Committee Experiences - Kamakura, Mitsuhiro
-
2011.04-2011.06
査読委員, 16th International Conference on AIDS and Sexually Transmitted Infections
-
2010.12-2011.03
査読委員, 6th International AIDS Society Conference on HIV pathogenesis, Treatment and Prevention
-
2010.08-Present
総会実行委員・プログラム委員, 第25回日本エイズ学会学術集会
-
2010.05
President, 5th German -Japanese HIV Symposium
-
2009.12-2010.07
プログラム委員会査読委員, 18th International AIDS Conference
-
2009.06-Present
Editor, 日本エイズ学会誌
-
2007.10-2008.08
プログラム委員会査読委員, 第17回国際エイズ会議
-
2007.04-2008.03
主任研究者, 厚生労働科学研究エイズ対策研究事業「先進諸国を中心とした海外におけるエイズ発生動向、調査体制、対策の分析」研究班
-
2007.02-Present
Committee Member, 東京都エイズ専門家会議
-
2007.01-2007.08
査読委員, 4th International AIDS Society Conference on HIV pathogenesis, Treatment and Prevention
-
2004.04-2007.03
主任研究者, 厚生労働科学研究エイズ対策研究事業「先進諸国におけるエイズ発生動向、調査体制、対策の分析」研究班
-
2003.10-2004.06
Programe Committee member and Mentor, The 15th International Conference on AIDS
-
2003.04-Present
HIV treatment Access Colition (ITAC) 正パートナー, WHO
-
2003.04-2004.04
プロジェクト "Effective preventive measyres against HIV/AIDS carreued out mainly by school education" 代表委員, JICA
-
2002.04-Present
専門評価委員, 総務省戦略的情報通信研究開発推進制度
-
2002.03-2005.06
広報委員, 第7回アジア太平洋国際エイズ会議
-
2001.10-Present
委員, 第14回国際エイズ会議プログラム委員会査読委員
-
2000.10-2002.02
プログラム委員, 第74回日本胃癌学会総会
-
2000.04-2003.03
特別共同研究者(木原班:国内疫学担当), 厚生労働省「HIV感染症の動向と予防介入に関する社会疫学的研究班」
-
2000.04-2003.03
研究グループ長(島尾班:国際疫学担当), 厚生労働省「HIV感染症の疫学に関する研究班-世界のAIDSの流行格差の要因の分析」