前野 隆司 (マエノ タカシ)

Maeno, Takashi

写真a

所属(所属キャンパス)

システムデザイン・マネジメント研究科 (日吉)

職名

教授

HP

外部リンク

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1986年04月
    -
    1995年04月

    キヤノン株式会社

  • 1990年07月
    -
    1992年06月

    カリフォルニア大学バークレー校機械工学科 ,Visiting Industrial Fellow

  • 1995年04月
    -
    1999年03月

    慶應義塾大学理工学部機械工学科 ,専任講師

  • 1998年04月
    -
    1999年03月

    兼慶應義塾大学理工学部機械工学科 ,教室幹事

  • 1999年04月
    -
    2006年03月

    慶應義塾大学理工学部 ,助教授

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1980年04月
    -
    1984年03月

    東京工業大学, 工学部, 機械工学科

    大学, 卒業

  • 1984年04月
    -
    1986年03月

    東京工業大学, 理工学研究科, 機械工学専攻

    大学院, 修了, 修士

学位 【 表示 / 非表示

  • 工学, 東京工業大学, 1993年12月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ウェルビーイング、イノベーション、システムデザイン

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • ウェルビーイング、イノベーション、システムデザイン

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 幸せに働くための30の習慣 社員の幸せを追求すれば、会社の業績は伸びる

    前野隆司, ぱる出版, 2023年12月

  • 「老年幸福学」研究が教える 60歳から幸せが続く人の共通点

    前野隆司,菅原育子, 青春新書インテリジェンス, 2023年08月

  • 実践!ウェルビーイング診断

    前野隆司,太田雄介, ビジネス社, 2023年05月

  • 99%の小学生は気づいていない!?ウェルビーイングの魔法

    中島晴美,山田将由,岸名祐治著,前野隆司監修, Z会, 2023年03月

  • アドラー心理学×幸福学が教える 子どもが一瞬で変わる「言葉かけ」

    平本あきお,前野隆司, ワニブックス, 2023年01月

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • Online Mindfulness-Based Intervention Program Improves Mental Health, Well-Being, and Productivity

    Ogino J., Maruyama T., Umene-Nakano W., Maeno T.

    Mindfulness (Mindfulness)  15 ( 4 ) 889 - 898 2024年04月

    ISSN  18688527

     概要を見る

    Objectives: This study aimed to evaluate the effectiveness of the Intervention program of Mindfulness and Compassion against COVID-19 (IMACOCO), an online mindfulness-based intervention (MBI), in enhancing mindfulness, mental health, well-being, and productivity among working individuals during the COVID-19 pandemic. Additionally, the study examined the program’s efficacy in individuals directly impacted by the pandemic through a randomized controlled trial and pre-post program comparisons. Method: Three hundred working adults, including office workers, educators, and medical welfare workers, were randomly allocated to the intervention or waiting control group. An 8-week online MBI program, with pre-, interim (4 weeks), and post-program (8 weeks) evaluations, was conducted via the Internet; standardized questionnaires were used to assess mindfulness, psychological distress, life satisfaction, and productivity. After the initial 8-week program, the waiting control group participated in the same program and evaluation surveys for pre-post comparisons. Results: There were 99 participants in the intervention group and 111 in the control group. Significant increases in mindfulness (FFMQ) and life satisfaction (SWLS) as well as decrease in psychological distress (GHQ-12) were observed primarily in the intervention group (Cohen’s d = 0.18–0.52). Furthermore, the pre-post comparisons with 168 participants demonstrated significant improvements in productivity (Cohen’s d = 0.26), and stratified analysis revealed that participants affected by COVID-19 showed more pronounced benefits in mindfulness and life satisfaction than those who were unaffected. Conclusions: Implementing an online MBI program (IMACOCO) can be a potent strategy to reduce mental stress and enhance overall well-being and resilience, in a disaster-prone world. Preregistration: This study is not preregistered.

