-
所属(所属キャンパス)
-
理工学部 管理工学科 (矢上)
-
職名
-
准教授
嘱託(非常勤)(理工学メディアセンター)
大妻女子大学比較文化学部,非常勤講師
嘱託(ITC本部(大学助手(有期)待遇))
大学助手(理工学部管理工学科)
専修大学経営学部,非常勤講師
慶應義塾大学, 理工学部
大学, 卒業
慶應義塾大学, 理工学研究科
大学院, 修了, 修士
慶應義塾大学, 理工学研究科
大学院, 修了, 博士
Self Organizing Maps - Applications and Novel Algorithm Design
石川 浩一郎, 篠沢 佳久, 櫻井 彰人, IN-TECH, 2011年02月
担当範囲: 143-172
Recurrent Neural Networks
櫻井 彰人, 篠沢 佳久, IN-TECH, 2008年09月
担当範囲: 43-60
港湾維持管理に向けた水中ソナーの適用に関する検討
道前 武尊,樋渡 和朗,Sivaranjani Jayaprasad,琴浦 毅,片山 裕之,篠沢 佳久,櫻井 彰人
土木学会論文集B3(海洋開発) 75 ( 2 ) 97 - 102 2019年10月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
Proposal of the Support Tool for After-Class Work based on the Online Threaded Bulletin Board
Kohei Otake,Yoshihisa Shinozawa,Tomofumi Uetake
International Journal of Advanced Computer Science and Applications 8 ( 2 ) 219 - 226 2017年02月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
Multi-Stage Color Model を用いた背景色と文字色から構成される画像の視認性の予測手法の提案
吉岡 拓耶,篠沢 佳久
ヒューマンインタフェース学会論文誌 19 ( 1 ) 129 - 140 2017年02月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
A Proposal of SNS to Improve Member's Motivation in Voluntary Community Using Gamification
Kohei Otake,Yoshihisa Shinozawa,Akito Sakurai,Makoto Oka,Tomofumi Uetake,Ryosuke Sumita
International Journal of Advanced Computer Science and Applications 6 ( 1 ) 82 - 88 2015年01月
研究論文(学術雑誌), 共著, 査読有り
回転文字認識のためのニューラルネットワークの構築
篠沢 佳久
情報処理学会論文誌 55 ( 10 ) 2300 - 2308 2014年10月
研究論文(学術雑誌), 単著, 査読有り
ニューラルネットワーク最新事情(2):ニューラルネットワークの数理
櫻井彰人,篠沢 佳久
知能と情報(知能情報ファジィ学会誌) 22 ( 4 ) 79 - 86 2010年08月
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌), 共著
少量データを用いたWebページ画像からのUIパーツ検出
四十崎航,加藤聡太郎,篠澤佳久,飯村結香子,斎藤忍
電子情報通信学学会 パターン認識とメディア理解研究会,
口頭発表(一般)
敵対的生成ネットワークを用いた動画予測
畑諒翼,篠澤佳久
情報処理学会 第85回全国大会,
口頭発表(一般)
UIパーツを対象としたone-shot 画像分類手法の提案
四十崎航,篠澤佳久,飯村結香子,斎藤 忍
第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022),
口頭発表(一般)
Prediction of Visibility of Two Colors Schemes Using the Convolutional Neural Networks
Sasaki, S., Shinozawa, Y
HCI International 2022,
ポスター発表
色覚異常者の色同定支援のためのニューラルネットワークを用いた色変換手法
藤村 統真,篠沢 佳久
第17回日本感性工学会春季大会 (オンライン) ,
口頭発表(一般)
管理工学輪講
2023年度
プログラミング言語
2023年度
パターン認識と学習
2023年度
オープンシステムマネジメント同実験・演習
2023年度
機械学習
2023年度
情報学基礎
慶應義塾
春学期
管理工学実験演習II
慶應義塾
通年
パターン認識と学習
慶應義塾
秋学期
パターン認識
慶應義塾
秋学期
管理工学概論
慶應義塾
秋学期
日本感性工学会,
情報システム学会,
電子情報通信学会,
プログラム委員, 第十七回情報システム学会 全国大会・研究発表大会
プログラム委員, 第十六回情報システム学会 全国大会・研究発表大会
プログラム委員, 第十六回情報システム学会 全国大会・研究発表大会
プログラム委員, 第十五回情報システム学会 全国大会・研究発表大会
評議員, 情報システム学会