-
所属(所属キャンパス)
-
理工学部 生命情報学科 (矢上)
-
職名
-
准教授
藤原 慶 (フジワラ ケイ)
Fujiwara, Kei
|
生命の基本要素である細胞は、一度破壊し物質の集合体としてしまうと、現在の技術では細胞に戻すことはできません。なぜ戻せないのかを分子生物学的に明確にし、人工細胞工学により物質の集合体から“生きた”細胞を再構成する技術を確立することに挑戦しています。
東京大学, 新領域創成科学研究科メディカルゲノム専攻, 日本学術振興会特別研究員PD
京都大学, 物質細胞統合システム拠点, 特定研究員
東北大学, 工学研究科機械系バイオロボティクス専攻, 日本学術振興会特別研究員PD
東京大学, 農学生命科学研究科, 応用生命工学専攻
大学院, 修了, 修士
東京大学, 新領域創成科学研究科, メディカルゲノム専攻
大学院, 修了, 博士後期
Synthetic Biology 合成生物学
藤原 慶,徳永 美恵, ニュートンプレス, 2021年04月
原著者: Jamie A. Davies,
人工細胞の創製とその応用
藤原 慶, CMC出版, 2017年01月
担当範囲: 「3-4. 無細胞システムによる生命システムの理解」の執筆
DNA分子デザインのすべて ~BIOMOD虎の巻
藤原 慶, CBT学会eBOOK, 2016年04月
担当範囲: p. 15-20, p. 33-34の執筆を担当
「自然世界の高分子」
田中 基彦、鴇田 昌之、柳澤 実穂、坂上 貴洋、藤原 慶, 吉岡書店, 2016年03月
担当範囲: 9章から11章の翻訳を担当
Metabolic Tug-of-War between Glycolysis and Translation Revealed by Biochemical Reconstitution
Sato G., Kinoshita S., Yamada T.G., Arai S., Kitaguchi T., Funahashi A., Doi N., Fujiwara K.
ACS Synthetic Biology (ACS Synthetic Biology) 13 ( 5 ) 1572 - 1581 2024年05月
Nishikawa S., Sato G., Takada S., Kohyama S., Honda G., Yanagisawa M., Hori Y., Doi N., Yoshinaga N., Fujiwara K.
Advanced Science (Advanced Science) 11 ( 6 ) 2024年02月
Phase-Separated Giant Liposomes for Stable Elevation of α-Hemolysin Concentration in Lipid Membranes
Kobayashi M., Noguchi H., Sato G., Watanabe C., Fujiwara K., Yanagisawa M.
Langmuir (Langmuir) 39 ( 32 ) 11481 - 11489 2023年08月
ISSN 07437463
Cytoplasmic delivery of siRNA using human-derived membrane penetration-enhancing peptide
Nakamura M., Fujiwara K., Doi N.
Journal of Nanobiotechnology (Journal of Nanobiotechnology) 20 ( 1 ) 2022年12月
Takada S., Yoshinaga N., Doi N., Fujiwara K.
ACS Nano (ACS Nano) 16 ( 10 ) 16853 - 16861 2022年10月
ISSN 19360851
生命の折り合い:単純と複雑の調和
藤原慶、柳澤実穂
現代化学 (東京化学同人) 2023年12月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 共著, 筆頭著者, 責任著者
Min波の人工細胞内再構成とそこから見えた細胞サイズ空間効果
光山 隼史, 義永 那津人, 藤原 慶
生物物理学会誌 (生物物理学会) 62 ( 1 ) 19 - 23 2022年03月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 最終著者, 責任著者
酵素を内包した人工細胞が拓く新しい醸造業や医薬品の開発
藤原慶
MDB 技術予測レポート 項目36 2019年
細胞サイズ脂質膜小胞による”発酵”生産の可能性
藤原 慶
バイオサイエンスとインダストリー ((一財)バイオインダストリー協会) 76 ( 4 ) 302 - 303 2018年07月
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア), 単著
細胞内反応拡散波の人工細胞再構成系で探る細胞空間の時空間パターン形成原理
藤原慶
定量生物学の会第十回年会,
人工細胞内再構成系で探る生化学システムの細胞サイズ効果
藤原慶
広島大学健康長寿研究拠点(HiHA)WS「サイズ生物学の探究」,
細胞を創る研究 (ボトムアップ合成生物学) への誘い
藤原慶
TARA Seminar理論合成インシリコ生物学セミナー,
細胞を創る研究から考える微生物の生
藤原慶
第44回日本分子生物学会,
人工細胞創成から見えたきた新しい生化学とその将来像
藤原慶
隅基礎科学創成財団 微生物CS グループ1 第5回定例会,
創るトランスクリプトームにより迫る生命の設計原理
創発的研究支援事業, 研究代表者
細胞内にチューリングパターンは形成可能か?
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 藤原 慶, 挑戦的研究(萌芽), 補助金, 研究代表者
社会で実用可能な超越分子システムとしての人工細胞発酵法の確立
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 藤原 慶, 学術変革領域研究(A), 補助金, 研究代表者
細胞反応拡散波が示す情報・力学変換の理解
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 藤原 慶, 新学術領域研究(研究領域提案型), 補助金, 研究代表者
細胞サイズ空間における時空間パターン形成の物理:再構成実験と理論モデルによる解明
文部科学省・日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 藤原 慶, 基盤研究(B), 補助金, 研究代表者
生命情報特別講義第2
2024年度
生命情報輪講
2024年度
学外実習第3
2024年度
学外実習第2
2024年度
学外実習第1
2024年度