研究発表 - 石川 さと子
-
薬学共用試験CBTの結果解析―2024―
石川さと子, 中村明弘, 佐藤英治, 出口芳春, 石塚忠男, 松野純男, 太田 茂, 荒田洋一郎, 五十里 彰, 西端芳彦, 高橋秀依, 三田智文, 宮崎 智, 矢ノ下良平, 増野匡彦.
日本薬学会第145年会 (福岡) ,
2025年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
薬学共用試験CBT―2023年度結果について
石川さと子, 増野匡彦, 中村明弘, 増野匡彦, 出口芳春, 石塚忠男, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 西端芳彦, 三田智文, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 伊藤智夫.
第8回日本薬学教育学会大会 (東京) ,
2024年08月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
倫理・コミュニケーションに係る学修到達度の年次変化 ― ルーブリック評価表による自己評価の解析 ―.
榎本光晴, 井上賀絵, 横田惠理子, 漆原尚巳, 大江知之, 石川さと子.
第8回日本薬学教育学会大会 (東京) ,
2024年08月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
2023年度薬学共用試験報告
石川さと子, 増野匡彦, 中村明弘, 出口芳春, 石塚忠男, 野田幸裕, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 西端芳彦, 三田智文, 岡村昇, 田村豊, 橋詰勉, 松元一明, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 伊藤智夫.
第56回日本医学教育学会大会 (東京) ,
2024年08月,ポスター発表
-
ワークショップ「職種間理解のための対話的プログラムDMIUを体験してみよう!」
春田淳志, 野呂瀬崇彦, 石川さと子, 他.
第56回日本医学教育学会大会 (東京) ,
2024年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
薬学共用試験CBTの結果解析―2023―
石川さと子, 増野匡彦, 中村明弘, 出口芳春, 石塚忠男, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 西端芳彦,三田智文, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 伊藤智夫.
日本薬学会第144年会 (横浜) ,
2024年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
品質劣化が疑われたビャクジュツ末の保管について.
梅沢綾子, 向永和頼, 河野安昭, 安部好弘, 石川さと子, 小野稔, 上野浩男, 安田一郎, 永田泰造.
第56回日本薬剤師会学術大会 (和歌山) ,
2023年09月,口頭発表(一般)
-
薬学共用試験CBT―2022年度結果について
石川さと子, 増野匡彦, 中村明弘, 増野匡彦, 出口芳春, 石塚忠男, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 西端芳彦, 三田智文, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 伊藤智夫.
第7回日本薬学教育学会大会 (東京(オンライン開催)) ,
2023年08月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
ワークショップ「新コアカリ準拠:現場での実践につながる「研究倫理教育」を考えてみよう! ~薬局でのインフォームド・コンセント場面を題材に~」
有田悦子, 竹平理恵子(オーガナイザー), 石川さと子, 亀井美和子, 田村 豊, 中田亜希子(タスクフォース).
第8回日本薬学教育学会大会 (熊本) ,
2023年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
グループ学習における多職種連携コンピテンシー自己評価票の妥当性・信頼性の検証.
春田淳志, 冨崎悦子, 堀口 崇, 中村智徳, 石川さと子, 横田惠理子, 門川俊明.
第55回日本医学教育学会大会 (長崎) ,
2023年07月,口頭発表(一般)
-
2022年度薬学共用試験報告
石川さと子, 増野匡彦, 中村明弘, 出口芳春, 石塚忠男, 野田幸裕, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 西端芳彦, 三田智文, 岡村昇, 田村豊, 橋詰勉, 松元一明, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 伊藤智夫.
第55回日本医学教育学会大会 (長崎) ,
2023年07月,ポスター発表
-
ワークショップ「多職種連携教育をどのようにシームレスに行うのか」
春田淳志(司会), 石川さと子(ファシリテーター) 他
第55回日本医学教育学会大会 (長崎) ,
2023年07月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
臨床学生版多職種連携コンピテンシー自己評価票の妥当性・信頼性の検証.
春田淳志, 冨崎悦子, 堀口 崇, 中村智徳, 石川さと子, 門川俊明.
第55回日本医学教育学会大会 (長崎) ,
2023年07月,口頭発表(一般)
-
薬学共用試験CBTの結果解析―2022―
石川さと子, 増野匡彦, 中村明弘, 出口芳春, 石塚忠男, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 西端芳彦,三田智文, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 伊藤智夫.
日本薬学会第143年会 (札幌) ,
2023年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
薬系大学の倫理教育に関する調査(その2)~倫理教育の評価~.
有田 悦子, 竹平 理恵子, 石川さと子, 亀井 美和子, 田村 豊, 中田 亜希子, 乾 賢一.
日本薬学会第143年会 (札幌) ,
2023年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
薬系大学の倫理教育に関する調査(その1)~倫理教育の現況~.
有田 悦子, 竹平 理恵子, 石川さと子, 亀井 美和子, 田村 豊, 中田 亜希子, 乾 賢一.
日本薬学会第143年会 (札幌) ,
2023年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
石川さと子.
