Shimada; Masahiro Kikuchi; Hiroshi Hirose; Hirotoshi Ebinuma; Junichiro Irie; Keisuke Ojiro; Yoichi Oikawa; Hidetsugu Saito; Hiroshi Itoh; Toshifumi Hibi
International Journal of Endocrinology 2014:302602 2014.01
Research paper (scientific journal), Joint Work, Accepted
英語圏における災害理論の変遷に基づくインシデントレポートの評価とグローバル化時代のインシデントレポートの提言。機能的インシデントレポート作成のすすめ
YOKOYAMA HIROKAZU
慶応保健研究 34 ( 1 ) 75-86 2016.07
Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution), Single Work
2014年ー2015年に慶応義塾大学保健管理センターが経験した西アフリカ諸国およびコンゴ共和国におけるエボラウイルスアウトブレークへの対応の検証
YOKOYAMA HIROKAZU
慶応保健研究 33 ( 1 ) 139 - 145 2015.07
Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution)
2014年西アフリカ諸国およびコンゴ共和国におけるエボラウイルスアウトブレークの文献的比較考察
YOKOYAMA HIROKAZU
慶応保健研究 33 ( 1 ) 23 - 28 2015.07
Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution), Single Work
2014年-2015年に慶応義塾大学保健管理センターが経験した西アフリカ諸国およびコンゴ共和国におけるエボラウイルスアウトブレークへの対応の実際
YOKOYAMA HIROKAZU
慶応保健研究 33 ( 1 ) 135 - 138 2015.07
Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution)
医療系学部生に対するB型肝炎ウイルス(HBV)ワクチン接種の管理米国疾病管理予防センター(the Center for Disease Control and Prevention ; CDC)の指針および療経済を鑑みた新しい管理法の確立( 3 )-基礎接種不反応者の管理-
YOKOYAMA HIROKAZU
慶応保健研究 32 95 - 100 2014
Article, review, commentary, editorial, etc. (bulletin of university, research institution), Joint Work
訪日留学生への感染対策・ワクチン接種など
YOKOYAMA HIROKAZU
第31回トラベラーズワクチンフォーラム,
Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech
健診におけるメタボリックシンドローム(MetS)とアルコール関連疾患(alcoholic related diseases; ARD) のオーバーラップに関する考察
YOKOYAMA HIROKAZU
第45回日本総合健診学会,
Symposium, workshop panel (nominated)
学校医が経験したエボラウイルス対応ー法的根拠、責任論、危機管理としての感染症対策
YOKOYAMA HIROKAZU
第53回全国大学保健管理集会,
Poster presentation
本センターで新しく確立した HBV ワクチン管理体制の経済効果の検討
YOKOYAMA HIROKAZU
第52回全国大学保健管理集会 ,
Poster presentation
NAFLD FIBROSIS SCORE の健診への導入の意義
YOKOYAMA HIROKAZU
第52回全国大学保健管理集会,
Poster presentation
レチノイドの分離分析方法
Date applied: 2001-62273 2001.03
Date announced: 2002-257808 2002.09
Patent, Joint
MEDICINE IN MODERN SOCIETY 2
2023
INFECTIOUS DISEASES
2023
MEDICINE IN MODERN SOCIETY 1
2022
INFECTIOUS DISEASES
2022
LECTURE ON PHYSICAL EDUCATION 2
2021
旅行医学概論
慶応義塾大学
健康と運動の科学
慶応義塾大学
心身ウエルネス概論
慶応義塾大学
知的食卓のすすめ (食品と健康の科学)
慶応義塾大学
知的飲酒のすすめ (飲酒の科学)
慶応義塾大学
日本内科学会
日本肝臓学会
日本消化器病学会
日本アルコール薬物医学界
日本総合健診学会