-
所属(所属キャンパス)
-
政策・メディア研究科 (湘南藤沢)
-
職名
-
教授
仰木 裕嗣 (オオギ ユウジ)
OHGI Yuji
|
ヒトの運動を力学や数理の目で考えるスポーツバイオメカニクスと,スポーツに関わる工学的研究分野であるスポーツ工学を専門としている.かつて水泳選手・コーチでもあったことから,水泳に関する研究も手がける.近年はスポーツ以外にも医学・理学療法学等の研究も手がけ,またオリンピック・パラリンピックにおける研究開発も担ってきた.競走馬の動作解析も手がける
研究テーマは「スポーツバイオメカニクス」,「スポーツ工学」、「スポーツ情報科学」です。運動者に装着可能なセンサデータロガーの開発と、得られるデータからスポーツ技能を見出すアルゴリズムの開発、さらにはこうしたセンサデータを用いたスポーツコーチングを目指しています。
SPINOUT代表
大学助手(嘱託)(環境情報学部)
大学助手(嘱託)(環境情報学部)
大学専任講師(有期)(環境情報学部)
大学専任講師(有期)(環境情報学部)
筑波大学, 体育専門学群
大学, 卒業
筑波大学, 体育研究科
大学院, 修了, 修士
筑波大学, 体育科学研究科
大学院, 単位取得退学, 博士
第四級アマチュア無線技士, 1991年04月
中学校教諭1種免許状(保健体育), 1995年03月
高等学校教諭普通二級免許(保健体育), 1995年03月
SFC研究所スポーツ・ダイナミクス・アンド・インフォマティクスラボ設立 代表
SFC研究所スポーツ・アンド・ヘルスイノベーションコンソーシアム代表
ライフサイエンス / スポーツ科学 (Sports Science)
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器 (スポーツ工学)
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 計測工学
ライフサイエンス / リハビリテーション科学
ライフサイエンス / 動物生理化学、生理学、行動学 (バイオメカニクス)
水泳用ストローク計測用慣性センサデバイスの開発,
慣性センサを用いたスキージャンプ空力特性の推定,
ゴルフスイング計測用装置の開発,
ボール飛翔時の空力特性解析,
足部のアライメント異常を矯正するインナーソックスの開発,
加速度センサを用いたインターフェース開発
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する, 希望形態: 受託研究, 共同研究
加速度センサ・ジャイロセンサを用いた生体計測
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する, 希望形態: 受託研究, 共同研究
スポーツ選手の技能評価
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する, 希望形態: 受託研究, 共同研究
福祉用具の開発やコンサルタント
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する, 希望形態: 受託研究, 共同研究
競走馬の走能力を判定する指標開発
産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する, 希望形態: 受託研究, 共同研究
Underwater Electromyogram for Human Health Exercise
Koichi Kaneda, Yuji Ohgi, Mark Mckean and Brendan Burkett, InTech., 2013年
ワイヤレスセンサシステム
佐藤 光, 東京電機大学出版局, 2012年10月
担当範囲: 第4章ワイヤレスセンサシステムの研究事例・実用事例 pp.161-175
バイオロギング―最新科学で解明する動物生態学 (WAKUWAKUときめきサイエンスシリーズ)
日本バイオロギング研究会, 京都通信社, 2009年10月
担当範囲: コラム担当pp.197-198.
Digital Sport for Performance Enhancement and Competitive Evolution: Intelligent Gaming Technologies
Nigel K. Ll. Pope, Kerri-ann L. Kuhn, John J. H. Forster (編集), Information Science Publishing, 2009年05月
担当範囲: Chapter VII
スキルサイエンス入門
仰木 裕嗣, 人工知能学会編, オーム社, 2009年03月
Features of acceleration and angular velocity using thigh IMUs during walking in water
Kaneda K., Ohgi Y., McKean M., Burkett B.
International Journal of Aquatic Research and Education (International Journal of Aquatic Research and Education) 12 ( 4 ) 2020年04月
共著, ISSN 19329997
SFC におけるパラリンピック支援研究開発
仰木裕嗣
KEIO SFC Journal (SFC学会) 20 ( 1 ) 50 - 65 2020年
研究論文(学術雑誌), 単著
Prediction of physical activity intensity with accelerometry in young children
Tanaka C., Hikihara Y., Ando T., Oshima Y., Usui C., Ohgi Y., Kaneda K., Tanaka S.