2022年度分野連携アクティブ・ラーニング対話集会(栄養・医療系分野G),
2023年01月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 私立情報教育協会
-
含量規格から外れた感冒剤3号Aに関する考察.
梅沢綾子, 向永和頼, 芦野研治, 安部好弘, 石川さと子, 小野稔, 上野浩男, 安田一郎, 永田泰造.
第55回日本薬剤師会学術大会 (仙台) ,
2022年10月,口頭発表(一般)
-
シンポジウム「多職種連携教育の充実に向けて:連携のために「ゆる~く」連携する」
石川さと子, 野呂瀬崇彦(オーガナイザー).
第7回日本薬学教育学会大会 (東京(オンライン開催)) ,
2022年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
薬学共用試験CBT―2021年度結果について
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 石塚忠男, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 出口芳春, 三田智文, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 奥直人.
第7回日本薬学教育学会大会 (東京(オンライン開催)) ,
2022年08月,口頭発表(一般), 日本薬学教育学会
-
薬学生の情報倫理観を醸成する学習プログラムの構築.
重田結里, 濱田玲奈, 石川さと子.
第7回日本薬学教育学会大会 (東京(オンライン開催)) ,
2022年08月,口頭発表(一般)
-
倫理・コミュニケーションに係るルーブリック評価表を用いた薬学生の自己評価 -学年横断的な解析-.
佐藤 里奈, 井上賀絵, 横田惠理子, 漆原尚巳, 石川さと子.
第7回日本薬学教育学会大会 (東京(オンライン開催)) ,
2022年08月,口頭発表(一般)
-
1 年次生前期開講「薬学化学入門」にて実践したグループ学習の内容と結果 ~能動的な学習意欲の向上をめざして~
刀根菜七子, 石川さと子, 三島健一, 冨田陵子, 藤岡稔大.
第7回日本薬学教育学会大会 (東京(オンライン開催)) ,
2022年08月,口頭発表(一般)
-
ワークショップ「倫理的感受性を育む方法を考えよう!~実務実習における体験談の引き出し方」
田村豊, 石川さと子, 中田亜希子(オーガナイザー).
第7回日本薬学教育学会大会 (東京(オンライン開催)) ,
2022年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
IPEで広がる世界 ― 知らなかったことを知る楽しみ ―
石川さと子.
第7回日本薬学教育学会大会 (群馬) ,
2022年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
臨床検査技師教育における多職種連携教育のあり方 ―文京学院大学での取り組み―.
飯島史朗, 下垣里河, 藤本和美, 石川さと子.
第16回日本臨床検査学教育学会学術大会 (埼玉) ,
2022年08月 -
ワークショップ「医学生の多職種連携コンピテンシーを評価するOSCEを経験する」
春田淳志(司会), 石川さと子(ファシリテーター) 他
第54回日本医学教育学会大会 (群馬) ,
2022年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
2021年度薬学共用試験報告
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 石塚忠男, 野田幸裕, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 出口芳春, 三田智文, 橋詰勉, 岡村昇, 田村豊, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 奥直人.
第54回日本医学教育学会大会 (群馬) ,
2022年08月,ポスター発表
-
特別シンポジウム「多職種連携教育の潮流とそのインパクト―今後の展望と可能性-」 薬学部における多職種連携教育の現状について
石川さと子.
第54回日本医学教育学会大会 (群馬) ,
2022年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
薬学共用試験CBTの結果解析―2021―
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 石塚忠男, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 出口芳春,三田智文, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 奥直人.
日本薬学会第142年会 (名古屋) ,
2022年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
一包化薬剤の保存容器による湿気対策の検討
梅沢綾子, 向永和頼, 芦野研治, 石川さと子, 小野稔, 松本有右, 山田純一, 安田一郎, 永田泰造.
第54回日本薬剤師会学術大会 (福岡(オンライン開催)) ,
2021年09月,ポスター発表, 日本薬剤師会
-
初年次教育と専門科目を連携した情報活用教育モデル(薬学).
石川さと子.
2021年度 私情協 教育イノベーション大会 分科会F,
2021年09月,口頭発表(招待・特別)
-
薬学共用試験CBT―2020年度結果について
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 石塚忠男, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 出口芳春, 三田智文, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 奥直人.
第6回日本薬学教育学会大会 (東京) ,
2021年08月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
“逆転の発想”で、薬学人の「倫理観」について考えてみよう!
有田悦子, 中田亜希子, 石川さと子, 亀井美和子, 竹平理恵子, 田村豊.
第6回日本薬学教育学会大会 (東京) ,
2021年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), 日本薬学教育学会
-
2020年度薬学共用試験報告
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 石塚忠男, 野田幸裕, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 出口芳春, 三田智文, 橋詰勉, 岡村昇, 田村豊, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 奥直人.
第53回日本医学教育学会大会 (オンライン開催) ,
2021年07月,ポスター発表
-
ワークショップ「多職種協働/連携教育の関心事をつなげるテーマ型学習コミュニティの構築」
春田淳志(司会), 石川さと子(ファシリテーター) 他
第53回日本医学教育学会大会 (オンライン開催) ,
2021年07月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
薬学共用試験CBTの結果解析―2020―
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 石塚忠男, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 出口芳春,三田智文, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 奥直人.
