研究発表 - 長坂 雄次
-
Experimental Evaluation of Detecting Nano-bubbles by Ripplon Laser Light Scattering Method
長坂 雄次
10th Asian Thermophysical Properties Conference,
2013年09月,口頭発表(一般)
-
Nano-Micro Thermophysical Properties Sensing Engineering and Its Applications
長坂 雄次
10th Asian Thermophysical Properties Conference,
2013年09月,口頭発表(基調)
-
Volume Heating Laser-induced Capillary Wave Technique to Measure Viscosity and Surface Tension
長坂 雄次
10th Asian Thermophysical Properties Conference,
2013年09月,口頭発表(一般)
-
Accurate Instrument to Measure Mutual Diffusion Coefficient and Soret Coefficient Based on Soret Forced Rayleigh Scattering
長坂 雄次
10th Asian Thermophysical Properties Conference,
2013年09月,口頭発表(一般)
-
Experimental Study on Nanoscale Temperature Measurement Method Using Rotation of Near-field Polarization
長坂 雄次
Optical MEMS and Nanophotonics 2013,
2013年08月,口頭発表(一般)
-
Subsecond sensing technique for human blood viscosity by Laser-induced Capillary Wave
TAKIGUCHI HIROKI, NAGASAKA YUJI
10th International Workshop on Subsecond Thermophysics,
2013年06月,口頭発表(一般)
-
時間相関単一光子計数法を用いた近接場蛍光寿命測定によるナノスケール温度測定手法の開発
瀬戸大地,田口良広,斎木敏治,長坂 雄次
第50回日本伝熱シンポジウム,
2013年05月,口頭発表(一般)
-
偏光近接場光学熱顕微鏡を用いたナノスケール温度センシングに関する研究 ―近接場領域における偏光面回転の検出―
新田淳平,岸本祥,田口良広,斎木敏治,長坂 雄次
第50回日本伝熱シンポジウム,
2013年05月,口頭発表(一般)
-
高温超伝導YBCO薄膜の熱伝導率と温度伝導率の低温における測定 (50 K-300 Kにおける温度依存性の検討)
池田達哉,村上友介,田口良広,長坂 雄次
第50回日本伝熱シンポジウム (仙台) ,
2013年05月,口頭発表(一般), 日本伝熱学会
-
近赤外レーザー誘起表面波法を用いた粘性率高速センシングに関する研究 ―実用化に向けた液面高さ制御システムの開発―
滝口広樹,大屋温輝,長坂 雄次
第50回日本伝熱シンポジウム,
2013年05月,口頭発表(一般)
-
熱物性研究 −熱・運動量・物質輸送の理工学に魅せられて−
長坂 雄次
日本機械学会熱工学部門 第5回熱工学ワークショップ 「深化・拡大する熱工学の研究最前線」 (湘南国際村センター、神奈川) ,
2012年11月,口頭発表(一般), 日本機械学会
-
表面弾性波を用いた再突入熱防御材料の高温表面温度測定法の開発 ―SAW法の原理の確認と金属とセラミックスへの適用―
藤崎 慎平,太刀川 純孝,長坂 雄次
第33回日本熱物性シンポジウム (大阪) ,
2012年10月,口頭発表(一般), 日本熱物性学会
-
Evaluation of Effective Emissivity of New Thermal Insulation Using Polyimide Foam for Spacecraft
高木 龍一,太刀川 純孝,長坂 雄次
63rd International Astronautical Congress (Naples, Italy) ,
2012年10月,口頭発表(一般)
-
リプロン表面光散乱法とSTED顕微鏡によるナノバブル含有水の熱物性値評価
長谷川 晶紀,長坂 雄次
第33回日本熱物性シンポジウム (大阪) ,
2012年10月,口頭発表(一般), 日本熱物性学会
-
簡易・迅速なin situ 粘性計測を実現するOptical MEMS粘性センサーの開発
助川 翔太郎, 田口 良広,長坂 雄次
第33回日本熱物性シンポジウム (大阪) ,
2012年10月,口頭発表(一般), 日本熱物性学会
-
近接場光熱脱離を利用した自己組織化単分子膜のナノスケールパターニングに関する研究 ―時間領域有限差分法を用いた近接場光加熱による微小領域温度分布の解析―
福山 祥平, 山本 裕, 田口 良広, 斎木 敏治, 長坂 雄次
第33回日本熱物性シンポジウム (大阪) ,
2012年10月,口頭発表(一般), 日本熱物性学会
-
Development of Novel Near-field Optical Fiber Probe Using Photonic Crystal Fiber for Highly Sensitive Fluorescence Lifetime Measurement
瀬戸 大地,田口 良広,長坂 雄次
The 2012 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2012) (京都) ,
2012年09月,口頭発表(一般), 応用物理学会
-
リプロン表面光散乱法およびSTED 顕微鏡を用いた酸素ナノバブルの検知に関する研究
市川 佑馬,長谷川 晶紀,長坂 雄次
日本混相流学会年会講演会2012(柏) (柏、千葉) ,
2012年08月,口頭発表(一般), 日本混相流学会
-
Analytical and Experimental Study on Device Design of Micro Optical Diffusion Sensor
的場 良明,岡 哲大,田口 良広,長坂 雄次
OMN2012(Optical MEMS & Nanophotonics Conference) (Banff, Canada) ,
2012年08月,口頭発表(一般)
-
Study of Viscosity Measurement for Non-Newtonian Fluid by Laser-induced Capillary Wave Method- Experiment with Frequency Domain Approach
滝口 広樹,長坂 雄次
18th Symposium on Thermophysical Properties (Boulder) ,
2012年06月,口頭発表(一般)