International Journal of Environmental Research and Public Health (International Journal of Environmental Research and Public Health) 16 ( 6 ) 2019年03月
研究論文(学術雑誌), 共著, ISSN 16617827
Motomu NAKASHIMA, Takahiro MIYAZAWA, Yuji OHGI
Mechanical Engineering Journal 5 ( 3 ) 17-00518 2018年04月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
光学式モーションキャプチャシステムと大面積圧力センサを用いた歩行解析
仰木 裕嗣石塚 辰郎 , 前田 時生 , 山路 紗皇 , 柴山 史明 , 渡津 裕次 , 萩原 心一 , 久保田 拓也 , 関 英子
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集 2017 ( 0 ) A-36 2017年
アスリートを勝利に導くスポーツテクノロジーの最前線
仰木裕嗣
電気学会誌 (一般社団法人電気学会) 139 ( 9 ) 613 - 616 2019年09月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 単著
「スポーツ・アンド・ヘルスイノベーションコンソーシアム」概要
仰木裕嗣
産官学連携ジャーナル (国立研究開発法人科学技術振興機構) 15 ( 9 ) 23 - 26 2019年09月
記事・総説・解説・論説等(その他), 単著
FIDO2セキュリティーキーによるパスワードレス・キャンパスネットワークの構築とその応用
杉本理, 仰木裕嗣
教育システム情報学会 全国大会(第46回) (オンライン) ,
口頭発表(一般), 教育情報システム学会
体操競技平行棒種目に用いるプロテクターの開発
花岡奈菜,榊原時生, 石塚辰郎, 成田建造, 仰木裕嗣
日本機械学会 シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2020講演,
口頭発表(一般), 日本機械学会
異なる曲率半径の曲走路への進入局面における短距離走者の姿勢
石塚辰郎,仰木裕嗣,Sam Gleadhill,永原隆,和田智
日本機械学会 シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2020,
口頭発表(一般)
体操競技平行棒種目に用いる滑り止めとしての蜂蜜の評価
花岡奈菜,石塚辰郎,榊原時生,成田健造,仰木裕嗣
日本機械学会 シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2020,
口頭発表(一般)
自由遊泳中の泳者の聴覚特性に関する研究
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 仰木 裕嗣, 基盤研究(C), 補助金, 研究代表者
泳者の水中聴覚に関する研究
日本学術振興会, 科学研究費補助金 基盤研究(C), 仰木裕嗣、成田建造,谷川哲朗, 小区分20010:機械力学およびメカトロニクス関連, 補助金, 研究代表者
力学解析による義足の調整方法および、セルフリハビリテーション方法の基盤開発
公益財団法人 立石科学技術振興財団, 補助金, 未設定
モーションによるゴルフスイング全般の力学的解析、これに基づく新しい計測法・指導法の確立および、これらを他の競技種目に応用することの検討
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室, セイコーエプソン株式会社, 共同研究契約, 研究代表者
マタニティ水着に関する研究
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室, 株式会社ゴールドウイン, 共同研究契約, 未設定
MEMSセンサによる水泳・水中運動の評価:無線位置・加速度センサを用いた水中歩数計の開発とその応用
「スポーツ×MEMS マッチングフォーラム」 東北大学片平さくらホール,
その他
「水着の歴史的変遷と工学の記録向上への貢献」
仰木裕嗣
日本繊維機械学会第65回年次大会 特別講演会 大阪科学技術センタービル,
その他
小山透氏出版記念パネルディスカッション「科学技術の発展における出版およびメディアの役割」