日本薬学会第141年会 (広島) ,
2021年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
2019年薬学共用試験OSCEの結果解析報告と2020年度OSCE結果の速報
田村 豊, 野田幸裕, 岡村 昇, 橋詰 勉, 有田悦子, 石田志朗, 入江徹美, 小澤孝一郎, 木内祐二, 向後麻里, 富岡佳久, 中嶋幹郞, 松下 良, 松元一明, 吉冨博則, 渡邊真知子, 石川さと子, 木津純子, 伊藤智夫, 奥 直人.
日本薬学会第141年会 (広島) ,
2021年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
マスキング剤含量と崩壊性からみた口腔内崩壊錠の品質
梅沢綾子, 向永和頼, 芦野研治, 石川さと子, 小野 稔.
第53回日本薬剤師会学術大会 (札幌) ,
2020年10月,ポスター発表, 日本薬剤師会
-
学ぶその先に―日常業務から研究へ―
石川さと子.
第5回日本薬学教育学会大会 (東京) ,
2020年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), 日本薬学教育学会
-
薬学共用試験CBT―2019年度結果について
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 石塚忠男, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 出口芳春, 三田智文, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 奥直人.
第5回日本薬学教育学会大会 (東京) ,
2020年09月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
薬学部における倫理観・コミュニケーション能力醸成の到達度を測るための学年横断的ルーブリック評価表の作成とその評価
井上賀絵, 石川さと子, 市川大樹, 今岡鮎子, 岩田紘樹, 河添 仁, 木村真規, 小林典子, 中村智徳, 横田惠理子, 漆原尚巳.
第5回日本薬学教育学会大会 (東京) ,
2020年09月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
2019年度薬学共用試験報告
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 石塚忠男, 橋詰勉, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 出口芳春, 三田智文, 野田幸裕, 岡村昇, 田村豊, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 奥直人.
第52回日本医学教育学会大会 (鹿児島) ,
2020年07月,ポスター発表
-
薬学生の対人コミュニケーション能力に関する自己評価の解析-3年間の継続調査結果-
藤井美汐, 横田惠理子, 小林典子, 井上賀絵, 石川さと子
日本薬学会第140年会(京都),
2020年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
薬学共用試験CBTの結果解析―2019―
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 石塚忠男, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 出口芳春,三田智文, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 奥直人.
日本薬学会第140年会(京都),
2020年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
薬学教育におけるアウトカム基盤型教育の導入と分野別認証評価.
石川さと子.
第75回医学教育セミナーとワークショップ (岐阜) ,
2020年01月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 岐阜大学 医学教育開発研究センター
-
多職種連携のツールとしての薬学生向け医療略語集の作成と評価
須田壮, 加藤雄大, 中原一裕, 関根由佳, 石川さと子.
第12回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会(東京),
2019年09月,ポスター発表
-
薬学部における多職種連携教育の現状と今後の在り方について
山内健太, 石川さと子, 横田恵理子
第12回日本保健医療福祉連携教育学会学術集会(東京),
2019年09月,ポスター発表
-
薬学部における緩和ケア教育を考える ―緩和ケアに関わる医療従事者へのインタビュー解析から―
西田陽香, 横田惠理子, 鉾田有貴, 權田良子, 石川さと子, 鈴木岳之, 金澤秀子.
第4回日本薬学教育学会大会(大阪),
2019年08月,ポスター発表
-
薬学共用試験CBT―2018年度結果について
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 石塚忠男, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 出口芳春,三田智文, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 奥直人.
2019年08月,ポスター発表
-
初年次基礎系実習にジグソー法を導入することによる学習効果の検証
權田良子, 西山直人, 鈴木岳之, 横田恵理子, 金澤秀子, 大澤匡範, 石川さと子.
第4回日本薬学教育学会大会(大阪),
2019年08月,ポスター発表
-
倫理観を醸成するための効果的な授業形態に関する考察
内藤くるみ, 石川さと子, 横田恵理子
第4回日本薬学教育学会大会(大阪),
2019年08月,ポスター発表
-
2018年度薬学共用試験報告
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 石塚忠男, 橋詰勉, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 出口芳春, 三田智文, 野田幸裕, 岡村昇, 田村豊, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 奥直人.
第51回日本医学教育学会大会(京都),
2019年07月,ポスター発表
-
薬学共用試験CBTの結果解析―2018―
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 石塚忠男, 松野純男, 前田定秋, 小澤孝一郎, 出口芳春,三田智文, 飯島史朗, 宮崎智, 矢ノ下良平, 奥直人.
日本薬学会第139年会(千葉),
2019年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
薬剤師会による自殺防止対策の現状と課題
多々納有彩, 横田惠理子, 石川さと子, 權田良子, 鈴木岳之
日本薬学会第139年会(千葉),
2019年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
薬学生の対人コミュニケーション能力に関する意識調査
久米悟司, 小高幹雄, 小林典子, 石川 さと子, 横田惠理子.
