Urushihara, Hisashi

写真a

Affiliation

Faculty of Pharmacy, Department of Pharmacy 医薬品開発規制科学講座 (Shiba-Kyoritsu)

Position

Professor

Career 【 Display / hide

  • 1995.04
    -
    2008.03

    Eli Lilly Japan, K.K.

  • 2008.04
    -
    2012.09

    Kyoto University, School of Medicine and Public Health, Pharmacoepidemiology, Assistant Professor

  • 2012.10
    -
    2013.08

    Kyoto University, School of Medicine, Ethics Committee, Lecturer

  • 2013.09
    -
    2016.03

    Keio University, Faculty of Pharmacy, Associate Professor

  • 2016.04
    -
    Present

    Keio University, Faculty of Pharmacy, Division of Drug Development and Regulatory Science, Professor

Academic Background 【 Display / hide

  • 1992.03

    Hokkaido University, Faculty of Pharmaceutical Science

    Graduate School, Completed, Master's course

  • 2005.04
    -
    2008.03

    Kyoto University, School of Medicine and Public Health, 社会健康医学系専攻

    Graduate School, Completed, Doctoral course

Academic Degrees 【 Display / hide

  • 薬学修士, Hokkaido University, Coursework, 1992.03

  • 医学博士(社会健康医学), Kyoto University, Coursework, 2008.03

 

Research Areas 【 Display / hide

  • Life Science / Medical management and medical sociology (Epidemiology and pharmacoepidemiology)

  • Life Science / Medical technology assessment (Regulatory Sciences)

Research Keywords 【 Display / hide

  • Regulartory science

  • Pharmacovigilance

 

Books 【 Display / hide

  • ストロムの薬剤疫学(原書名 Textbook of Pharmacoepidemiology, Second Edition, Edited by Brian L. Strom, Stephen E. Kimmel, Sean Hennessy. 2013)

    監修:川上浩司, 漆原尚巳, 田中司朗, 南山堂, 2019.10

  • スタンダード薬学シリーズII 薬学総論Ⅰ. 薬剤師としての基本事項.

    漆原 尚巳. 編日本薬学会, 東京化学同人. 東京., 2015

    Scope: 第Ⅱ部 薬剤師に求められる倫理観 第8章 研究倫理. SBO38, 39, 40.

  • 臨床現場で実践する薬学研究のススメ.

    漆原 尚巳,澤田康文, 南山堂. 東京., 2014.10

    Scope: Step 2-3.「統計ソフトの選び方と解析時のポイント」. pp122-135

  • 医薬品のレギュラトリーサイエンス

    豊島聰編, 黒川達夫編, 望月眞弓, 漆原尚巳, 他9名, 南山堂. 東京., 2014.02

    Scope: 第4章 患者・健常人で有効性や安全性を確かめるための手立て Ⅲ 臨床研究における統計学の基礎。pp77-87

  • 最悪に備えよ

    漆原尚巳. 編 杉森裕樹, 大神英一, 山本美智子, 折井孝男, 中山健夫, 株式会社じほう, 日本, 2013.06

    Scope: 第4章 危機管理のための一般モデルおよび理論 471

display all >>

Papers 【 Display / hide

  • 【薬剤疫学の医療への貢献】日本薬剤疫学会専門家認定制度「認定薬剤疫学家」について

    漆原 尚巳, 大場 延浩

    Precision Medicine(2434-3625) 5 ( 14 ) 1264 - 1266 2022.12

    Research paper (scientific journal), Lead author

  • 診療報酬請求情報データベースを用いた、妊婦における抗精神病薬使用実態調査

    座古 梨央(慶応義塾大学 薬学部薬学科医薬品開発規制科学講座), 原 梓, 汐月 雄一, 漆原 尚巳

    薬剤疫学(1342-0445) 27   S42 - S43 2022.11

    Corresponding author

  • 高齢者におけるベンゾジアゼピン系睡眠薬・ガバペンチノイドによるめまい及び浮腫に関する処方カスケードの検討

    小俣 理奈(慶応義塾大学 薬学部医薬品開発規制科学講座), 原 梓, 漆原 尚巳

    薬剤疫学(1342-0445) 27   S58 - S59 2022.11

    Corresponding author

  • 医療情報データベース研究のためのアウトカム定義レポジトリ Relevance of Outcome Definition Repository

    漆原 尚巳

    薬剤疫学(1342-0445) 27   S67 2022.11

    Research paper (scientific journal), Lead author

  • The Kawasaki Aging and Wellbeing Projectのデータを用いた生活習慣病に関する診療報酬請求データによる疾患定義の妥当性の検討