  • 人事部とのコミュニケーション満足による就業継続意思への影響プロセス-情緒的的コミットメントと知覚された組織的支援の媒介的役割-

    羽生琢哉, 中野冠, 前野隆司

    産業・組織心理学研究 37 ( 2 ) 127 - 140 2024年

    共著, 査読有り

  • The role of conflict and idea acceptance on the relationship between feedback and team creative behaviour

    Akaki M., Maeno T.

    Creativity and Innovation Management (Creativity and Innovation Management)  2024年

    ISSN  09631690

     概要を見る

    This study indicated the role of conflict and idea acceptance on the relationship between feedback and team creative behaviour. We focused on the team's contextual factors affecting team creative behaviour instead of the behaviour of individuals between the specific hierarchical level in the organizations. We surveyed 535 practitioners in Japanese firms and quantitatively examined the result through hierarchical multiple regression analysis. The results show the positive direct effect of feedback on team creative behaviour and the mediation effects of conflict and idea acceptance on the relationship between feedback and team creative behaviour, which were identified regardless of the creative process. On the other hand, conflict negatively moderated the feedback-team creative behaviour relationship only in the idea-generation phase. This study contributes to team creativity studies by clarifying the effect of conflict, which had contradictory findings in the previous research. In addition, shedding light on idea acceptance within the teams is another contribution since limited studies are focusing on it. The results offer implications to practitioners by giving suggestions to effectively provide and react to feedback within the teams by managing conflicts that have both positive and negative effects on creativity and accepting each other's ideas, which move the idea forward.

  • 行動変容を促すことによるウェルビーイング向上効果の研究 -チャットボットの助言に対する行動回数と幸福度変化の計量分析-

    中野淳一,青木勝,岩科智彩,古木大裕,大堀杏,井上亮太郎,前野隆司

    日本感性工学会論文誌 22 ( 3 )  2023年08月

    研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り

  • 成功する日本の社会起業家の資質とふるまいの構造化-半構造化インタビュー及び修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチを用いて抽出したソーシャルビジネス成功の要因-

    今井道子,保井俊之,前野隆司

    日本システムデザイン学会誌 4 ( 1 )  2023年08月

    共著, 査読有り

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

全件表示 >>

研究発表 【 表示 / 非表示

  • The Systematic Feedback Method for Ideation Generation in Design Thinking Workshops,

    Mayu Akaki, Takashi Maeno

    International Conference on Engineering Design (ICED23, 

    2023年07月
    -
    2024年07月

  • 「人としての器」の成長要因に関する検討

    高橋香,羽生琢哉,前野隆司

    人材育成学会第20回年次大会 (オンライン) , 

    2022年12月

    口頭発表(一般)

  • 「人としての器」の大きさに関する検討

    羽生琢哉,高橋香,前野隆司

    人材育成学会第20回年次大会 (オンライン) , 

    2022年12月

    口頭発表(一般)

  • 課題起点ではなくビジョン起点によるワークショップの提案

    大浦史仁,隅谷彰宏,白坂成功,前野隆司

    第44回日本創造学会研究大会 (オンライン) , 

    2022年11月

    口頭発表(一般)

  • システム×デザイン思考を用いた本物のブランディング

    隅谷彰宏,白坂成功,前野隆司

    第44回日本創造学会研究大会 (オンライン) , 

    2022年11月

    口頭発表(一般)