第3回日本薬学教育学会大会 (東京) ,
2018年09月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
薬学共用試験CBT―2017 年度結果について
石川 さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤 喬, 宮崎 智, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 石塚忠男, 三田智文, 飯島史朗, 松野純男, 奥 直人.
第3回日本薬学教育学会大会 (東京) ,
2018年09月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
2017年度薬学共用試験報告
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤喬, 橋詰勉, 宮崎智, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 石塚忠男, 三田智文, 入江徹美, 野田幸裕, 飯島史朗, 松野純男, 奥直人
第50回日本医学教育学会大会 (東京) ,
2018年08月,ポスター発表, 日本医学教育学会
-
薬学共用試験CBT の結果解析-2017-
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤喬, 宮崎智, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 石塚忠男, 三田智文, 飯島史朗, 松野純男, 奥直人
日本薬学会第138年会 (金沢) ,
2018年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
薬学共用試験CBT―2016 年度結果について
石川 さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤 喬, 宮崎 智, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 石塚忠男, 三田智文, 飯島史朗, 松野純男, 奥 直人.
第2回日本薬学教育学会大会 (名古屋) ,
2017年09月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
我が国の薬学教育研究の動向について ―テキストマイニングによる文献解析―
大島 健, 阿部 芳廣, 石川 さと子
第2回日本薬学教育学会大会 (名古屋) ,
2017年09月,ポスター発表, 日本薬学教育学会
-
ワークショップ「アクティブラーニング四方山話:どうすればアクティブにするのか」
石川 さと子, 菅沼 太陽, 清水 忠.
第2回日本薬学教育学会大会 (名古屋) ,
2017年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本薬学教育学会
-
2016年度薬学共用試験報告
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤喬, 橋詰勉, 宮崎智, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 石塚忠男, 三田智文, 入江徹美, 野田幸裕, 飯島史朗, 松野純男, 奥直人
第49回日本医学教育学会大会 (札幌) ,
2017年08月,ポスター発表, 日本医学教育学会
-
薬学共用試験CBT の結果解析-2016-
石川さと子, 伊藤智夫, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤喬, 宮崎智, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 石塚忠男, 三田智文, 飯島史朗, 松野純男, 奥直人
日本薬学会第137年会 (仙台) ,
2017年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
認知症サポート薬剤師養成-患者の語りを活かしたe-ラーニングとスクーリングの評価
後藤惠子, 齋藤公子, 塚原俊夫, 前彰, 高橋たつ子, 笠原徳子, 金田大太, 石川さと子, 龍岡健一, 松本有右, 明石貴雄
第49 回日本薬剤師会学術大会 (名古屋) ,
2016年10月,ポスター発表
-
薬学共用試験CBT-2015年度結果報告
石川さと子, 奥 直人, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤 喬, 宮崎 智,伊藤智夫, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 石塚忠男, 三田智文, 飯島史朗, 松野純男, 山元 弘
第1回日本薬学教育学会大会 (京都) ,
2016年08月,ポスター発表
-
ワークショップ「World Cafe体験-薬学教育のコト、語りませんか?」
石川 さと子
第1回日本薬学教育学会大会 (京都) ,
2016年08月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
2015年度薬学共用試験CBT報告
石川さと子, 奥直人, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤喬, 宮崎智, 伊藤智夫, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 石塚忠男, 三田智文, 飯島史朗, 松野純男, 山元弘
第48回日本医学教育学会大会 (大阪) ,
2016年07月,ポスター発表, 日本医学教育学会
-
薬剤師教育と多職種連携コンピテンシー
石川 さと子
第48回日本医学教育学会大会 (大阪) ,
2016年07月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 日本医学教育学会
-
ヒューマニティ教育の現状と課題
石川 さと子
日本薬学会第136年会,
2016年03月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募), 日本薬学会
-
薬学共用試験CBT の結果解析-2015-
石川さと子, 奥直人, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤喬, 宮崎智, 伊藤智夫, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 石塚忠男, 三田智文, 飯島史朗, 松野純男, 山元弘
日本薬学会第136年会 (横浜) ,
2016年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
薬学生の実践的な情報利活用・プレゼンテーション能力の醸成
石川 さと子, 飯島史朗, 横田惠理子
平成27年度ICT利用による教育改善研究発表会 (東京) ,
2015年08月,口頭発表(一般), 私立情報教育協会
-
2014年度薬学共用試験CBT報告
石川 さと子, 奥 直人, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤 喬, 宮崎 智, 伊藤智夫, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 石塚忠男, 三田智文, 飯島史朗, 松野純男, 山元 弘
第47回日本医学教育学会大会 (新潟) ,
2015年07月,日本医学教育学会
-
4年制薬学生の”科学的に考える力”の醸成-グループ討議によるアプローチ
阿部芳廣, 鈴木岳之, 永井総子, 權田良子, 植村良太郎, 井上賀絵, 石川さと子, 横田 惠理子.
日本薬学会第135年会 (神戸) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
実務実習事前学習におけるヒューマニティ教育実施の試み
小林典子, 岸本桂子, 秋好健志, 市川大樹, 井上賀絵, 石川さと子, 横田恵理子, 木津純子.
