-
所属(所属キャンパス)
-
メディアデザイン研究科 Emboded Media Project (日吉)
-
職名
-
教授
南澤 孝太 (ミナミザワ コウタ)
Minamizawa, Kouta
|
|
2005年 東京大学工学部計数工学科卒業,2010年 同大学院情報理工学系研究科博士課程修了,博士(情報理工学)
メディアデザイン研究科特別研究助教,特任講師,准教授を経て2019年より現職.
触覚技術を活用し身体的経験を伝送・拡張・創造する身体性メディアの研究開発と社会実装,Haptic Design を通じた触感デザインの普及展開,新たなスポーツを創り出す超人スポーツやスポーツ共創の活動を推進.
超人スポーツ協会 事務局長,科学技術振興機構 ACCELプログラムマネージャー補佐,IEEE Technical Committee on Haptics Vice Chair in Conference, Telexistence Inc. 技術顧問等を兼務.
東京大学情報理工学系研究科長賞(2010),日本バーチャルリアリティ学会学術奨励賞(2007)・論文賞(2012,2015,2016),計測自動制御学会技術業績賞(2014),グッドデザイン賞(2012,2016,2017),VRクリエイティブアワード最優秀賞(2016)など各賞受賞
日本学術振興会, 特別研究員(DC1)
慶應義塾大学, 大学院 メディアデザイン研究科, 特別研究助教
慶應義塾大学, 大学院 メディアデザイン研究科, 特任講師
一般社団法人リアリティメディア研究機構, 理事
慶應義塾大学, 大学院 メディアデザイン研究科, 准教授
東京大学, 工学部, 計数工学科
大学, 卒業
東京大学, 大学院情報理工学系研究科, システム情報学専攻
大学院, 修了, 博士
学士(工学), 東京大学, 課程, 2005年03月
修士(情報理工学), 東京大学, 2007年03月
博士(情報理工学), 東京大学, 2010年03月
身体性メディア,
触感デザイン,
超人スポーツ/スポーツ共創,
身体拡張/身体変容,
テレイグジスタンス,
FEELTECH Wear : Enhancing Mixed Reality Experience with Wrist to Finger Haptic Attribution
Umehara R., Taguchi H., Horie A., Kamiyama Y., Sakamoto S., Ishikawa H., Minamizawa K.
Proceedings - SIGGRAPH 2024 Emerging Technologies 2024年07月
Person T., Hanamitsu N., Hynds D., Wakisaka S., Isobe K., Mochizuki L., Mizuguchi T., Minamizawa K.
Proceedings - SIGGRAPH 2024 Emerging Technologies 2024年07月
Tsujita K., Yoshida T., Kobayashi K., Horie A., Hanamitsu N., Minamizawa K.
Proceedings - SIGGRAPH 2024 Emerging Technologies 2024年07月
Cymatics Cup: Shape-Changing Drinks by Leveraging Cymatics
Chen W., Yang Y., Liu K.H., Pai Y.S., Yamaoka J., Minamizawa K.
Conference on Human Factors in Computing Systems - Proceedings 2024年05月
Hatada Y., Barbareschi G., Takeuchi K., Kato H., Yoshifuji K., Minamizawa K., Narumi T.
Conference on Human Factors in Computing Systems - Proceedings 2024年05月
Special issue on augmenting the human body and being
Inami M., Iwata H., Kukita M., Kurita Y., Minamizawa K., Mochimaru M., Narumi T., Rekimoto J., Suzuki K.
Journal of Robotics and Mechatronics (Journal of Robotics and Mechatronics) 33 ( 5 ) 985 - 986 2021年10月
ISSN 09153942
身体共役系に基づく身体像拡張の機序解明とモデル化
東京大学, 稲見 昌彦、南澤 孝太, 杉本 麻樹, 北崎 充晃, 基盤研究(A), 未設定
触感の記録と合成に基づく身体性インタラクション設計基盤技術の構築
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 南澤 孝太, 若手研究(A), 補助金, 研究代表者
制御装置、ロボット制御方法及びロボット制御システム
出願日: 特願2019-017756 2019年02月
公開日: 特開2019-063995 2019年04月
特許権
TACTILE INFORMATION CONVERSION DEVICE, TACTILE INFORMATION CONVERSION METHOD, TACTILE INFORMATION CONVERSION PROGRAM, AND ELEMENT ARRANGEMENT STRUCTURE
出願日: 16/153,008 2018年10月
公開日: 20190043322 2019年02月
特許権
TACTILE INFORMATION CONVERSION DEVICE, TACTILE INFORMATION CONVERSION METHOD, AND TACTILE INFORMATION CONVERSION PROGRAM
出願日: 16/152,982 2018年10月
公開日: 20190064927 2019年02月
特許権
制御装置、ロボット制御方法及びロボット制御システム
出願日: 特願2018-562142 2018年05月
公開日: WO2018/212226 2019年02月
発行日: 特許6476358
特許権
Information processing apparatus, storage medium having stored therein information processing program, information processing system, and information processing method
出願日: 2017年10月
公開日: 20180050271 2018年02月
発行日: US Patent Number 9968846 2018年03月
特許権
グッドデザイン賞
超人スポーツ協会, 2017年10月, 公益財団法人日本デザイン振興会, 「人機一体」の新スポーツ創造プロジェクト [超人スポーツプロジェクト]
受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞
日本バーチャルリアリティ学会 第18回論文賞
徳久悟,吉野弘一,小幡光一,遠藤志津子,岩崎花梨,武田港,柴崎美奈,神山洋一,南澤孝太, 2016年09月, 日本バーチャルリアリティ学会, 東京国立博物館・特集展示「伊能忠敬の日本図」とミュージアムシアターを活用したサービスデザインプラクティス
受賞区分: 学会誌・学術雑誌による顕彰
VRクリエイティブアワード2016 最優秀賞
Enhance Games + Rhizomatiks Architecture + Keio Media Design, 2016年06月, 一般社団法人VRコンソーシアム, Rez Infinite - Synesthesia Suit
受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞
日本バーチャルリアリティ学会 第17回論文賞
仲谷正史,筧康明,南澤孝太,三原聡一郎,舘 暲, 2015年09月, 日本バーチャルリアリティ学会, 触感表現の一般普及に向けた方法論とテクタイルワークショップを通したその実践
受賞区分: 学会誌・学術雑誌による顕彰
計測自動制御学会(SICE)システム・インテグレーション(SI)部門技術業績賞
筧康明,仲谷正史,南澤孝太, 2014年12月, 触感表現技術の普及展開活動「TECHTILE(テクタイル)」
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
リアルプロジェクト
2024年度
メディアデザイン研究3
2024年度
メディアデザイン研究2
2024年度
メディアデザイン研究1
2024年度
基礎プロジェクト
2024年度
日本機械学会,
IEEE,
ACM SIGGRAPH,
情報処理学会,
日本バーチャルリアリティ学会,
IEEE World Haptics 2019 Associate editor, IEEE
IEEE Technical Committee on Haptics, Vice chair in conference
IEEE World Haptics 2019 Steering committee, IEEE
IEEE World Haptics 2019 Local-arrangement chair, IEEE
ACM SIGGRAPH Asia 2018 Emerging technologies committee, ACM