研究発表 - 秋山 美紀
-
一般市民のがん医療に対する安心感および医療用麻薬・緩和ケア病棟に対する認識
山岸暁美、宮下光令、森田達也、秋月伸哉、秋山美紀、白髭豊、吉田沙蘭、江口研二
第13回日本緩和医療学会学術大会 (静岡県) ,
2008年07月,ポスター発表
-
地域の医師・看護師の緩和医療の提供に関する自信および困惑感
宮下光令、森田達也、秋月伸哉、秋山美紀、白髭豊、江口研二
第13回日本緩和医療学会学術大会 (静岡県) ,
2008年07月,ポスター発表
-
一般市民および地域在住がん患者の療養死亡場所の希望
山岸暁美、宮下光令、森田達也、秋月伸哉、秋山美紀、白髭豊、吉田沙蘭、江口研二
第13回日本緩和医療学会学術大会 (静岡県) ,
2008年07月,ポスター発表
-
がん患者における在宅療養継続の阻害要因および在宅診療提供体制
山岸暁美、宮下光令、森田達也、秋月伸哉、秋山美紀、白髭豊、江口研二
第13回日本緩和医療学術大会 (静岡県) ,
2008年07月,ポスター発表
-
在宅緩和ケアに診療所医師の参加を促すための研究 (2)診療所訪問調査からみる参加へのインセンティブ
秋山 美紀的場元宏、相庭伸、中目千之、石川光一、松原要一、江口研二
第13回日本緩和医療学会学術大会 (静岡県) ,
2008年07月,ポスター発表
-
医療機関選択における一般市民の情報ニーズとは
秋山 美紀
第27回医療情報学会連合大会 (神戸市) ,
2007年11月,口頭発表(一般)
-
地域で医師を育てる
秋山 美紀、藤本晴枝、平井愛山 他
第39回医学教育学会大会 (盛岡市) ,
2007年07月,口頭発表(一般)
-
地域医療連携システム―情報共有機能と参加職種による類型化
秋山 美紀
経営情報学会2006年度秋季全国大会 (神戸市) ,
2006年11月,口頭発表(一般)
-
病院医師と保険薬局薬剤師の情報共有が服薬指導に与える影響
秋山 美紀
第26回医療情報連合大会 (札幌市) ,
2006年11月,口頭発表(一般)
-
地域医療連携における組織間コミュニケーションにおける組織間コミュニケーションに情報共有メディアが与える影響
秋山 美紀
組織学会2006年度年次大会 (大阪府) ,
2006年10月,口頭発表(一般)
-
地域医療連携とIT―職種間コミュニケーションの側面から
秋山 美紀
経営情報学会2006年度春季全国大会 (東京都) ,
2006年06月,口頭発表(一般)
-
在宅医療におけるIT利用の効果-職種間コミュニケーションを中心に
秋山 美紀
生体医工学会 (福岡市) ,
2006年05月,口頭発表(一般)
-
Information-sharing Systems and Inter-organizational Power: Implementation of an Electronic Patient Record System for Regional Cooperation
秋山 美紀
Pacific Asia Conference on Information Systems (上海) ,
2004年07月,口頭発表(一般)
-
地域医療連携にみる情報ネットワークと情報共有
秋山 美紀
情報通信学会 (千葉県) ,
2004年06月,口頭発表(一般)
-
アメリカの医療制度変化と情報技術が情報の非対称性に与えた影響
秋山 美紀
情報通信学会 (東京都) ,
2003年06月,口頭発表(一般)
-
メディア融合と規制-英国OFCOM創設を中心に
秋山 美紀
公益事業学会 (大阪府) ,
2002年05月,口頭発表(一般)