日本薬学会第135年会 (神戸) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
2014年度薬学共用試験CBT の結果解析
石川さと子, 奥直人, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤喬, 宮崎智, 伊藤智夫, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 石塚忠男, 三田智文, 飯島史朗, 松野純男, 山元弘
日本薬学会第135年会 (神戸) ,
2015年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
平成25年度薬学共用試験CBT報告
石川 さと子, 奥 直人, 前田定秋, 増野匡彦, 伊藤 喬, 宮崎 智, 伊藤智夫, 中村明弘, 山口政俊, 出口芳春, 山元 弘
第46回日本医学教育学会大会 (和歌山) ,
2014年07月,日本医学教育学会
-
薬学共用試験CBTの結果解析
石川さと子, 奥直人, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤喬, 宮崎智, 伊藤智夫, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 山元弘
日本薬学会第134年会 (熊本) ,
2014年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
薬学共用試験-CBT/OSCEの現状と課題
伊藤智夫, 奥 直人, 前田定秋, 中村明弘, 山口政俊, 増野匡彦, 伊藤 喬, 石塚忠男, 三田智文, 出口芳春, 入江徹美, 木内祐二, 橋詰 勉, 宮崎 智, 飯島史朗, 松野純男, 石川さと子, 山元 弘
日本薬学会第134年会 (熊本) ,
2014年03月,ポスター発表, 日本薬学会
-
平成24年度薬学共用試験CBT報告
石川 さと子, 奥 直人, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤 喬, 宮崎 智, 伊藤智夫, 前田定秋, 山口政俊, 出口芳春, 山元 弘
第45回日本医学教育学会大会 (千葉) ,
2013年07月,日本医学教育学会
-
薬学生がリハビリテーション専門病院で行う体験実習のIPEに対する意義.
高橋真梨江, 飯島史朗, 岸本桂子, 福島紀子, 石川さと子.
日本薬学会第133年会 (横浜) ,
2013年03月,ポスター発表
-
Impact of short-term experience programs for pharmacy students in a rehabilitation hospital.
石川 さと子
All Together Better Health VI Conference (Kobe, Japan) ,
2012年10月,ポスター発表
-
平成23年度薬学共用試験CBT報告
石川 さと子, 矢ノ下 玲, 山元 弘, 奥 直人, 中村明弘, 増野匡彦, 伊藤 喬, 宮崎 智, 笹津備規, 原 博, 市川 厚
第44回日本医学教育学会大会 (横浜) ,
2012年07月,日本医学教育学会
-
小学生の薬の理解度に応じた教育プログラムの検討.
三宅祐加, 岸本桂子, 清水靖子, 石川さと子, 森久和, 福島紀子.
日本薬学会第131年会 (静岡) ,
2011年03月,その他
-
薬学生の思考力~調べて、考えて、伝える力の涵養を目指して~.
石川さと子, 飯島史朗, 江原吉博.
日本薬学会第131年会 (静岡) ,
2011年03月,その他
-
薬学部のヒューマニズム教育におけるテンプレート教材の活用.
森村修之, 石川さと子, 飯島史朗, 岸本桂子. 石川 さと子
第5回医療系大学e-ラーニング全国交流会 (北九州) ,
2011年01月,口頭発表(一般)
-
薬学生のヒューマニズム教育-学習支援システムの活用-.
飯島史朗, 石川さと子.
第20回日本医療薬学会年会 (千葉) ,
2010年11月,口頭発表(招待・特別)
-
小中高校生の薬の認識・経験に関する現状調査.
三宅祐加, 岸本桂子, 石川さと子, 森久和, 福島紀子.
日本社会薬学会 第29年会 (千葉) ,
2010年09月,ポスター発表
-
薬学生のふり返りを促す体験学習Webコンテンツの作成.
石川 さと子 飯島史朗, 岸本桂子, 福島紀子.
平成22年度教育改革ICT戦略大会 (東京) ,
2010年09月,口頭発表(一般), 私立大学情報教育協会
-
SP養成とOSCEへの派遣における東京5大学の連携体制.
'○浅井和範, 望月眞弓, 有田悦子, 倉田なおみ, 三田智文, 白水俊介, 島田雅彦, 大谷壽一, 石川さと子, 飯岡緒美, 田中信忠.'
日本薬学会第130年会 (岡山) ,
2010年03月,ポスター発表
-
0歳児の母親を対象とした芝居によるお薬教室.
'○三宅祐加, 岸本桂子, 古田裕明, 柴崎正寛, 川合由起, 鈴木伶織, 坂口眞弓, 石川さと子, 森久和, 福島紀子.'
日本薬学会第130年会 (岡山) ,
2010年03月,ポスター発表
-
体験学習のふり返りを目的としたe-learningコンテンツの作成.
'○石川さと子, 岸本桂子, 福島紀子, 江原吉博, 飯島史朗.'
日本薬学会第130年会 (岡山) ,
2010年03月,ポスター発表
-
薬学部における効果的な情報科学教育の実践.
'○飯島史朗, 石川さと子.'
日本薬学会第130年会 (岡山) ,
2010年03月,ポスター発表
-
慶應義塾大学薬学部のヒューマニズム関連カリキュラム.
