研究発表 - 朴 順禮
-
GRACE の実践に向けて
朴 順禮
第 1 回日本 GRCAE 研究会年次大会 ,
2018年 -
医療従事者へのマインドフルネス・プログラム(Mindfulness for health professionals building resilience and compassion:MHALO プログラム)の実施可能性に関す る研究 .
朴 順禮、藤澤大介、佐藤寧子、瀧田結香他
第 23 回日本緩和医療学会学術大会 ,
2018年 -
A pilot study of mindfulness based cognitive therapy for improving well-being of healthy and ill individuals in Japan: Final report.
Teppei Kosugi, Mitsuhiro Sado, Akira Ninomiya, Sunre Park, et al
International Conference on Mindfulness (ICM) 2018 Science from Within (Amsterdam) ,
2018年 -
ケアする人自身の心のケアシンポジウム . マインドフルネスを体験し、あるがままに触れる
朴 順禮
第 42 回日本死の臨床研究会 (新潟) ,
2018年 -
ワークショップ:マインドフルネス認知療法ー体験を通して概念を知るー
佐渡充洋、二宮朗、朴 順禮、小杉哲平、佐藤寧子、田村法子
第17回日本認知療法・認知行動療法学会 (東京) ,
2017年07月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
シンポジウム:マインドフルネスを緩和医療に活かす 「がん患者へのマインドフルネスー乳がん患者のマインドフルネス教室(MBCT介入)について」
朴 順禮
第22回日本緩和医療学会学術大会,
2017年06月,シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
-
GRACEプログラム ーいのちに寄り添うエンド・オブ・ライフケアのためにー
ジョアン・ファリファックス、恒藤 暁、栗原 幸江、朴 順禮、藤田一照、永澤哲、中野民夫、藤野正寛、飯塚まり、中川吉晴、松下弓月、村川治彦、山下公子
GRACEプログラム,
2017年04月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名), 「死にゆく人とともにあること」プロジェクト
-
健常者と精神疾患患者に対するマインドフルネスによる wellbeing の改善についての単群前後比較効果研究
小杉哲平、佐渡充洋、二宮朗、朴順禮他
第 113 回日本精神神経学会学術総会,
2017年 -
乳がん患者へのマインドフルネス認知 療法の有効性-無作為化比較試験-
朴 順禮、藤澤 大介、佐藤 寧子、佐渡 充洋、瀧田結香他
第 30 回日本サイコオンコロジー学会総会,
2017年,ポスター発表
-
レジリエンスと思いやりを構築するマインドフルネス・ プログラムの主観的効果
田村法子、朴 順禮、藤澤 大介、佐藤 寧子他
第 6 回ポジティブサイコオンコロジー医学会 (東京) ,
2017年 -
がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン薬物治療特論 CASP EBMワークショップ マインドフルネス
恒藤 暁、朴 順禮
神戸大学,
2016年12月,公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
マインドフルネスによるwell-beingの改善についての単群前後比較効果研究
小杉哲平、二宮朗、佐渡充洋、朴 順禮、佐藤寧子、藤澤大介
日本マインドフルネス学会,
2016年11月,ポスター発表
-
シンポジウム[がん医療者のメンタルヘルス] 「自分と他者を思いやるマインドフルネス」
朴 順禮
第29回日本サイコオンコロジー学会総会,
2016年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン・臨床心理士インテンシブコースの報告
竹内麻理、藤澤大介、朴 順禮、宮島加耶、竹内恵美、橋口さおり、白波瀬丈一郎、三村將
第29回日本サイコオンコロジー学会総会,
2016年09月,ポスター発表
-
マインドフルネスは不安障害に対して効果があるのか?―RCTによる効果検証―
朴 順禮二宮朗, 佐渡充洋, 藤澤大介, 猪飼紗恵子, 中川敦夫, 田渕肇, 白波瀬丈一郎, 三村將, 二宮朗, 高橋智子, 新井万佑子, 三浦有紀, 山本和広, 石原智香, 田渕肇, 白波瀬丈一郎, 佐藤寧子 , 中川敦夫
日本精神神経学会総会,
2016年 -
ワークショップ:がん患者に対するマインドフルネス・スキル入門
朴 順禮、佐渡充洋・藤澤大介・竹内麻理・河野佐代子
第28回日本サイコオンコロジー学会総会,
2015年09月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
ワークショップ:マインドフルネス認知療法
佐渡充洋、朴 順禮、藤澤大介、二宮 朗
第15回日本認知療法学会 (東京) ,
2015年07月,シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
不安障害に対するマインドフルネス認知療法の効果検証:preliminary study 第2報
朴 順禮二宮朗, 佐渡充洋, 猪飼紗恵子, 藤澤大介, 田渕肇, 白波瀬丈一郎, 加藤元一郎, 三村將, 高橋智子, 新井万佑子, 別所晶子, 田渕肇, 白波瀬丈一郎, 加藤元一郎, 佐藤寧子, 中川敦夫, 吉村公雄
日本精神神経学会総会,
2015年 -
がん患者に対するマインドフルネス教室の主観的効果について
朴 順禮、佐渡 充洋、佐藤 寧子、竹内 麻理、二宮 朗、神野 浩光、高橋 麻衣子、藤澤 大介、吉村 公雄
第27回日本サイコオンコロジー学会 (東京) ,
2014年10月,ポスター発表, 日本サイコオンコロジー学会
-
臨床指導ナース研修プログラム修了者の活動と効果
杉浦なおみ、西平万知子、朴 順禮、矢崎久妙子、上田留美子、田村雅子、八島朋子、田山聡子 茶園美香2)、高畑和恵2)、仙波美幸2) 、宮脇美保子2)
第45回日本看護学会看護管理,
2014年09月,ポスター発表, 日本看護協会