研究発表 - 多胡 めぐみ
-
コーヒーによる白内障抑制効果の検討
多胡 めぐみ
日本薬学会第136年会(横浜),
2016年03月,ポスター発表
-
ParvifloronEによるTNFαシグナル伝達経路の抑制機構の解明
多胡 めぐみ
日本薬学会第136年会(横浜),
2016年03月,ポスター発表
-
コーヒー豆抽出液が示す抗炎症作用の検討
多胡 めぐみ
日本薬学会第136年会(横浜),
2016年03月,ポスター発表
-
JAK2 V617F変異体による形質転換におけるDDX5の機能解析
多胡 めぐみ
日本薬学会第136年会(横浜),
2016年03月,ポスター発表
-
クリゾチニブによるNPM-ALK発現細胞のアポトーシス誘導機構の解析
多胡 めぐみ
日本薬学会第136年会(横浜),
2016年03月,ポスター発表
-
メトトレキサートによるJAK2変異体発現細胞のアポトーシス誘導機構
多胡 めぐみ
日本薬学会第136年会(横浜),
2016年03月,ポスター発表
-
慢性骨髄増殖性腫瘍由来JAK2 V617F変異体による形質転換におけるEpoRリン酸化の役割
多胡 めぐみ
日本薬学会第136年会(横浜),
2016年03月,口頭発表(一般)
-
脂肪細胞分化におけるRNA helicase DDX5の役割
多胡 めぐみ
第38回 日本分子生物学会年会・第88回 日本生化学大会 合同大会,
2015年12月,ポスター発表
-
慢性骨髄増殖性腫瘍の原因遺伝子産物JAK2V617F変異体が誘導する形質転換におけるDDX5の役割
多胡 めぐみ
第38回 日本分子生物学会年会・第88回 日本生化学大会 合同大会,
2015年12月,ポスター発表
-
ヒト結腸がん細胞のK-ras発現に対するコーヒーの影響
多胡 めぐみ
第38回 日本分子生物学会年会・第88回 日本生化学大会 合同大会,
2015年12月,ポスター発表
-
新規IL-33シグナル調節蛋白質IFITM3の同定
多胡 めぐみ
第38回 日本分子生物学会年会・第88回 日本生化学大会 合同大会,
2015年12月,口頭発表(一般)
-
ヒト神経芽細胞腫SH-SY5YにおけるBACE1発現に対するコーヒーの効果
多胡 めぐみ
第38回 日本分子生物学会年会・第88回 日本生化学大会 合同大会,
2015年12月,ポスター発表
-
IL-33前駆体は、がん化型Ras変異体が誘導する形質転換とサイクリンD1のタンパク質合成に必須の役割を担う
多胡 めぐみ
第38回 日本分子生物学会年会・第88回 日本生化学大会 合同大会,
2015年12月,ポスター発表
-
2P-0503 脂肪細胞分化における低分子量GTP結合タンパク質κB-Rasの役割
宮崎 将太, 山下 亮, 多胡 めぐみ, 多胡 憲治, 柳澤 健, 田村 悦臣 多胡 めぐみ
第37回日本分子生物学会年会,
2014年11月,ポスター発表
-
慢性骨髄増殖性腫瘍由来JAK2V617F変異体によるEpo受容体のリン酸化の機能解析
上田 史仁, 多胡(船越) めぐみ, 田村 悦臣 多胡 めぐみ
第37回日本分子生物学会年会,
2014年11月,ポスター発表
-
IL-33は、がん化型Ras変異体が誘導する形質転換とサイクリンD1の発現に必須の役割を担う
太田 聡, 多胡 憲治, 多胡 めぐみ, 松儀 実1, 柳澤 健 多胡 めぐみ
第37回日本分子生物学会年会 (横浜) ,
2014年11月,ポスター発表
-
新規がん抑制遺伝子産物TRB3はĸB-RasのSUMO化を介してRas(G12V)の発がんシグナルを制御する
多胡 憲治, 多胡 めぐみ, 杉山 直幸, 伊東 広, 柳澤 健 多胡 めぐみ
第37回日本分子生物学会年会,
2014年11月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
脂肪細胞分化における低分子量GTP結合タンパク質κB-Ras2の役割
山下 亮,宮崎翔太,多胡めぐみ,多胡憲治,柳澤 健, 田村悦臣 多胡 めぐみ
第58回日本薬学会関東支部大会 (昭和薬科大学) ,
2014年10月,ポスター発表
-
マウス脂肪前駆細胞3T3-L1の脂肪細胞分化に対するコーヒーの影響
)○牧 千洋,青柳良平,多胡めぐみ,田村悦臣 多胡 めぐみ
第58回日本薬学会関東支部大会 (昭和薬科大学) ,
2014年10月,口頭発表(一般)
-
LPSによる炎症性メディエーター産生に及ぼすコーヒーの影響
石原由麻,酒井亜美,多胡めぐみ,古旗賢二,田村悦臣 多胡 めぐみ
第58回日本薬学会関東支部大会 (昭和薬科大学) ,
2014年10月,口頭発表(一般)