Works - 新保 史生
-
第2回コンプライアンス・シンポジウム『その情報Webに載せて大丈夫?』
新保 史生
日時 2006年12月18日(月)14時~16時30分 会場 筑波大学大学会館国際会議室,
2006年12月-継続中,その他
-
図書館と個人情報保護法
新保 史生
福井県立図書館 多目的ホール 平成18年12月 8日(金)13:15~16:00,
2006年12月-継続中,その他
-
学校の情報管理・情報セキュリティの確保
新保 史生
埼玉県立総合教育センター深谷支所,
2006年08月-継続中,その他
-
平成18年度 小児慢性疾患ピア相談員養成研修
新保 史生
茨城県県南生涯学習センター,
2006年08月-継続中,その他
-
個人情報保護法とプライバシーマーク制度 -個人情報保護マネジメントシステム (JIS Q 15001:2006)の活用の重要性について-
新保 史生
ホテルベルクラシック東京 4階「シンフォニーAの間」,
2006年07月-継続中,その他
-
図書館と著作権
新保 史生
筑波大学 附属図書館,
2006年07月-継続中,その他
-
学校法人駒澤大学における個人情報保護の取組みについて
新保 史生
駒澤大学 中央講堂,
2006年07月-継続中,その他
-
レファレンス・サービスにおける個人情報の保護
新保 史生
国立国会図書館,
2006年07月-継続中,その他
-
個人情報保護の実務対応
新保 史生
筑波大学 大学会館ホール,
2006年05月-継続中,その他
-
プライバシーマーク審査員研修
新保 史生
機械振興会館,
2006年05月-継続中,その他
-
(社)日本マーケティング・リサーチ協会第30回 新人リサーチャー研修会
新保 史生
2006年04月-継続中,その他
-
JIS Q 15001改正の考え方と留意点
新保 史生
2006年04月-継続中,その他
-
私立大学図書館と個人情報保護法
新保 史生
東洋大学白山キャンパス,
2006年03月-継続中,その他
-
JIS Q 15001とプライバシーマーク制度
新保 史生
機械振興会館,
2006年03月-継続中,その他
-
JIS Q 15001の改正について
新保 史生
福岡/大阪,
2006年03月-継続中,その他
-
図書館における個人情報の取扱い(神奈川県個人情報保護条例)
新保 史生
神奈川県立図書館,
2006年02月-継続中,その他
-
JIS Q 15001の改正について
新保 史生
日本経済新聞社 日経ホール 中小企業振興会館 メインホール ホテル ポールスター札幌 ポールスターホール 東京商工会議所ビル 東商ホール,
2006年-継続中,その他
-
個人情報保護法への対応
新保 史生
江戸川学園,
2005年12月-継続中,その他
-
「ネットワーク情報社会とディジタルコンテンツ」「コンテンツの不正利用監視・追跡技術の利用と法的課題」
新保 史生
筑波大学メディアユニオン メディアホール,
2005年12月-継続中,その他
-
「みんなで考える情報モラル」「学校の情報管理と情報セキュリティ対策」
新保 史生
さいたま文学館,
2005年12月-継続中,その他