    猪澤 一樹(慶応義塾大学 大学院薬学研究科医薬品開発規制科学講座), 原 梓, 佐々木 貴史, 安藤 崇之, 阿部 由紀子, 色本 涼, 新井 康通, 漆原 尚巳

    薬剤疫学(1342-0445) 27   S81 - S82 2022.11

    Research paper (scientific journal), Corresponding author

display all >>

Papers, etc., Registered in KOARA 【 Display / hide

Reviews, Commentaries, etc. 【 Display / hide

  • Correction: Influenza vaccination effectiveness for people aged under 65 years in Japan, 2013/ 2014 season: Application of a doubly robust method to a large-scale, real-world dataset (BMC Infectious Diseases DOI: 10.1186/s12879-019-4186-x)

    Shibata N., Kimura S., Hoshino T., Urushihara H.

    BMC Infectious Diseases (BMC Infectious Diseases)  19 ( 1 )  2019.08

     View Summary

    © The Author(s). 2019. After publication of the original article [1], in Table 1, in the second and third column, Vacnee and Non-vacnee should be replaced with Vaccinee and Non-vaccinee. The original article has been corrected. The publisher apologies for the inconvenience.

  • The Long Road to Perfect Harmony

    the Medicine Maker (UK: Texere Publishing Limited)   2017.10

  • 【薬剤疫学〜医療ビッグデータの利活用〜】 医薬品使用実態研究Drug Utilization Study 民間のデータベースを用いた医薬品の使用動向に関する研究

    Urushihara Hisashi

    医薬ジャーナル (医薬ジャーナル社)  52 ( 8 ) 1889 - 1894 2016.08

    Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)

  • 薬局発の情報学 変貌する医療のフロントエンド

    Urushihara Hisashi

    ファルマシア 51 ( 2 ) 135 - 139 2015.02

    Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal), Single Work

  • Lifecycle Risk Assessment ~ CIOMS Working Group VI報告書及び米国研究製薬工業団体SPERTによる提案

    Urushihara Hisashi

    薬剤疫学 19 ( (2) )  2015.02

    Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal), Single Work

display all >>

Presentations 【 Display / hide

  • 医療情報データベースを用いるためのOutcome Definition Repository(ODR)の構築 日本薬剤疫学ODR-Task Force報告

    井上 慧哉,岩上 将夫, 小野 利展, 北島 行雄, 木村 友美, 佐藤 泉美, 杉田 玲夢, 杉山 大典, 原 梓, 宮崎 真, 米倉 寛, 漆原 尚巳

    第26回日本薬剤疫学会学術総会, 

    2021.11

    Poster presentation

  • 医療情報データベースを用いた日本の抗菌薬による感染症治療の実態調査

    雨宮 優理, 原 梓, 田中 啓太, 漆原 尚巳

    第26回日本薬剤疫学会学術総会, 

    2021.11

    Oral presentation (general)

  • 有害事象予測に向けたElectronic Hospital Recordsに対する分散表現の適用

    石川 智貴, 矢向 高弘, 漆原 尚巳

    第26回日本薬剤疫学会学術総会, 

    2021.11

    Oral presentation (general)

  • 抗菌薬・抗真菌薬の使用とスティーヴンス・ジョンソン症候群及び中毒性表皮壊死症のリスク

    深澤 俊貴, 漆原 尚巳, 高橋 勇人, 川上 浩司

    第26回日本薬剤疫学会学術総会, 

    2021.11

    Oral presentation (general)

  • 三本の矢(マッチング、自己対照、トレンド分析)によるバロキサビルマルボキシルの出血リスク評価

    米田 卓司, 原 梓, 原 華苗, 小倉 江里子, 藤原 正和, 宮澤 昇吾, 吉田 真奈美, 漆原 尚巳

    第26回日本薬剤疫学会学術総会, 

    2021.11

    Oral presentation (general)

display all >>

Research Projects of Competitive Funds, etc. 【 Display / hide

  • Outcome definition repository for epidemiological research utilizing electronic medical record databases

