福川 忠昭 (フクカワ タダアキ)

Fukukawa, Tadaaki

写真a

所属(所属キャンパス)

理工学部 (三田)

職名

名誉教授

経歴 【 表示 / 非表示

  • 1966年04月
    -
    1972年03月

    慶應義塾大学工学部 ,助手

  • 1972年04月
    -
    1986年03月

    慶應義塾大学工学部 ,専任講師

  • 1974年04月
    -
    1975年03月

    兼慶應義塾大学工学部管理工学科 ,教室幹事

  • 1978年04月
    -
    1980年03月

    兼慶應義塾大学工学部就職部 ,委員

  • 1981年04月
    -
    1983年03月

    兼慶應義塾大学工学部 ,防災委員

全件表示 >>

学歴 【 表示 / 非表示

  • 1964年03月

    慶應義塾大学, 工学部, 管理工学科

    大学, 卒業

  • 1966年03月

    慶應義塾大学, 工学研究科, 管理工学専攻

    大学院, 修了, 修士

  • 1969年03月

    慶應義塾大学, 工学研究科, 管理工学専攻

    大学院, 単位取得退学, 博士

学位 【 表示 / 非表示

  • 博士(工学), 慶應義塾大学, 1985年03月

 

研究分野 【 表示 / 非表示

  • 人文・社会 / 経営学 (管理工学)

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 経営システム

  • 経営意思決定

  • 経営科学

  • 経営管理

  • 経営管理会計

研究テーマ 【 表示 / 非表示

  • 無形資産の価値評価とその管理, 

    2004年
    -
    2006年

     研究概要を見る

    ブランドや知的財産が企業活動の成果にもたらす重要な要因になってきている。それら無形資産を管理するうえで、その計数化(価値評価)とそのもたらす影響の測定・評価が不可欠であり、そのための方法論の開発を試みている。

  • 企業の経営評価, 

    2003年
    -
    2006年

     研究概要を見る

    企業の経営効率評価を環境経営、持続可能性経営、社会的責任経営の側面から評価するための方法論の開発と評価のためのデータ収集を行うとともに時系列的に評価・分析を試みる

  • 複数経営主体の協力関係に関する研究ーーリターンとリスクの配分とその安定性に関する問題, 

    2001年
    -
    2006年

     研究概要を見る

    PFIによるプロジェクトもサプライチェーンも、その参加者間で共同事業により得られる最終リターンとリスクがどのように配分されるかは、相互の間の契約・取引条件によって決まってくる。契約・取引条件による事業の成立・安定性を評価する方法論の開発を試みている

 

著書 【 表示 / 非表示

  • 中央経済社

    日本管理会計学会編, 中央経済社, 2000年09月

  • (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会

    福川忠昭, (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会, 2000年05月

  • 日科技連出版

    (社)日本OR学会編, 日科技連出版, 2000年04月

  • 朝倉書店

    森村英典、刀根 薫、伊理正夫監訳, 朝倉書店, 1999年11月

  • 経営工学ハンドブック

    福川忠昭、山口俊和、古川浩一、中里宗敬、枇々木規雄, 丸善出版, 1994年09月

    担当範囲: 483〜487

     概要を見る

    経営工学の全分野をカバーするハンドブックで、その中の財務と資金に関する管理について担当している。

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • BOT方式の研究

    福川 忠昭、浦谷 規、大山達雄、古林 隆、佐々木 聡、高森 寛、棚橋啓世、柳井 浩、若山邦紘

    日本オペレーションズ・リサーチ学会 PFI(インフラ民活プロジェクト)研究部会 (日本オペレーションズ・リサーチ学会)  2002年03月

    研究論文(研究会,シンポジウム資料等), 共著

  • 委員会報告書 大学教育への提言 授業改善のためのITの活用

    (社)私立大学情報教育協会 2001年12月

    研究論文(その他学術会議資料等), 共著

     概要を見る

    経営工学情報教育研究委員会 委員会のメンバーとして授業改善のためにITをどのように活用したらよいかを、具体的な教材の作成を含めて提言したもの

  • キャッシュフローから見たBOT方式のフレームワーク

    オペレーションズ・リサーチ Vol.43 ( No.9 ) 475〜482 1998年09月

    単著

     概要を見る

    BOT方式によるインフラ整備事業について、その参加者間における事業のリターンとリスクの配分関係をキャッシュフローの面からとらえてその方式を特徴づけるとともに分析的な枠組みを提示したもの。(8頁)

