-
所属(所属キャンパス)
-
薬学部 薬科学科 薬理学講座 (芝共立)
-
職名
-
教授
-
メールアドレス
-
東京都神経科学総合研究所 主事研究員
カリフォルニア大学サンフランシスコ校 博士研究員
東京都神経科学総合研究所 主任研究員
共立薬科大学 助教授
共立薬科大学 教授
スタンダード薬学シリーズ Ⅱ-9 薬学演習 Ⅰ. 医療薬学・臨床薬学
日本薬学会編 三澤日出巳 他, 東京化学同人, 2020年10月
臨床薬学テキストシリーズ「神経・筋・精神 / 麻酔・鎮痛」
三澤日出巳、山下博史, 中山書店, 2019年08月
担当範囲: 筋萎縮性側索硬化症, 担当ページ: 151-156
脳内環境辞典
三澤 日出巳, メディカルドゥ, 2017年03月
担当範囲: オステオポンチン
グッドマン・ギルマン薬理書:薬物治療の基礎と臨床 12版
三澤 日出巳, 廣川書店, 2013年04月
担当範囲: 314-339
ブレインサイエンス・レビュー2010
三澤日出巳, 東京/クバプロ, 2010年03月
担当範囲: 237-258
Moriwaki Y., Kubo N., Watanabe M., Asano S., Shinoda T., Sugino T., Ichikawa D., Tsuji S., Kato F., Misawa H.
Scientific Reports (Scientific Reports) 10 ( 1 ) 11996 2020年12月
Abe Y., Ikegawa N., Yoshida K., Muramatsu K., Hattori S., Kawai K., Murakami M., Tanaka T., Goda W., Goto M., Yamamoto T., Hashimoto T., Yamada K., Shibata T., Misawa H., Mimura M., Tanaka K.F., Miyakawa T., Iwatsubo T., Hata J.I., Niikura T., Yasui M.
Acta Neuropathologica Communications (Acta Neuropathologica Communications) 8 ( 1 ) 67 2020年05月
Mashimo M., Fujii T., Ono S., Moriwaki Y., Misawa H., Kawashima K.
International Immunopharmacology (International Immunopharmacology) 82 106306 2020年05月
ISSN 15675769
Anzai I., Tokuda E., Handa S., Misawa H., Akiyama S., Furukawa Y.
Free Radical Biology and Medicine (Free Radical Biology and Medicine) 147 187 - 199 2020年02月
ISSN 08915849
[Modulating lipid metabolism helps axon regeneration].
Yonezu Y, Misawa H, Muramatsu R
Nihon yakurigaku zasshi. Folia pharmacologica Japonica 155 ( 5 ) 354 2020年
ISSN 0015-5691
脂質代謝調節による神経再生への寄与
米津好乃, 三澤日出巳, 村松里衣子
日薬理誌 (日本薬理学会) 155 354 - 354 2020年09月
総説・解説(学術雑誌), 共著
運動ニューロンサブタイプとALSにおける選択的脆弱性の解析
三澤日出巳、森﨑祐太
日薬理誌 (日本薬理学会) 152 64 - 69 2018年08月
総説・解説(学術雑誌), 共著
コリン:ニューロンにおける機能
奥田隆志、三澤日出巳
CLINICAL NEUROSCIENCE (中外医学社) 36 ( 6 ) 656 - 659 2018年06月
総説・解説(学術雑誌), 共著
疾患モデル動物を用いた精神医学研究の展望
戸谷豪志、玉田紘太、三澤日出巳、内匠透
精神科 (科学評論社) 30 ( 3 ) 221 - 266 2017年03月
総説・解説(学術雑誌), 共著
筋萎縮性側索硬化症 (ALS) の原因究明と治療に向けた基礎研究
三澤 日出巳、新倉麻己子
基礎老化研究 38 ( 1 ) 19 - 25 2014年02月
総説・解説(学術雑誌), 共著
運動ニューロンのサブタイプと生理・病態
三澤日出巳
基盤医学特論 (名古屋市) , 2019年10月, 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等, 名古屋大学環境医学研究所
Postnatal selective elimination of slow-type motor neurons induces late-onset neuromuscular deficits in mice: Red muscle atrophy, posture abnormality and kinetic tremor.
Kamishima K, Koyama T, Ohgaki L, Yamanaka T, Itohara S, Ogihara N, Sawano S, Mizunoya W, Misawa H.
Neuroscience 2019 (Chicago) , 2019年10月, ポスター(一般)
アルファー7型ニコチン受容体に対する新たな内在性修飾因子Ly6Hの作用機構: GPIアンカーの必要性
浅野慎介, 森脇康博, 渡邊みずほ, 久保那月, 加藤総夫, 三澤日出巳.
第140回日本薬理学会関東部会 (東京都) , 2019年07月, 口頭(一般)
抗原提示細胞上に発現するアルファー7ニコチン性アセチルコリン受容体 (alpha7 nAChR)は, CD4+ T細胞の分化を抑制する
村瀬真美, 間下雅士, 小森眞紗代, 藤井健志, 小野史郎, 森脇康博, 三澤日出巳, 川島紘一郎.
第92回日本薬理学会年会 (大阪市) , 2019年03月, ポスター(一般)
悪性中皮腫の新規マーカーHEG1に対するモノクローナル抗体の作製
加藤嵩大, 森脇康博, 三澤日出巳, 辻祥太郎.
第92回日本薬理学会年会, 2019年03月, ポスター(一般)
神経変性疾患における毒性タンパク質の細胞間伝播とグリアリンパ系の関与
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 三澤 日出巳, 基盤研究(C), 補助金, 代表
神経活動による免疫ストーム防御の危機管理システムの解明
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 三澤 日出巳, 挑戦的萌芽研究, 補助金, 代表
英語演習(薬学科)
2020年度
病態薬学特論
2020年度
分子腫瘍神経科学特論
2020年度
総合薬学演習3
2020年度
総合薬学演習2
2020年度