Presentations -
-
音楽の運動制御研究とアメリカ・カナダでの研究活動
藤井 進也
同志社大学スポーツ健康科学会 第6回セミナー「気鋭の若手研究者が語る運動制御研究と海外での研究活動」 (同志社大学,京都) ,
2013.10,Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech, 同志社大学スポーツ健康科学会同志社大学スポーツ健康科学会 第6回セミナー
-
The Role of Auditory Feedback in Improving Arm Reaching in Chronic Stroke
Chen JL, Fujii S, & Schlaug G
Progress in Motor Control IX Conference (Montreal, Canada) ,
2013.07,Poster presentation
-
Enhanced Resting-state Functional Connectivity in Professional Drummers
Fujii S, Wan CY, & Schlaug G
19th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping (OHBM 2013) (Seattle, Washington, USA) ,
2013.06,Poster presentation
-
音楽リズム運動の生成と同期
藤井 進也
第14回身体知研究会シンポジウム「リズムと身体運動の関わり」 (慶應義塾大学日吉キャンパス來往舎) ,
2012.11,Symposium, workshop panel (nominated)
-
Precursors of Dancing and Singing in Three- to Four-months-old Infants
Fujii S, Watanabe H, Oohashi H, Hirashima M, Nozaki D, & Taga G
Joint Conference of the 12th International Conference on Music Perception and Cognition (ICMPC12) and the 8th Triennial Conference of the European Society for the Cognitive Sciences of Music (ESCOM8) (Thessaloniki, Greece) ,
2012.07,Poster presentation
-
Audio-motor Entrainment to a Musical Beat in 3- to 4-months-old Infants
Fujii S, Watanabe H, Oohashi H, Hirashima M, Nozaki D, & Taga G
Neuroscience and Music IV: Learning and Memory (Edinburgh, Scotland, UK) ,
2011.06,Poster presentation
-
Online Correction of Reaching Movement Using Sound Location and Pitch Information in Musicians and Nonmusicians
Fujii S, Hirashima M, Nozaki D
Conference on Systems Neuroscience and Rehabilitation (National Rehabilitation Center for Persons with Disabilities, Tokorozawa, Saitama, Japan) ,
2011.03,Symposium, workshop panel (public)
-
Dancing Baby: How do 3- to 4-months-old Infants Respond to a Musical Beat?
Fujii S, Watanabe H, Hirashima M, Nozaki D, & Taga G
International Workshop for Young Researchers “Knowing self, knowing others” (Kyoto, Clock Tower Centennial Hall, Kyoto University, Japan) ,
2011.01,Symposium, workshop panel (public)
-
Online Correction of Reaching Movement by Auditory Feedback Information
Fujii S, Hirashima M, & Nozaki D
Society for Neuroscience (SfN) 40th Annual Meeting (San Diego, U.S.A) ,
2010.11,Poster presentation
-
巧みな両手協調運動の創発と対称性の回復-プロドラマーの非線形力学系モデル
藤井 進也
第10回生理学若手サマースクール「社会的意思決定のメカニズム」トラベルグラント受賞記念講演 (東京医科歯科大学,東京) ,
2010.09,Oral presentation (invited, special), トラベルグラント受賞記念講演
-
Strategy to Recruit Degrees of Freedom of Proximal Joint for Increasing Sound Pressure Level in Expert Drummers
Fujii S, Hirashima M, & Nakamura Y
11th Annual Meeting of the International Conference on Music Perception and Cognition (ICMPC11) (Seattle, Washington University, U.S.A.) ,
2010.08,Poster presentation
-
到達把持と物体移動の系列運動における運動学的特性
山本真史,藤井 進也, 山下大地,小田伸午
日本人間工学会大 51回大会 (北海道大学) ,
2010.06,Poster presentation
-
MCL-3を用いた系列的な到達動作把持運動後における快感情の定量化
山本 真史,藤井 進也, 山下 大地,小田 伸午
日本認知心理学会 第8回大会 (西南学院大学,福岡) ,
2010.05,Poster presentation
-
聴覚フィードバック情報に基づく到達運動のオンライン修正
藤井 進也,平島 雅也,野崎 大地
第4回 生理学研究所 Motor Control研究会 (岡崎,愛知) ,
2010.05,Oral presentation (general)
-
系列的な到達把持運動が快感情に与える影響
山本 真史,藤井 進也,山下 大地,小田 伸午
日本人間工学会システム大会部会 (東京) ,
2010.03,Poster presentation
-
世界最速ドラマーの前腕筋表面筋電図活動
藤井 進也, 工藤 和俊, 大築 立志, 小田 伸午
第11回日本電気生理運動学会大会 (京都大学, 京都) ,
2009.11,Oral presentation (general)
-
日本トップドラマーにおける聴覚刺激とドラム演奏の同期誤差
藤井 進也,工藤 和俊,平島 雅也,中村 仁彦,大築 立志,小田 伸午
2009年日本音楽知覚認知学会春季研究発表会 (桐朋学園芸術短期大学,東京) ,
2009.06,Oral presentation (general)
-
熟練ドラム奏者の音圧制御動作における音圧パラメータと動作パラメータの関連性
藤井 進也,平島 雅也,工藤 和俊,中村 仁彦,大築 立志,小田 伸午
第3回生理学研究所 Motor Control研究会 (岡崎,愛知) ,
2009.05,Poster presentation
-
熟練音楽動作にみられる音圧制御のための自由度動員ストラテジ
藤井 進也,平島 雅也,工藤 和俊,中村 仁彦,大築 立志,小田 伸午
早稲田大学スポーツ科学研究センターシンポジウム「スポーツと脳2009」 (早稲田大学,東京) ,
2009.03,Poster presentation
-
世界最速ドラマーはどれくらいすばやく叩けるか?
藤井 進也,工藤 和俊,大築 立志,小田 伸午
第59回日本体育学会 (早稲田大学,東京) ,
2008.09,Oral presentation (general)