○石川さと子.
戦略的大学連携支援事業「6年生薬学教育を主軸とする薬系・医系・看護系大学による広域総合教育連携」薬学教育講演会 (名古屋) ,
2009年09月,口頭発表(招待・特別), 名城大学薬学部
-
薬学教育におけるe-learningの現状-ヒューマニズム教育への活用を中心として.
○石川さと子.
現代GPシンポジウム「医療系卒前教育におけるe-learningの活用」 (東京) ,
2009年03月,口頭発表(招待・特別), 慶應義塾大学医学部
-
生命の大切さを知るために:患者から学ぶ.
'○福島紀子, 岸本桂子, 小林静子, 服部豊, 千葉康司, 松山賢治, 望月眞弓, 飯島史朗, 石川さと子, 板垣悦子, 片山和浩, 高橋恭子, 小林典子, 川村和美.'
日本薬学会第129年会 (京都) ,
2009年03月,ポスター発表
-
生命の大切さを知るために:統合型カリキュラムによるヒューマニズム教育.
'阿部芳廣, 飯島史朗, 石川さと子, ◯江原吉博, 岸本桂子, 小林静子, 高橋恭子, 福島紀子, 望月眞弓, 横田恵理子.'
日本薬学会第129年会 (京都) ,
2009年03月,ポスター発表
-
ポートフォリオによる学びのふり返り:全学年にわたるヒューマニズム教育.
'○石川さと子, 飯島史朗, 江原吉博, 小林静子.'
日本薬学会第129年会 (京都) ,
2009年03月,ポスター発表
-
生命の大切さを知るために:患者から学ぶ.
'○福島紀子, 岸本桂子, 小林静子, 服部豊, 千葉康司, 松山賢治, 望月眞弓, 飯島史朗, 石川さと子, 板垣悦子, 片山和浩, 高橋恭子, 小林典子, 川村和美.'
日本薬学会第129年会 (京都) ,
2009年03月,ポスター発表
-
薬学領域のヒューマニズム教育におけるIT活用と学びのふり返り.
○飯島史朗, 石川さと子, 小林静子, 江原吉博.
平成20年度教育改革IT戦略大会 (東京) ,
2008年09月,口頭発表(一般)
-
薬学生のヒューマニズム醸成を目指した情報科学教育の実践.
○石川さと子, 飯島史朗, 小林静子, 江原吉博.
平成20年度教育改革IT戦略大会 (東京) ,
2008年09月,ポスター発表
-
A survey on the recognition and the potential for development of interprofessional education (IPE) at universities in the areas of health care and welfare in Japan.
○Ohshima N, Kinoshita M, Iizuka T, Yamada T, Senoo A, Inoue K, Tanimura A, Ito Y, Sigeta M, Ishikawa S, Ehara Y, Kobayashi S, Fukushima O.
All Together Better Health IV Conference (Stockholm, Sweden) ,
2008年06月,ポスター発表
-
Collaboration workshop for students learning medical care: trial of interprofessional education in Japan.
○Ishikawa S, Ehara Y, Abe Y, Iijima S, Fukushima N, Kobayashi S, Ohshima N, Kinoshita M, Matsutani M, Fukushima O.
All Together Better Health IV Conference (Stockholm, Sweden) ,
2008年06月,ポスター発表
-
多職種医療系学生交流合同セミナー -インタープロフェッショナル教育の試み-.
○小林静子, 江原吉博, 阿部芳廣, 福島紀子, 望月眞弓, 重野豊隆, 飯島史朗, 石川さと子, 高橋恭子, 後藤惠子.
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表
-
共立薬科大学OSCEトライアルに向けての一般人SP養成研修に関する検討.
小泉敦子、松山賢治、木津純子、石川さと子、望月眞弓、望月正隆.
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表
-
アザビシクロヘプタン構造をもつN-ニトロソアミン類の遺伝毒性の評価.
○石川さと子, 柳本高廣, 槙野友美, 尾谷優子, 望月正隆, 大和田智彦.
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表
-
ITを活用した学習支援と学びのふり返り.
○江原吉博, 小林静子, 石川さと子, 飯島史朗.
日本薬学会第128年会 (横浜) ,
2008年03月,ポスター発表
-
少人数グループ学習による「ヒューマニティー・コミュニケーション教育」その2.
阿部芳廣, 飯島史朗, 石川さと子, 江原吉博, 後藤恵子, ○小林静子, 重野豊隆, 高橋恭子, 藤本和子, 福島紀子.
日本薬学会 第127年会 (富山) ,
2007年03月,ポスター発表
-
ヒューマニティ教育の基盤となるための「プレゼンテーション」と「情報科学」.
○石川さと子, 小林静子, 阿部芳廣, 江原吉博, 重野豊隆, 高橋恭子, 福島紀子, 藤本和子, 後藤惠子, 飯島史朗.
日本薬学会 第127年会 (富山) ,
2007年03月,ポスター発表
-
出芽酵母におけるPhenyl Hydroquinoneにより誘発されるLOH 機構.
○山本歩, 布柴達男, 石川さと子, 荻原秀明, 榎本武美, 山本和生.
