論文 - 福島 紀子
-
進む医薬品のネット販売の現状:規制緩和の中での薬剤師の役割は何か?.
丸岡弘治, 福島紀子.
日本薬学会第126年会講演ハイライト集 (/社団法人 日本薬学会 広報委員会) 仙台 39 2006年03月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
「健康つくり教室」における健康プログラム開発のための基礎的検討—健康検査値・体力測定値及びアンケート調査からの検討—.
○板垣悦子,今井祐吏子,佐藤典子,高久田明,池田義雄,福島紀子.
共立薬科大学雑誌 vol.1 vol.1 2006年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
判例記録から見る薬歴についての一考察.
福島紀子, 秋本義雄, 鈴木順子, 鈴木政雄, 宮本法子.
県薬だより (/徳島県薬剤師会) 42 175-177 2006年03月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
社会薬学からみた性感染症.
福島紀子.
ニューズレター「性と健康」 (/性の健康医学財団) 8 6-8 2006年02月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
薬剤師に必要な法律知識第9回.
福島紀子, 秋本義雄, 鈴木政雄, 鈴木順子, 宮本法子.
都薬雑誌 (/東京都薬剤師会) 28 16-17 2006年01月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
司法薬学からの提言.
鈴木政雄, 秋本義雄, 鈴木順子, 福島紀子, 宮本法子.
日本薬剤師会雑誌 (/日本薬剤師会) 57(7) 55-58 2005年07月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
薬剤業務に必要な法律知識第8回.
福島紀子, 秋本義雄, 鈴木政雄, 鈴木順子, 宮本法子.
都薬雑誌 (/東京都薬剤師会) 27(7) 9 2005年07月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
毒物及び劇物取締法、麻薬及び向精神薬取締法.
福島紀子.
ぶんせき (/日本分析化学会) 366 297-298 2005年06月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
薬剤師業務に必要な法律知識第7回.
福島紀子, 秋本義雄, 鈴木政雄, 鈴木順子, 宮本法子, 三輪亮寿.
都薬雑誌 (/東京都薬剤師会) 26(12) 24-25 2004年12月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
薬剤師業務に必要な法律知識第6回.
鈴木政雄, 秋本義雄, 鈴木順子, 福島紀子, 宮本法子, 三輪亮寿.
都薬雑誌 (/東京都薬剤師会) 26 32-33 2004年10月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
特定保健用食品との見逃せない相互作用.
福島紀子.
Nursing Today (/日本看護協会出版会) 19 26-27 2004年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
特定保健用食品との見逃せない相互作用.
福島紀子.
Nursing Today (/11) 20 26-27 2004年09月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
薬剤師業務に必要な法律知識第5回.
鈴木政雄, 秋本義雄, 鈴木順子, 福島紀子, 宮本法子, 三輪亮寿.
都薬雑誌 (/東京都薬剤師会) 26 8-9 2004年08月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
薬剤師業務に必要な法律知識第4回.
秋本義雄, 鈴木政雄, 鈴木順子, 福島紀子, 宮本法子, 三輪亮寿.
都薬雑誌 (/東京都薬剤師会) 26 18-19 2004年07月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
薬剤師業務に必要な法律知識第3回.
秋本義雄, 鈴木政雄, 鈴木順子, 福島紀子, 宮本法子, 三輪亮寿.
都薬雑誌 (/東京都薬剤師会) 26 10-11 2004年06月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
調剤サービスの患者満足度調査に見る附属薬局の役割.
福島紀子, 松本佳代子, 川本嘉子, 武藤靖子, 前田泉, 徳田茂二.
共立薬科大学年報 48 48 2004年06月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著, 査読有り
-
薬剤師業務に必要な法律知識第2回.
秋本義雄, 鈴木政雄, 鈴木順子, 福島紀子, 宮本法子, 三輪亮寿.
都薬雑誌 (/東京都薬剤師会) 26 8-9 2004年05月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
大学から地域に開かれた附属薬局だからこそできることを追求したい.
福島紀子.
Community pharmacy (/ティ・エル・エム・ジャパン) 18 10-12 2004年04月
研究論文(学術雑誌), 単著
-
薬剤師業務に必要な法律知識第1回.
秋本義雄, 鈴木政雄, 鈴木順子, 福島紀子, 宮本法子, 三輪亮寿.
都薬雑誌 (/東京都薬剤師会) 26 8-9 2004年04月
研究論文(学術雑誌), 共著
-
医薬品販売の規制緩和が薬学にといかけるもの.
福島紀子, 松本佳代子, 山崎恒義.
ファルマシア (/日本薬学会) 39(12) 1187-1191 2003年12月
研究論文(学術雑誌), 共著