  • 広域インフラストラクチャー計画のための基礎研究、第2部8章BOT方式のフレームワーク

    日本オペレーションズ・リサーチ学会、    44〜59 1997年04月

    研究論文(その他学術会議資料等), 単著

     概要を見る

    インフラストラクチャーを整備するための民活方式として考え出されたBOT方式について、その構造と特徴とを明らかにしたもの。(16頁)

  • 出力値にファジィ数を用いたDEA

    長野史裕、山口俊和、福川忠昭

    オペレーションズ・リサーチ Vol.40 ( No.8 ) 425〜429 1995年08月

    共著

     概要を見る

    出力値にファジィ数をふくむ場合にDEAを拡張した方法論を提案したもの。(5頁)

全件表示 >>

KOARA(リポジトリ)収録論文等 【 表示 / 非表示

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 特許戦略のための特許情報の計量化―テキストマイニングを活用した企業の注力技術比較の試み―

    宮田道生福川 忠昭高橋正子

    日本オペレーションズ・リサーチ学会2006年度秋季研究発表会 (名古屋市 愛知大学 車道キャンパス) , 

    2006年09月

    口頭発表(一般), 日本オペレーションズ・リサーチ学会

  • 仮想入出力制約を用いたDEAによる持続可能な発展の観点から見た企業活動の評価

    小田原英輝/福川 忠昭/高橋正子

    日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会 (東京都小金井市(東京農工大学)) , 

    2005年03月

    口頭発表(一般), 日本オペレーションズ・リサーチ学会

  • 民活方式を用いたプロジェクトのリスク評価に関する研究

    福川 忠昭、柴田博之

    日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会 (東北大学 仙台) , 

    2004年09月

    口頭発表(一般), 日本オペレーションズ・リサーチ学会

  • リアル・オプションを考慮した。テスト・マーケティングの価値評価

    茂木君之、福川忠昭

    日本オペレーションズ・リサーチ学会 春季研究発表会予稿, 

    2001年05月

    口頭発表(一般)

     概要を見る

    テスト・マーケティングが持つリアル・オプションとしての特徴を含めた価値評価の方法論を示し、その有効性を検証したもの

  • 店頭登録前後のキャッシュフロー政策からみた企業成長分析

    福川忠昭

    (社)日本経営工学会秋季研究大会 (近畿大学工学部 東広島キャンパス) , 

    2000年11月

    口頭発表(一般)

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 日本経営工学会 論文奨励賞

    福川 忠昭, 1980年05月, 日本経営工学会, プロジェクトの選択問題に対するヒューリスティック・アプローチ

 

社会活動 【 表示 / 非表示

  • (財)慶応工学会

    2004年04月
    -
    継続中
  • (財)港区スポーツふれあい文化健康財団

    2002年04月
    -
    継続中
  • (財)港区スポーツふれあい文化健康財団

    2001年04月
    -
    継続中
  • (財)慶応工学会

    2001年04月
    -
    2004年03月
  • (財)慶応工学会

    2001年04月
    -
    2002年09月

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  • (社)日本経営工学会, 

    2003年08月
    -
    継続中
  • (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会, 

    1999年05月
    -
    2003年04月
  • (社)日本経営工学会, 

    1999年05月
    -
    2000年05月
  • (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会, 

    1998年05月
    -
    2000年05月
  • 日本経営工学会, 

    1997年12月
    -
    2000年12月

全件表示 >>

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2004年04月
    -
    継続中

    評議委員, (財)慶応工学会

  • 2003年08月
    -
    継続中

    表彰委員会委員, (社)日本経営工学会

  • 2002年04月
    -
    継続中

    評議委員会委員長, (財)港区スポーツふれあい文化健康財団

  • 2001年04月
    -
    継続中

    評議委員, (財)港区スポーツふれあい文化健康財団

  • 2001年04月
    -
    2004年03月

    理事, (財)慶応工学会

全件表示 >>