    2021.04
    -
    2024.03

    MEXT,JSPS, Grant-in-Aid for Scientific Research, Grant-in-Aid for Scientific Research (C), Principal investigator

  • ウェアラブルデバイスを使用したがん性疼痛管理における医療用麻薬の客観的有用性評価

    2016
    -
    2018

    文部科学省, 平成28年度 基盤研究(C), Principal investigator

  • スイッチOTC薬導入による医療用医薬品処方への影響と社会経済学的効用の評価

    2014
    -
    Present

    薬学研究奨励財団, 研究助成金グループB, No Setting, Principal investigator

  • 創薬ルネサンス:既承認薬の滞在能力を引き出す体内資源活用の研究基盤形成

    2014
    -
    2017

    文部科学省, 私立大学戦略的研究基盤形成支援事業, Coinvestigator(s)

  • 患者及び医療関係者との医薬品等安全対策情報のリスクコミュニケーションに関する研究

    2013
    -
    2014

    厚生労働省, 厚生労働省科学研究費補助金, Coinvestigator(s)

display all >>

Awards 【 Display / hide

  • 第二回藤田賞 薬剤疫学分野受賞

    2014.03

    Type of Award: Award from Japanese society, conference, symposium, etc.

  • 第2回 藤田利治賞

    Urushihara H., 2014.03, 統計数理研究所, 第2回 藤田利治賞 薬剤疫学分野.

 

Courses Taught 【 Display / hide

  • STUDY OF MAJOR FIELD: (DRUG DEVELOPMENT AND REGULATORY SCIENCE)

    2023

  • SEMINAR: (DRUG DEVELOPMENT AND REGULATORY SCIENCE)

    2023

  • RESEARCH FOR BACHELOR'S THESIS 1

    2023

  • REGULATORY SCIENCE ADVANCED COURSE

    2023

  • PRE-CLINICAL TRAINING FOR HOSPITAL & COMMUNITY PHARMACY

    2023

display all >>

Courses Previously Taught 【 Display / hide

  • C17(1)医薬品開発と生産のながれ

    Keio University

    2014.04
    -
    2015.03

    Spring Semester, Lecture

  • C17(4)(5)治験・バイオスタティスティクス

    Keio University

    2014.04
    -
    2015.03

    Autumn Semester, Lecture

  • 薬学英語

    Keio University

    2014.04
    -
    2015.03

    Spring Semester, Lecture, Within own faculty

  • 臨床薬物評価学

    Keio University

    2014.04
    -
    2015.03

    Spring Semester, Lecture

Educational Activities and Special Notes 【 Display / hide

  • 慶應義塾大学薬学部医薬品開発規制科学講座学生指導

    2015
    -
    Present

    , Device of Educational Contents

 

Social Activities 【 Display / hide

  • 日本製薬医学会 理事

    2015.07
    -
    2018.03

     View Summary

    理事

  • 日本薬剤疫学会

    2013.10
    -
    Present

     View Summary

    理事

  • 恩賜財団済生会病院 

    2013.10
    -
    2018.03

     View Summary

    中央治験審査委員会 委員

  • 日本薬剤疫学会

    2013.04
    -
    Present

     View Summary

    適正なリスク管理計画実施のためのガイドライン作成タスクフォース 委員

  • 日本臨床腫瘍薬学会 

    2012.05
    -
    Present

     View Summary

    臨床研究委員会 委員

display all >>

Memberships in Academic Societies 【 Display / hide

  • 日本臨床疫学会, 

    2017.03
    -
    Present
  • 日本薬剤疫学会

     
  • 日本臨床腫瘍薬学会

     
  • 日本臨床試験研究会

     
  • 日本医薬品情報学会

     

display all >>

Committee Experiences 【 Display / hide

  • 2019.11
    -
    Present

    理事長, 日本薬剤疫学会 

  • 2013.09
    -
    Present

    理事、COI委員会委員長, 日本薬剤疫学会 

  • 2013.04
    -
    2014.03

    適正なリスク管理計画実施のためのガイドライン作成タスクフォース 委員, 日本薬剤疫学会 

  • 2010.03
    -
    2013.08

    医の倫理委員会 委員, 京都大学大学院医学研究科・医学部及び医学部附属病院 未承認医薬品等臨床研究・医師主導治験小委員会 

  • 2008.04
    -
    2016.03

    疫学コンサルタント, 日本イーライリリー株式会社安全性情報部