-
所属(所属キャンパス)
-
薬学部 薬学科 衛生化学講座 (芝共立)
-
職名
-
准教授
摂南大学薬学部, 助手
慶應義塾大学薬学部, 助手
慶應義塾大学薬学部, 助教
The University of Auckland, Faculty of Medical and Health Sciences, Visiting Researcher
慶應義塾大学薬学部, 専任講師
Nakazawa Y., Nishizawa F., Kawata S., Sugiyama Y., Nagai N., Yamamoto N., Funakoshi-Tago M.
Experimental Eye Research 258 110435 2025年09月
ISSN 00144835
イヌ水晶体上皮細胞を用いたヘスペリジンの水晶体保護効果
中澤洋介、小林亮太、石橋真紀、遠藤伸、落合秀治、多胡めぐみ
日本白内障学会誌 (日本白内障学会) 37 91 - 95 2025年06月
研究論文(学術雑誌), 共著, 筆頭著者, 責任著者
De novo <i>CDKN1C</i> variant in Beckwith-Wiedermann spectrum with atypical complications
Moriura, Y; Nishio, Y; Ichimura, S; Noda, H; Tanahashi, Y; Yamamoto, H; Nakazawa, Y; Oso, T; Sato, Y; Takenouchi, T; Saitoh, S; Muramatsu, Y; Ogi, T
HUMAN GENOME VARIATION 12 ( 1 ) 9 2025年05月
ISSN 2054-345X
Antagonistic effects of PU.1 on Gfi-1B-induced erythroid colony formation in human cord blood cells
Manabe N., Sakurai T., Kihara-Negishi F., Nakazawa Y., Yamada T., Iwama A., Oikawa T.
Cellular and molecular biology (Noisy-le-Grand, France) 71 ( 3 ) 48 - 56 2025年04月
ISSN 0145-5680
Otake H., Ogata F., Nakazawa Y., Misra M., Tsubaki M., Kawasaki N., Nagai N.
Gels 11 ( 4 ) 2025年04月
老視への対策(1) 薬物治療
中澤 洋介
眼科診療エクレール (中山出版) 7 293 - 296 2025年02月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
水晶体基礎研究の最前線
中澤 洋介
臨床眼科 (医学書院) 79 ( 1 ) 28 - 33 2025年01月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
水晶体のアンチエイジング
中澤洋介
アンチ・エイジング医学 (メディカルレビュー社) 20 ( 5 ) 366 - 370 2024年10月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
モデル動物による水晶体硬化機序と治療の可能性
中澤 洋介
Monthly Book Oculista (全日本病院出版会) 137 13 - 18 2024年07月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 筆頭著者, 最終著者, 責任著者
水晶体におけるアクアポリン, コネキシンの役割と白内障発症への寄与
相原夏奈、中澤洋介
日本白内障学会誌 (白内障学会) 36 82 - 84 2024年06月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 最終著者, 責任著者
左右非対称アトピー⽩内障の1例における病理学的検討
遠間惇、増田洋一郎、市原巧介、小松功生士、飯田将展、岩内藍、下田将之、 中澤洋介、山本直樹、中野匡
第64回日本白内障学会総会・第51回水晶体研 究会,
眼内組織を標的としたヘスペレチン点眼処方の検討とその角膜透過性評価
桑村亮太朗、田中理愛、出口貴浩、大竹裕子、遠藤雄一、中澤洋介、 Misra Manju、佐々木洋、長井紀章
第64回日本白内障学会総会・第51回水晶体研 究会,
4歳女児に発症した後嚢下⽩内障の⽔晶体嚢に対し病理学的検討を行った一例
浅井優賀子、増田洋一郎、飯田将展、真野優子、市原巧介、小松功生士、 岩内藍、久保田星歩、中澤洋介、中野匡
第64回日本白内障学会総会・第51回水晶体研 究会,
アクアポリンは糖尿病性⽩内障の治療標的となりうるか。
中澤洋介、相原夏奈、岡美佳子、山本直樹、多胡めぐみ
第64回日本白内障学会総会・第51回水晶体研 究会,
Piezo1誘導性⽔晶体硬化の経⽇変化の解析
福田璃乃、土岐友理、枝真広、曽根康平、高井良宏、羽賀雅俊、多胡めぐみ、 中澤洋介
第64回日本白内障学会総会・第51回水晶体研 究会,
モニタリングとシミュレーションに基づく環境温度と老視・白内障リスクの健康影響評価
科学研究費助成事業, 佐々木 洋, 山本 直樹, 中澤 洋介, 長井 紀章, 基盤研究(B), 未設定
老眼発症機序の解明とTRPVチャネルを標的とした抗老眼薬創製の基盤研究
文部科学省, 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会), 中澤洋介, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
日本薬学会2019年度関東支部 奨励賞
中澤洋介, 2019年09月, 公益社団法人日本薬学会関東支部, 抗白内障薬/抗老眼薬の創製を見据えて:水晶体透明性維持機構の解明と疾患予防の基盤研究
受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞
日本白内障学会 学術賞
中澤洋介, 2014年09月, 日本白内障学会, 水晶体のアクアポリン0の役割および機能に関する新しい知見
Imaging competion Winner 2019
2019年07月, Vector Laboratories社, lens E10 section
受賞区分: 出版社・新聞社・財団等の賞
Highly Commended Award- Confocal microscopy
2016年12月, The University of Auckland, Mouse Lens axial sectioning image
受賞国: ニュージーランド
論文賞
Nakazawa Y, Aihara K, Takeda S, Hatsusaka N, Onouchi T, Hiramatsu N, Nagata M, Nagai N, Tago-F M, Yamamoto N, Sasaki H., 2024年07月, 臨床分子形態学会, Aquaporins contribute to vacuoles formation in Nile grass type II diabetic rats
受賞区分: 学会誌・学術雑誌による顕彰
⽩内障発症メカニズムの多様性:環境因子と疾患リスクの相互作用
2025年07月
第一回 Ocular Scientific Meeting 大会長
2023年03月
日本薬学会 第141年会 一般シンポジウム オーガナイザー
2021年03月
日本薬学会 第140年会 一般シンポジウム オーガナイザー
2020年03月
第44回 水晶体研究会 大会長
2018年07月
英語演習(薬科学科)
2025年度
生物系薬学特論Ⅱ
2025年度
分子機能生物学特論
2025年度
卒業研究(薬科学科)
2025年度
環境科学
2025年度