Committee Experiences - Nagasaka, Yuji
-
2000.04-2001.03
Committee Member, 日本機械学会熱工学部門(第78期)広報委員会ニュースレター担当
-
2000.04-2001.03
Board of Councillors, 日本伝熱学会(第39期)
-
2000.04-2001.03
Committee Member, 日本機械学会熱工学部門(第78期)学会賞委員会
-
2000.01-Present
編集顧問委員, "High Temperatures-High Pressures" Advisory editorial board
-
1999.09-2003.03
Committee Member, 知的基盤創生・利用技術開発 流体および高温融体の熱物性標準データと計測技術の研究開発「熱物性標準データ」
-
1999.04-2003.03
Committee Member, 将来型軽水炉安全技術開発(IVR-AM)
-
1999.04-2002.03
Committee Member, 石油代替電源用新素材試験・評価方法標準化調査研究委員会 傾斜機能材料分科会 熱特性ワーキンググループ
-
1999.04-2000.03
Manager, 日本熱物性学会
-
1998.12-1999.03
非常勤講師, 東北大学反応化学研究所
-
1998.04-1999.03
幹事, 日本機械学会熱工学部門(第76期)講習会委員会
-
1998.04-1999.03
幹事, 日本熱物性学会
-
1998.04-1999.03
委員, 日本機械学会 熱工学部門(第76期)学会賞委員会
-
1998.04-1999.03
Manager, 日本機械学会熱工学部門(第76期)講習会委員会
-
1997.04-1998.03
幹事, 日本機械学会 熱工学部門(第75期)出版委員会
-
1997.04-1998.03
校閲委員, 日本機械学会 第二出版部会(第75期)
-
1996.04-1997.03
Committee Member, 日本機械学会熱工学部門(第74期)講習会委員会
-
1995.11-1997.03
Committee Member, アルコールの冷媒・蓄冷材への応用技術に関する研究開発物性測定WG会議
-
1995.04-1997.03
主査, 日本機械学会誌「創立100周年記念特集号:地球と共生する技術」
-
1995.04-1997.03
企画委員, 日本機械学会誌「創立100周年記念」特集号
-
1995.04-1997.03
Program Chair, 日本機械学会誌「創立100周年記念特集号:地球と共生する技術」