全件表示 >>

知的財産権等 【 表示 / 非表示

  • マスタ装置,及び,マスタスレーブ装置

    出願日: 特願2002-164535  2002年06月 

    特許権

  • マスタスレーブ装置、制御方法及びコンピュータープログラム

    出願日: 特願2001-118714  2001年04月 

    特許権

  • 爪に装着するセンサ

    出願日: 特願2000-74440  2000年03月 

    特許権

  • ハンド又はマニプュレータによる物体は把持制御方法

    出願日: 特願平11-62809  1999年03月 

    特許権

  • VIbration wave driven motor

    発行日: 5128580  1992年07月

    特許権

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 日本創造学会論文賞

    石田泰博,前野隆司,井原くみ子,北村勇気, 2021年10月, 日本創造学会, 感動ストーリーの発掘・共有ワークショップによる組織開発の有効性検証

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • 義塾賞

    前野隆司, 2020年11月, ウェルビーイング、イノベーション、デザインに関する先駆的研究教育およびその普及への貢献

    受賞区分: 塾内表彰等

  • 地域活性学会10周年記念学会賞

    村瀬博昭、前野隆司、林美香子, 2018年09月, 地域活性学会, CSA(Community Supported Agriculture)による地域活性化に関する研究

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • 日本創造学会論文賞

    藤原由美,前野隆司, 2018年09月, 日本創造学会, アクティブ・ラーニングによる Webカメラを用いたサービス接遇教育の効果

    受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞

  • グッドデザイン賞2017

    2017年10月, 公益財団法人日本デザイン振興会, グローバルな学び・成長を実現する社会課題解決型宇宙人材育成プログラム(文部科学省宇宙航空科学技術推進委託費)

    受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞

全件表示 >>

 

担当授業科目 【 表示 / 非表示

  • 社会システムのシステムズアプローチ

    2024年度

  • システムデザイン・マネジメント研究

    2024年度

  • プロジェクトデザイン・マネジメント研究

    2024年度

  • デザインプロジェクト

    2024年度

  • システムデザイン・マネジメント特別研究

    2024年度

全件表示 >>

教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示

  • 日本創造学会2013-2014年度出版著作賞

    2015年12月

    , その他特記事項

     内容を見る

    システムデザイン・マネジメント研究科科目デザインプロジェクトの教科書「システム×デザイン思考で世界を変える」が受賞

  • システム×デザイン思考で世界を変える−慶應SDM「イノベーションのつくり方」

    2014年03月

    , 教科書・教材の開発

     内容を見る

    慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科の「デザインプロジェクト」の教科書を作成した(前野隆司,保井俊之,白坂成功,富田欣和,石橋金徳,岩田徹,八木田寛之,日経BP)。

  • 応用センサ工学(ロボティクスシリーズ)

    2012年09月

    , 教科書・教材の開発

     内容を見る

    センサの授業で用いるための教科書を作成した(川村貞夫,前野隆司,牧野泰才,他(3 触覚センサ,pp. 24-43),コロナ社)。

  • アクチュエータ研究開発の最前線 -The Next-Generation Actuators-

    2011年08月

    , 教科書・教材の開発

     内容を見る

    アクチュエータの授業で用いるための教科書を作成した(樋口俊郎,大岡昌博,前野隆司,他,エヌ・ティー・エス)。

  • 思考脳力のつくり方―仕事と人生を革新する四つの思考法

    2010年04月

    , 教科書・教材の開発

     内容を見る

    慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科の「システムと科学と哲学」の教科書としてを作成(角川ワンテーマ21, 新書)。

全件表示 >>

 

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • 経営行動科学学会, 

    2022年06月
    -
    継続中
  • 日本行動医学会, 

    2020年07月
    -
    継続中
  • 日本システムデザイン学会, 

    2020年04月
    -
    継続中
  • 一般社団法人 日本看護管理学会, 

    2018年04月
    -
    継続中
  • ACT Japan, 

    2018年02月
    -
    2020年03月

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2023年01月
    -
    継続中

    フェロー, 日本創造学会

  • 2022年04月
    -
    2024年03月

    客員教授, 武蔵野大学

  • 2022年03月
    -
    継続中

    沖縄県ウェルビーイング推進協議会理事, 沖縄県

  • 2022年02月
    -
    2025年03月

    デジタル田園都市Well-Being指標等KPI指標の整備等に係る有識者, デジタル庁

  • 2021年12月
    -
    継続中

    会長, ウェルビーイング学会

全件表示 >>