日本環境変異原学会第35回大会 (堺) ,
2006年11月,ポスター発表
-
Isoelectri Focusing of Urinary Transferrin for Detection of Diabetic Nephropathy at Early Stage/.
○Iijima S, Tahara K, Ishikawa S, Sakai N, Shiba K, Nishikawa T.
The 9th International Congress of the Asian Society of Clinical Pathology and Laboratory Medicine. (Kobe Japan) ,
2006年10月,ポスター発表
-
クロスリンク剤としてのニトロソアミンに由来した付加体解析.
○石川さと子, 畑中麻依子, 小田巻里衣子, 望月正隆.
日本薬学会第126年会 (仙台) ,
2006年03月,口頭発表(一般)
-
少人数グループ学習による「ヒューマニティー・コミュニケーション教育」.
○小林静子, 阿部芳廣, 飯島史朗, 石川さと子, 江原吉博, 後藤恵子, 重野豊隆, 高橋恭子, 福島紀子, 藤本和子.
日本薬学会 (仙台) ,
2006年03月,ポスター発表
-
N-ニトロソ化合物の活性化体の性質に基づいた新規リード化合物の創製.
○石川さと子.
日本環境変異原学会第34回大会 (東京) ,
2005年11月,口頭発表(招待・特別)
-
クロロプロピルニトロソアミンから生成するDNA付加体の分析.
○石川さと子, 畑中麻依子, 小田巻里衣子, 望月正隆.
日本環境変異原学会第34回大会 (東京) ,
2005年11月,ポスター発表
-
N-ニトロソプロリンのUVA光反応によるデオキシグアノシン付加体形成.
○町田雅希, 岡本敬の介, 石川さと子, 望月正隆, 有元佐賀恵.
日本環境変異原学会第34回大会 (東京) ,
2005年11月,ポスター発表
-
変異・がん原性アミノ-、ニトロ-芳香族化合物のDNA付加体の効率的合成法.
○高村岳樹, 石川さと子, 望月正隆, 杉村隆, 若林敬二.
第64回日本癌学会学術総会 (札幌) ,
2005年09月,ポスター発表
-
Formation of DNA adducts derived from bifunctional nitrosamines.
○Ishikawa S, Hatanaka M, Mochizuki M.
9th International Conference on Environmental Mutagens (San Francisco, USA) ,
2005年09月,ポスター発表
-
Synthesis of site-specific modified oligonucleotides with PhIP.
○Takamura T, Ishikawa S, Mochizuki M, Sugimura T, Wakabayashi K.
9th International Conference on Environmental Mutagens (San Francisco, USA) ,
2005年09月,ポスター発表
-
アポトーシスを指標にした天然物中の制がん成分のスクリーニング.
○石川さと子, 松下洋久, 望月正隆.
第64回日本癌学会学術総会 (札幌) ,
2005年09月,ポスター発表
-
UVA照射による,N-ニトロソプロリンとデオキシグアノシンの光反応による付加体形成の解析.
○有元佐賀惠, 町田雅希, 岡本敬の介, 石川さと子, 望月正隆.
第27回 日本光医学・光生物学会 (京都) ,
2005年08月,ポスター発表
-
クロロプロピルニトロサミンから生成するグアニン付加体の構造解析.
○石川さと子, 小田巻里衣子, 望月正隆.
日本薬学会第125年会 (東京) ,
2005年03月,ポスター発表
-
甘草に含まれる抗変異原性物質の探索.
金光卓也, ○宮坂尚弥, 木都良美, 石川さと子, 望月正隆.
日本薬学会第125年会 (東京) ,
2005年03月,ポスター発表
-
薬学教育におけるチュートリアルの試み.
○阿部芳廣、下遠野久美子、鈴木岳之、飯島史朗、藤本和子、服部研之、石川さと子、高橋恭子、松本佳代子、村上勳、小林静子.
日本薬学会 (東京) ,
2005年03月,ポスター発表
-
PhIP-dG-C8付加体を部位特異的に挿入したオリゴDNA合成法の開発.
○高村岳樹, 石川さと子, 望月正隆, 杉村隆, 若林敬二.
第33回日本環境変異原学会・第18回日本動物実験代替法学会 合同学術大会 (長崎) ,
2004年12月,ポスター発表
-
オリヅルランからのアポトーシス誘導化合物の探索.
○石川さと子, 桑原宏明, 松下洋久, 望月正隆.
第33回日本環境変異原学会・第18回日本動物実験代替法学会 合同学術大会 (長崎) ,
2004年12月,ポスター発表
-
二官能性ニトロサミンによるDNA付加体形成.
○石川さと子, 望月正隆.
第63回日本癌学会学術総会 (福岡) ,
2004年09月,ポスター発表
-
四環性芳香環を有する二官能性ニトロサミンの合成と活性評価.
○石川さと子, 望月正隆.
日本薬学会第124年会 (大阪) ,
2004年03月,ポスター発表
-
ヘテロサイクリックアミン-及びニトロアレーン-DNA 付加体の効率的な合成法の開発.
○高村岳樹, 石川さと子, 望月正隆, 若林敬二.
