Presentations -
-
Economic Growth and Productivity Improvement in Asia
Koji Nomura
国際機関 アジア生産性機構(APO)・慶應義塾大学産業研究所(共催)『APO生産性データブック2014』プレス・コンファレンス,
2014.10,Oral presentation (general)
-
"Industry Origins of the U.S.-Japan Productivity Gap, 1955-2011"
Koji Nomura
Third World KLEMS Conference (JP Tower, Tokyo) ,
2014.05,Oral presentation (general)
-
「エネルギー・ミックス検討に向けた視点-経済成長、電力価格、FIT」
Koji Nomura
経団連シンポジウム「望ましいエネルギー・ミックスと温暖化対策」,
2014.03,Symposium, workshop panel (nominated), 経団連
-
Concept and Measurement of Infrastructure
Koji Nomura
公共投資とマクロ経済に関する勉強会(第5回)(国土交通省),
2014.01,Oral presentation (general)
-
"Asset Service Lives and Depreciation Rates based on Disposal Data in Japan"
Koji Nomura and Yutaka Suga
Economic Measurement Group Workshop Asia 2013 - Data Gaps and Economic Measurement (Sanjo Kaikan, University of Tokyo) ,
2013.10,Oral presentation (general)
-
「グリーン成長をどう捉えるか?―市場の失敗と政府の失敗」
Koji Nomura
経団連 資源・エネルギー対策委員会企画部会,
2013.06,Oral presentation (keynote), 経団連
-
「FITによる太陽光発電の大量導入は経済成長を促すか?」
NOMURA KOJI
一橋大学イノベーション研究センター magicc国際シンポジウム,
2013.03,Symposium, workshop panel (nominated)
-
「エネルギー政策転換の費用負担と経済成長」
NOMURA KOJI
エネルギー・資源学会,
2013.01,Symposium, workshop panel (nominated), エネルギー・資源学会
-
「エネルギー政策転換の費用負担と経済成長」
野村 浩二
科学技術と経済の会,
2013.01,Oral presentation (general)
-
「科学技術と経済の接点をどう描くか」
野村 浩二
「科学技術イノベーション政策の科学」第4回構造化研究会(JST),
2012.11,Oral presentation (general), JST
-
「JSNAにおける新しい資本統計と潜在成長力評価における資本投入」
Koji Nomura
第5回 潜在成長率専門チーム(内閣府),
2012.05,Oral presentation (general), 内閣府
-
「2030年における電源構成とCO2制約―多部門一般均衡モデルによる経済評価」
野村 浩二
総合エネルギー調査会基本問題委員会(経済産業省),
2012.05,Oral presentation (general), 経済産業省
-
「日本の潜在成長力評価におけるエネルギー・環境制約」
Koji Nomura
第2回 潜在成長率専門チーム(内閣府),
2012.03,Oral presentation (general), 内閣府
-
「省エネ技術普及と資本の使用者コスト」
Koji Nomura
RITE ALPSII,
2011.11,Oral presentation (general), RITE
-
我が国の産業連関表の精度向上への課題
野村浩二
Pan-Pacific Association of Input-Output Studies (慶應義塾大学) ,
2011.11,Oral presentation (general), PAPAIOS
-
「地球温暖化対策評価への経済学からの接近ーモデル、データ、方向性」
Koji Nomura
「豊かな持続性社会構築のためのエネルギーモデルワークショップ」(独)科学技術振興機構(JST) 研究開発戦略センター(CRDS),
2011.10,Oral presentation (general), JST CRDS
-
「地球温暖化対策―中期目標の経済分析」
野村 浩二
日本エネルギー経済研究所,
2010.06,Oral presentation (general)
-
「地球温暖化対策中期目標の経済評価―なぜWG-TFモデルとRMモデルでは大きな差異が生じているのか?」
野村 浩二
東大先端研インテレクチャル・カフェ,
2010.05,Oral presentation (general)
-
「地球温暖化対策中期目標の経済評価―「タスクフォース」と「ロードマップ」試算の比較」
野村 浩二
経団連,
2010.04,Oral presentation (general), 経団連
-
"Measuring Vietnamese Economy and TFP"
Koji Nomura
Meeting at Vietnam Productivity Center (Hanoi, Vietnam) ,
2010.04,Oral presentation (general), Vietnam Productivity Center