Papers - Okumura, Koji
-
「米国におけるパブリシティ権」
OKUMURA KOJI
知財年報2010 (商事法務) 177-191 2010.12
Research paper (scientific journal), Single Work
-
フェア・ユースの成否と暫定的差止命令の要件が争点となったサリンジャー事件について地裁決定(Salingerv. Colting, 641 F.Supp.2d250 (S.D.N.Y. 2009)) および控訴裁決定(Salinger v. Colting, 607 F.3d 68 (2dCir. 2010)) の概要
OKUMURA KOJI
SOFTIC Law News ( 123 ) 1-17 2010.10
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「判例評論:ダイエット法に関する雑誌記事中に、芸能人の肖像写真を使用したことがパブリシティ権侵害にあたらないとした事例」
OKUMURA KOJI
判例評論 (判例時報社) ( 判例時報2078 ) 188-192 2010.08
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「著作権の制限 -一般的権利制限規定とフェア・ユース」
OKUMURA KOJI
専門図書館 (専門図書館協議会) ( 243 ) 58-62 2010.08
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「米国における応用美術の著作権保護」
OKUMURA KOJI
知財年報2009 (商事法務) 241-255 2009.12
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「職務著作(2)「公表する」の意義」
OKUMURA KOJI
『著作権判例百選第4版』 (有斐閣) 70-71 2009.12
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「講演録:著作権の間接侵害 ~日米裁判例の動向と実務への影響、今後の課題~」
OKUMURA KOJI
コピライト (著作権情報センター) ( 582 ) 2-30 2009.10
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「判例研究:全体としての店舗外観の不正競争防止法2条1項1号による保護」
OKUMURA KOJI
知財管理 (日本知的財産協会) 59 ( 76 ) 873-878 2009.07
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「講演録:アメリカにおける応用美術」
OKUMURA KOJI
『季刊 企業と法創造』 (早稲田大学企業法政と法創造総合研究所) 5 ( 3 ) 56-61 2009.03
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「米国フェアユース規定の現状」
OKUMURA KOJI
コンテンツに係わる知的創造サイクルの好循環に資する法的環境整備に関する調査研究報告書『日本版フェアユース規定に関する調査研究』 (デジタルコンテンツ協会) 5-23 2009.03
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「ネットワーク型DVRシステムの運営者が直接侵害責任を負うか否かが問われた米国事例 The Cartoon Network LP, LLLP v. CSC Holdings, Inc. 536 F.3d 121(2d Cir. 2008)」
OKUMURA KOJI
SOFTIC Law News (ソフトウェア情報センター) ( 117 ) 1-22 2008.11
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「循環型社会における企業法務のあり方についての一考察 -最近のトラブル事例を題材に-」
OKUMURA KOJI
国際経営論集 (神奈川大学経営学部) ( 36 ) 105-117 2008.10
Research paper (bulletin of university, research institution), Single Work
-
「判例研究:『シェーン』最高裁判決について」
OKUMURA KOJI
国際経営フォーラム (神奈川大学国際経営研究所) ( 19 ) 187-208 2008.09
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「著作権の間接侵害」
OKUMURA KOJI
法的環境動向に関する調査研究報告書『著作権リフォーム -コンテンツの創造・保護・活用の好循環の実現に向けて-』 (デジタルコンテンツ協会) 23-32 2008.03
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「判例研究:KSR事件合衆国最高裁判所判決について(1)」
OKUMURA KOJI
国際経営論集 (神奈川大学経営学部) ( 34 ) 1-13 2007.12
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「判例評釈『MYUTA事件』東京地裁判決」
OKUMURA KOJI
SOFTIC Law News (ソフトウェア情報センター) ( 108 ) 1-17 2007.09
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「変質するカラオケ法理とその限界に関する一考察 ~録画ネット事件とまねきTV事件を踏まえて~」
OKUMURA KOJI
情報ネットワーク・ローレビュー (情報ネットワーク法学会) ( 6 ) 38-53 2007.07
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「講演録:デジタル・ネットワーク技術と著作権法制 ~過去・現在・未来~」
OKUMURA KOJI
『コンテンツビジネスと著作権制度』平成18年度著作権研修講座 (著作権情報センター) 43-73 2007.03
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「判例研究:ウェブサイト上のニュース記事の見出しの著作物性」
OKUMURA KOJI
著作権研究 (著作権法学会) ( 31 ) 81-92 2006.09
Research paper (scientific journal), Single Work
-
「判例評論:集合住宅用の映像記録配信システムを販売している業者に対して、著作権法112条1項を類推適用し、システムの販売差止めが命じられた事例」
OKUMURA KOJI
判例評論 (判例時報社) ( 570 ) 28-34 2006.08
Research paper (scientific journal), Single Work