日本環境変異原学会 第32回大会 (津) ,
2003年11月,ポスター発表
-
Chloroalkylnitrosamines as intercalating cross-linkers.
○Ishikawa S, Mochizuki M.
Fifth AFMC International Medicinal Chemistry Symposium (Kyoto, Japan) ,
2003年10月,ポスター発表
-
Development for an efficient synthesis method of 2'-deoxyguanosine-C8 adducts with several amino/nitro-arenes.
○Takamura-Enya T, Ishikawa S, Mochizuki M, Wakabayashi K.
3rd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (Sapporo, Japan) ,
2003年09月,ポスター発表
-
インターカレート能を持つ含塩素ニトロサミンの作用機序解析.
○石川さと子, 望月正隆.
第62回日本癌学会総会 (名古屋) ,
2003年09月,ポスター発表
-
クロロアルキルニトロサミンのDNA結合能と生物活性との関連.
○石川さと子, 望月正隆.
日本薬学会 第123年会 (長崎) ,
2003年03月,ポスター発表
-
N-ニトロソ化合物に対する紫キャベツ抽出物中の抗変異原物質の検索.
○古城由紀子, 石川さと子, 望月正隆.
日本薬学会 第123年会 (長崎) ,
2003年03月,ポスター発表
-
クロロアルキルニトロサミンのクロスリンク形成能とDNA付加体の解析.
○石川さと子, 望月正隆.
日本環境変異原学会 第31回大会 (東京) ,
2002年11月,ポスター発表
-
インターカレート能をもつニトロサミンのDNA親和性と生物活性との相関.
○石川さと子, 望月正隆.
日本薬学会関東支部大会 第46回大会 (東京) ,
2002年10月,ポスター発表
-
クロスリンク作用を有する三環性複素環化合物の合成と活性の検討.
○荻野慎也, 石川さと子, 望月正隆.
日本薬学会関東支部大会 第46回大会 (東京) ,
2002年10月,ポスター発表
-
N-ニトロソ化合物に対する紫キャベツ抽出物中の抗変異原物質の検索.
○古城由紀子, 石川さと子, 望月正隆.
日本薬学会関東支部大会 第46回大会 (東京) ,
2002年10月,ポスター発表
-
5-Aminosalicylic acid(メサラジン)注腸液製剤の安定性の検討.
○高田雅史, 佐々部真紀子, 畝本賜男, 村田和也, 石川さと子, 望月正隆.
日本医療薬学会 第12回年会 (福岡) ,
2002年10月,ポスター発表
-
含塩素ニトロサミンから生成するDNA付加体の分析.
石川さと子, 望月正隆.
日本薬学会 第122年会 (千葉) ,
2002年03月,ポスター発表
-
N-ニトロソ化合物に対する有色野菜中の抗変異原物質の検索.
古城由紀子, 中川裕紀子, 石川さと子, 望月正隆.
日本薬学会 第122年会 (千葉) ,
2002年03月,ポスター発表
-
Syntheses and properties of α-acetoxy ω-chloroalkylnitrosamines as candidates of new antitumor lead compounds.
Ishikawa S, Mochizuki M.
8th International Conference on Environmental Mutagens (Shizuoka, Japan) ,
2001年10月,ポスター発表
-
クロロアルキルニトロサミンによるDNA損傷機構の解析.
石川さと子, 望月正隆.
日本癌学会 第60回総会 (横浜) ,
2001年09月,ポスター発表
-
制がん性を期待したクロロアルキルニトロサミンによるDNA損傷機構.
石川さと子, 望月正隆.
日本薬学会 第121年会 (札幌) ,
2001年03月,ポスター発表
-
二官能基性proflavine誘導体のDNAクロスリンク活性におけるアルキル側鎖の影響.
望月美紀子, 横川百合, 石川さと子, 増野匡彦, 望月正隆.
日本薬学会 第121年会 (札幌) ,
2001年03月,ポスター発表
-
制がん性を期待したクロロプロピルニトロサミンから生じるDNA付加体の解析.
石川さと子, 望月正隆.
日本環境変異原学会 第29回大会 (仙台) ,
2000年11月,ポスター発表
-
酢酸塩によるN-ニトロソアルキル尿素の変異原性抑制機構.
○高桑直子, 村松由起子, 石川さと子, 望月正隆.
日本薬学会 第120年会 (岐阜) ,
2000年03月,ポスター発表
-
制がん性を目指した新規インターカレート-クロスリンク剤によるp53タンパク質発現とアポトーシス誘導.
○石川さと子, 西海石睦, 望月正隆.
日本薬学会 第120年会 (岐阜) ,
2000年03月,ポスター発表
-
新規インターカレート−クロスリンク剤のDNA傷害性.
○石川さと子, 田島めぐみ, 望月正隆.
日本環境変異原学会 第28回大会 (岐阜) ,
1999年12月,ポスター発表
-
p53タンパク発現を指標とした二官能性ニトロサミンの制がん性スクリーニング.
○石川さと子, 望月正隆.
第58回日本癌学会総会 (広島) ,
1999年09月,ポスター発表