仰木裕嗣
慶應義塾大学日吉キャンパス協生館藤原洋記念ホール,
その他, 共同
「LZR RacerTM」に至る水着開発の変遷
仰木裕嗣
プラスチック成形加工学会誌,成形加工,
その他
魔女の水着と魔法の水着
繊維機械学会誌「せんい」,
その他, 単独
解析システム、解析装置、電子機器、解析方法およびプログラム
出願日: 2013-139188 2013年07月
公開日: 2014-61262 2014年04月
特許権, 共同
電子機器、泳法判別方法、及び泳法判別プログラム
出願日: 2012-188091 2012年08月
公開日: 2014-42757 2014年03月
特許権, 共同
生体情報検出装置
出願日: 2012-188088 2012年08月
公開日: 2014-42756 2014年03月
特許権, 共同
エネルギー消費量報知装置
出願日: 2009-98373 2009年04月
公開日: 2010-246689 2010年11月
発行日: 特許第5571904 2014年07月
特許権, 共同
スイング動作評価方法、スイング動作評価装置、スイング動作評価システム及びスイング動作評価プログラム
出願日: 2008-299478 2008年11月
公開日: 2009-50721 2009年03月
特許権, 共同
ヤマハ最優秀発表賞
仰木裕嗣,金田晃一,高倉昭, 2012年10月, 日本水泳水中運動学会, 胸部加速度からの泳タイムの推定
受賞区分: 国内学会・会議・シンポジウム等の賞
ミュンヘン工科大学アカデミックチャレンジ2003、スポーツテクノロジー発明賞
仰木 裕嗣, 2003年01月, ミュンヘン工科大学, 水泳トレーニング・コーチング用の3軸加速度センサおよび3軸加速度・角速度センサ内蔵データロガーの開発
受賞区分: 国内外の国際的学術賞
Young Investigator Award, Archimedes Award(若手奨励賞、アルキメデス賞)
#H仰木裕嗣#H, 2002年06月, 9th World Symposium Biomechanics and Medicine in Swimming (第9回国際水泳科学会議), 水泳用マイクロコンピュータ内蔵加速度センサデバイスを用いた選手の疲労判定
受賞区分: 国内外の国際的学術賞
センシングが拓くエビデンスベースドスポーツの未来
2016年12月
首都圏ネットワーク
2016年11月
NHK総合 おはよう日本
2016年11月
2014年07月
2014年04月
スポーツエンジニアリング
2024年度
スポーツバイオメカニクス
2024年度
特別研究プロジェクトB
2024年度
研究会A
2024年度
修士研究会
2024年度
スポーツエンジニアリング
慶應義塾
秋学期, 講義, 専任, 1時間, 100人
スポーツバイオメカニクス
慶應義塾
秋学期, 講義, 専任, 1時間, 25人
身体運動解析
慶應義塾
春学期
身体論
慶應義塾
春学期
スポーツスキルサイエンス論
慶應義塾
春学期, 兼担
日本水泳連盟強化コーチ
JOCアトランタオリンピック強化コーチ
スイミング・サイエンスキャンプ・フォー・キッズ2006
スイミング・サイエンスキャンプ・フォー・キッズ2005
3D プリンター使い独楽づくり
西日本新聞社, 西日本新聞・こどもタイムズ, 2022年09月
スポーツ×テクノロジーの未来
J-WAVE, J-WAVE KYOCERA INNOVATION WORLD, 2022年03月
博報堂「ミライの事業室」、子ども向け在宅運動ツール「POSE & PLAY」の実証実験を開始 慶應義塾大学SFC研究所、BASSDRUM、BUTTONと共同開発
株式会社 PR TIMES, PR TIMES, 2020年08月
日本機械学会フェロー,
日本機械学会スポーツ工学・アンド・ヒューマンダイナミクス部門,
日本機械学会ジョイントシンポジウム2008,
国際スポーツ工学会,
機械学会スポーツ工学分科会,
令和元年度特許出願技術動向調査-スポーツ関連技術- アドバイザリーグループ委員長, 特許庁
日本機械学会 バイオエンジニアリング部門 第97期 運営委員, 日本機械学会 バイオエンジニアリング部門
スポーツ・アンド・ヒューマンダイナミクス専門会議第94期運営委員 , (一般社団法人)日本機械学会
スポーツ・アンド・ヒューマンダイナミクス専門会議第93期運営委員 , (一般社団法人)日本機械学会
スポーツ・アンド・ヒューマンダイナミクス専門会議第92期運営委員, (一般社団法人)日本機械学会